注目の話題
ディズニーの写真見せたら
☆ダブル不倫15☆
スカートの丈が床につきます

ご飯茶碗が熱くて持てないという子供

レス23 HIT数 15820 あ+ あ-

匿名さん
18/01/29 16:27(更新日時)

小学一年生の子供がいます。
ご飯茶碗を持つとき、熱いから持てないと言って、お茶碗をテーブルに置いたままたべてしまいます。
幼稚園くらいまではまだお茶碗をうまく持って食べられない、おつゆも持って食べるとこぼしてしまうことがあったから、テーブルの上に置いたまま食べても容認していましたが(指摘はしてましたが)、さすがに一年生になったんで、さすがにもう置いたまま犬食いみたいに食べるのは恥ずかしいので、ご飯の度にお茶碗は持って食べなさいと指摘をするようにしています。

だけど炊きたてのご飯をよそうと熱が茶碗全体に伝わって熱くて持てないと言います。
ご飯が冷めていたりお茶碗が熱くなかったらちゃんと持って食べてくれます。
大人からすると大した熱さではないのでしょうけれど、子供からすると熱いのかなと思います。

そういえば私も子供のころお茶碗を持つのが熱くて嫌だったのを覚えています。縁と底を持てば熱くないと親に言われてましたが、縁も底もしっかり熱が伝わって熱かったので、子供がお茶碗を持ちたがらない気持ちもよく解ります。

皆様のご家庭ではご飯茶碗が熱くてもちゃんと持って食べなさいと厳しく指摘しておりますか?
私はいまは指摘だけはするものの、ご飯茶碗が熱いときはテーブルの上に置いたまま食べることを容認していますが、あまりよくないでしょうか?
熱くて持てないのは仕方ないことだから、無理に強制しなくてもそのうち持てるようになりますでしょうか。

タグ

No.2125003 14/08/08 20:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/08/08 20:24
♀ママ1 ( ♀ )


普通に冷めてから持って食べなさいって言いますよ。

熱いのを我慢させて持たせたりしません。

ましてや犬食いなんて言語道断!

保育園生だからとかでそんな食べさせ方なんて絶対させませんでしたよ。

持てる熱さまで待てばいいのでは?

無理に持たせなくていいかと。

No.2 14/08/08 20:25
専業主婦2 

熱が伝わりにくいお茶碗も安く売ってます。

よそったばかり、明らかに熱いお茶碗を持って食べろって、自分も熱いの分かってるのにやけどしろってことですか?

熱いならちょうどいい温度にしてから渡すとか、食器変えるとかありますよね。
アッツアツのホカホカじゃなきゃ嫌って場合は別ですが…
熱くて持てないなら、置きっぱなしでも仕方ないです。

No.3 14/08/08 20:28
♀ママ3 ( ♀ )

そんなに熱いなら、左手をお茶碗に添えるように したらいいんじゃないんですか?
私は絶対に持つように強制してません。
テーブルに置いてても、こぼさないように左手を口まで持っていけばいいんじゃないのでしょうか。
それにそんなにお茶碗によそったご飯て、食べ終わるまでずっと触れないくらい熱いままですか?
おかずとか食べていたら、普通はある程度冷めますよね。
なんでそんな熱いままなのか…ちょっとわからない…。

No.4 14/08/08 20:30
匿名さん4 

恥ずかしながら、我が家の次女は中学までご飯茶碗が熱くて持てないと言って食事時は毎回喧嘩してました。

分厚いお茶碗に変えてみたり、よそって時間を置いてから出してみたりしましたが、何時の間にか普通にもつようになりました。本当に根気が要りましたが、とにかく、人様に見られたら恥ずかしいのはあなたよ!と言い続けました。 

本人はすっかり忘れてるみたいですが((T_T))

No.5 14/08/08 20:35
♀ママ5 

いやいや、熱いのに無理矢理持たせるような鬼みたいなことさせませんよ。
ちょっと早めに入れておいて少し冷めてから出します。

No.6 14/08/08 20:51
♀ママ6 ( ♀ )

3歳ですが、持って食べてます。
強制した事もありませんがいつからか持ってました。
熱くて持てないと言われた事も、よそっていて熱くて持てなかった事もありません。
食器の問題かな?
他にも試してみてはどうでしょう?

No.7 14/08/08 20:53
匿名さん7 

ご飯にしろお味噌汁にしろ、子供さんのを少し先によそっておいたらどうですか?

うちは食べる時に熱すぎないように、年の小さい者順でよそってます。
お味噌汁とかは危ないし特に!

さすがに小学3年、5年の上の子達は、もう炊きたてでも全然大丈夫ですけどね。
熱いのを無理矢理持たせようとするより、熱くて持てないうちは、熱くないようにしてあげたらいいと思います。

No.8 14/08/08 20:55
匿名さん8 

主さん
もっと、気楽に構えてはいかがですか?

大人でも熱いお茶碗は、持てませんよね。
ましてや、子供は手が小さいし
熱々は嫌がります。

しばらく冷めるまでテーブルに置いたままで、その時は左手をお茶碗に添えて、お箸でご飯をとって口元まで持っていく練習をしたらどうかな?

お茶碗が冷めたら、手に持って食べれば良いだけです。

最近、お茶碗の持ち方が変な子供が多いので、正しいお茶碗の持ち方を教えましょうね。
お碗も同じです。

お箸の使い方やマナーも教えましょうね。

クチャクチャと音を立てずに食べるマナーも今のうちに教えましょうね。

大人になっても、変な食べ方をしている人を見かけます。

取り引き先との会食等ある時は、とても見苦しくて恥ずかしいです。

小さい時に躾をしておいたら、そんな大人になっていないでしょうね。

主さん
少しづつ頑張って下さいね。



No.9 14/08/08 20:55
匿名さん9 

小学生なら、給食を犬食いしているかもしれませんね。
それが躾です。

早めによそってあげる、温度が伝わりにくい器に変えるなどの工夫が必要ではないでしょうか。

No.10 14/08/08 21:05
匿名さん10 

給食の食器が熱かった

暫く冷ますまで、のために少量

残したら昼休みまで居残り給食

辛い

教師絶対君主の時代

No.11 14/08/08 21:11
匿名さん0 

皆様ご回答ありがとうございました。
少し冷めてから出すという発想はすっぽり抜け落ちていました。
そういえば子供が小さい頃は炊きたてのご飯が熱くて食べられないと言っていたので、先によそっておいて少し冷ましてから出してました。いつの間に炊きたてのご飯も平気で食べられるようになりましたが、お茶碗は熱い、熱いと言っています。左手で添えることはしています。

ちなみにお箸は正しく持てますし、お茶碗を持つときも親指で縁、残りの指は底を持ってますし、クチャクチャ音を立てることもありません。肘をつくこともしません。
だけど、見ていないところではどのように食べているか解らないですから、給食の時間はどう食べているか考えるとぞっとします。
ご飯をよそうタイミングや、お茶碗にも配慮して、犬食いのような食べ方は見ぐさいと根気よくしつけていきます。

熱の伝わりにくいお茶碗も探していこうと思います。

No.12 14/08/08 22:09
匿名 ( 30代 ♀ 5pzXF )

>> 11 立派なお母さんです
躾は大変だけど
頑張って下さい❗

よく茶碗やお椀に
人差し指を入れて
持つ人も居ますよね

みっともない😒💨

No.13 14/08/08 22:43
匿名さん13 

食べ方って意外と、皆さん見てるんですよね。日本製の熱くないお茶碗、ホームセンターで見たことあります。うちの子供は、祖父母がいつも一緒のせいか年寄りじみて、湯のみで飲むお茶が好きだったりしたので、苦労しませんでした。ネットにも、もしかしたらあるかも。これも躾のための投資ですよ。気長にいきましょう。ただ、犬食いはやめさせた方が。本人が恥ずかしい思いをすると思います。

No.14 14/08/08 23:46
♀ママ14 

持てないほど熱ければ、熱くて食べられないのでは?
食べられるくらいの熱さなら、縁と底を持てば大丈夫です。
持ち方はやって見せて持たせてみて、教えましたよ。
上の子は不器用なので、持てないとブツブツ言ってましたが、二度ほど教えたら大丈夫でしたよ。
幼稚園の時はひっくり返すと危ないので、そう持てないほどの熱さでは出してないです。
下の子は、ちゃんと持てるので、熱くて持てないなんて言うことは無かったです。

No.15 14/08/09 10:46
レンタル恋人 ( fHWpe )

マグカップに取っ手がついたのは、駄目?
熱々も食べたい人にも
固定概念に拘らなくてもいい。
拘って朝から喧嘩したくないし
向こうが駄目なら
こちらで考えたら
解決。
紙コップ熱いから二重にしてた人も見た。
コーヒーカップも持つとき火傷しないように
だけど熱々だけどね。成る程と思う発想が鍛えられるし
食べ方が汚いならいけないけど~ね😃

No.16 14/08/09 11:37
匿名さん16 ( 30代 ♂ )

正しい持ち方できてないんじゃないか??

上と下だけで挟むように持つんだぞ。

それ以外のところ持ったら大人でも熱いわ

No.17 14/08/09 13:23
♀ママ17 ( ♀ )

食器が悪いかも。最近御茶碗がわれて、初めて百均で買ったら大人でも熱くて持てなかった。次はちゃんと買おうと思いました。

No.18 14/11/16 19:37
♀ママ18 

私も悩んでたんです。
お茶碗の種類にもよるのでしょうか?
炊きたてご飯でも子供がすぐに持って食べられる良い方法、もしくは良いお茶碗ないでしょうかね?

No.19 14/11/21 12:48
通行人19 

こんにちは。

熱が伝わりにくい食器にしたらいかがでしょう。
お子さんの好みに合わせてあげれば嫌がらないと思います。
犬食いや片手食い、立て肘立て膝でたべることは直してあげないと大きくなってこまるかもしれません。
音を鳴らして食べないなども幼少期に改善させないと治りませんもんね。

頑張ってください。

No.21 16/01/12 08:09
匿名さん21 

私も持ち方が間違っていると思った。
側面持っているから熱いんじゃない?

No.22 16/01/12 16:33
専業主婦22 

やや厚みのある木製の器なら、どうでしょうか。

No.23 18/01/29 16:27
匿名さん23 

熱くない食器を検索してたら来ました。

子供の頃、親の友達の家で食事をした時に、熱くて持てなくて大泣きしながら喧嘩して泣きながら食べていたことが今でも忘れられません。友達付き合い嫌いな子供になりましたよ。

お椀は子供には熱いだけでなく、重いこともありますから、大人の感覚で決めないようにしたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧