少しの気遣い足らずが大惨事になった

レス17 HIT数 6585 あ+ あ-

汚れキャラ
14/06/15 00:10(更新日時)

鍵などのしまう場所とかしくじり、管理不足で、帰りに失くしてしまい、なぜか直前にしか確認せず気付くのも遅く、過去にも紛失あったので、また開錠の業者サービスを利用しようと甘い考えで、連絡をしてもらいました。まずはそこで迷惑。
作業は破壊対応になったので、大変そうでした。周囲に鉄屑や鉄粉も飛び散り、大きな音などもして、作業員と近所にも迷惑。せっかくの物件も鍵以外の場所も傷がついてしまいました。自分が間抜けなばっかりに、どれだけの人達に負担が…。
今日はどこかで野宿をして、明日心あたりを探してみても良かったかなと後から思った。

比較的新しいタイプの物件で、セコムも付いていて、鍵を一つは預けておけたのに、預けてなかった。こんな場合に、セコムに連絡すれば駆けつけてその鍵で開けてもらえた それで済んだかもしれないのに せっかくのセコムのサービスも使わないと意味なかった。 今さら預ける意味がわかった。もしもの為に 絶対大丈夫はなかったな私の場合。こんな時に限ってが重なった?

14/06/07 07:11 追記
ペラペラの上着のポケットに入れっぱなしでしたが、それが気持ち悪かったし、バッグに移しておけば何もかも良かった。のに。そういう感覚には従うべきでしたね。もう文字通り破滅です。悪魔の化身です。

No.2102738 14/06/06 22:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/06 23:22
通行人1 

どんなLOCKを開けてもらったのですか?
何か凄かったみたいですね。
普通はバカ力は要るが、ガンガン引っ張り、どんどん押したり、まあ、あとは道具も
必要だが、それであきましたけど。でも、30分程度かかったかな?米国の事ですが。

少しの気使いではないでしょう。。。鍵無いとは。
その鍵誰かが拾った?
私だったら、たとえ合鍵であいたところで
LOCK変えますわ。誰かが鍵持ってたらどうする?
その方が
よっぽど重要。
だから、前のLOCKについては
諦めましょう。
どうせ替える運命でした。

  • << 4 鍵の構造が難しかったのかもしれません。出っ張ったつまみをただ左右にガチャガチャするものではなく、倒れたつまみを引き上げてからやや押しながら回すというものです。普段は何気なく開け閉めしていますが、防犯構造になっているのですね。それなのに私が浅はかでした。

No.2 14/06/06 23:36
名無し2 

なんか鍵屋が素人な気がする。

破壊対応でもプロは上手くあけるけどな(T_T)

  • << 6 なるほどです。おじさんというより若めな感じでしたし。つまりは経験値が少ない。 でも本当に変わったものだからというのもあったかもしれないし。どうなんだろ。前の時はカードキーでしたが、カードキーの方が簡単なのかもしれません?

No.3 14/06/07 00:25
通行人3 

主さんのスレで我が家もセコムに入ってるけど、鍵をなくしたとき使えるなと教えられました。

鍵が特殊なので我が家も簡単には開けられない。

壊れた所が綺麗に直れば良いですね。

  • << 16 遅くなりましたが あれからだいぶ落ち着きを取り戻しました。 特殊といっても、所詮は賃貸なので、開いたのでしょうかね。もし持ち家だったらものスゴイ頑丈にしたりしてね。

No.4 14/06/07 00:34
汚れキャラ0 

>> 1 どんなLOCKを開けてもらったのですか? 何か凄かったみたいですね。 普通はバカ力は要るが、ガンガン引っ張り、どんどん押したり、まあ、あ… 鍵の構造が難しかったのかもしれません。出っ張ったつまみをただ左右にガチャガチャするものではなく、倒れたつまみを引き上げてからやや押しながら回すというものです。普段は何気なく開け閉めしていますが、防犯構造になっているのですね。それなのに私が浅はかでした。

No.5 14/06/07 00:41
匿名5 

まぁこれからは、何か問題が起きたら深呼吸して冷静になりましょう、という勉強になったと思いましょう。

終わったことは、悩むより学びにした方が前向きです。

No.6 14/06/07 00:44
汚れキャラ0 

>> 2 なんか鍵屋が素人な気がする。 破壊対応でもプロは上手くあけるけどな(T_T) なるほどです。おじさんというより若めな感じでしたし。つまりは経験値が少ない。 でも本当に変わったものだからというのもあったかもしれないし。どうなんだろ。前の時はカードキーでしたが、カードキーの方が簡単なのかもしれません?

No.7 14/06/07 01:33
汚れキャラ0 

>> 6 それにしても、ノブまで削れて欠けてしまってるのが悲しいです。

No.8 14/06/07 06:30
通行人8 

うちも鍵が特殊なので合い鍵作れないし無くしたらドアノブ交換するしかないので気をつけてますが、時々うっかり紛失してしまうのでその時は大探ししてます(汗)

  • << 17 お互いに気をつけましょう。 うちは特殊といっても所詮は賃貸なので、どうにかなったのでしょうね。 これからはキーホルダー活用してますが、これも前からあったんだから早く付けておけば良かったです…

No.9 14/06/07 19:49
名無し9 

なんか凄い文章ですね。
支離滅裂…
人間性がでてます。
今回の鍵の件も分かります。

No.10 14/06/07 21:45
伊織 ( ♂ BxG5Sb )

健康で生きている。感謝しなさい

No.11 14/06/08 00:35
遊び人11 ( ♀ )

主さん、文章からみてなにやら『発達障害』っぽい(T_T)

No.12 14/06/08 01:31
名無し12 

なんでお悩みにもミクルにも、次々立ててるの?


そんなにいつまでも引きずったって、もうしょうがないじゃないの。

No.13 14/06/08 05:05
名無し13 

うん。文章分かりづらいです。よほど動揺されてるのでしょうか?
何事も 再度確認 です。カギも文章も。

No.14 14/06/08 10:06
匿名14 ( 20代 ♀ )

とりあえず鍵においては、じゃまになるくらいデカいキーホルダーでも付けといたら?

No.15 14/06/11 10:57
θγαβ ( z96TRb )

賃貸物件なら、傷だらけにして、ドアごと取り替えを要求されるよね。

主大丈夫?

No.16 14/06/15 00:03
汚れキャラ0 

>> 3 主さんのスレで我が家もセコムに入ってるけど、鍵をなくしたとき使えるなと教えられました。 鍵が特殊なので我が家も簡単には開けられない。 … 遅くなりましたが あれからだいぶ落ち着きを取り戻しました。
特殊といっても、所詮は賃貸なので、開いたのでしょうかね。もし持ち家だったらものスゴイ頑丈にしたりしてね。

No.17 14/06/15 00:10
汚れキャラ0 

>> 8 うちも鍵が特殊なので合い鍵作れないし無くしたらドアノブ交換するしかないので気をつけてますが、時々うっかり紛失してしまうのでその時は大探しして… お互いに気をつけましょう。
うちは特殊といっても所詮は賃貸なので、どうにかなったのでしょうね。
これからはキーホルダー活用してますが、これも前からあったんだから早く付けておけば良かったです…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧