持ち歩かない

レス13 HIT数 2486 あ+ あ-


2014/07/20 16:12(更新日時)

もうすぐ2歳になる子供がいます
姉にも1歳半になる子供がいるのですが、近くのショッピングセンターなどによく一緒に行きます。

私は行く時、お菓子をあげなくても過ごせるし、家でもお菓子は極力与えない為持って行きません。ただ見せたり1度あげてしまうともっと欲しがり余計愚図るのでそれを防ぐ為でもあります。

しかし、姉は毎回お菓子を持ち歩き、子供が愚図ってる訳でもないのに、お菓子食べる?と出しては与えます。すると、私の子供も欲しがり結局もらう結果に(/_;)
しかも、私の子供の方が食べるので姉はイイ顔をしません。
欲しがるので買う時もあるのですがうちの子は自分のより人のを欲しがり、また取られちゃったというようなやり取りが何度かあります。

なんか、いつもそんな感じなので申し訳ない気持ちになり、お菓子を買って姉に渡したんですが、何も言わず受け取り(やっぱり何かしら思っていたんでしょうね)、それをまた子供の前で開けて自分の子供にあげていて、また息子が欲しがり…

正直、私の子供の前ではあげてほしくないんです。私が持ち歩いても、人のを欲しがるし、実際見なきゃ見ないで姉の子供も欲しがったりはしないのであげる意味もわからない。

でも、姉の性格上、言うと揉めそうなので言えないでいます。

同じお菓子を持ち歩けば解決なんでしょうけど、見せなきゃ見せないであげなくても過ごせるのになとそこまでしたくない気持ちもあります。
姉と出かける時は持ち歩いた方がいいですよね。

タグ

No.2117935 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 ママ友と遊ぶ時とかでもお菓子の事とか難しいですよね。 私も持ち歩きはしません。 お姉さんと一緒に出掛けるのを少し減らしてはどうで… ありがとうございます。

今のところママ友で持ち歩く人がいないので救われています。
ただ、これから出てきそうですよね(/_;)

そうですね。会う回数を減らすなりしようと思います。

No.5

>> 2 なんか、面倒臭いお姉さんだね。 お姉さんと一緒に出掛けなきゃ良いと思った。 出掛けても月に一回か二回。 その時だけお姉さんに合わせて… ありがとうございます。

他にも面倒な事が色々ありストレスが溜まります。

会う回数を減らそうと思います。
なんか合わせてまで行きたくない気持ちもありますが…(/_;)

  • << 7 あ~やっぱり(笑) お姉さんそんなんだから、友達居ないんじゃないの? なんかさー。 子育て部分でイラッとしない? 家の子供はそれほどでもないのに我が儘だな💧とか。私はそう。 他人の子供なら軽く流せるけど、身内だとずっと付き合っていかなきゃならないから、イラッとするんだよね。 ましてや主さん姉妹、距離近すぎだから余計イラッとすると思うな。 ママ友作りなよ~って言いたいけど、主さんに友達が出来たら、私もあわよくば仲良くなりたい空気出して来るかもだから友達出来たとか言っちゃダメだよ(笑) 誘いを断るなら、身体がダルくて、鬱っぽい育児ノイローゼかもとか言ってみると良いかも。 誘われる度にダルいダルい子供の世話で精一杯って言って断われるから(笑)

No.6

>> 3 一緒に出掛ける回数減らしたらどうですか?お子さんもかわいそうな気がします。 ありがとうございます。

そうですね(;_;)
減らそうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧