注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ入籍しない?

反抗期娘を嫌いになりそう。

レス30 HIT数 24291 あ+ あ-

匿名さん( 40代 ♀ )
14/06/07 08:21(更新日時)

小6女の子の母親です。
初潮と共に、数ヶ月前から反抗期が始まりました。

娘の愚痴や、話を毎日聞いていましたが、
最近は、毎日毎日、お友達や先生の悪口から始まり、私たちに対しても、なにがそんなに気に入らないのかと思う程の酷い態度。

夕べは、iPadをカバーもせずに使っていた娘に、「カバーちゃんとして。カバーは?」と言ったら投げてきて、私の顔に当たり私は我慢できずブチ切れました。

仲良しのお友達の悪口も平気で言います。
「じゃあ、なんで仲良くしてるの?」というと、「○○ちゃんがいつも一人で可哀想だから遊んであげてる」と上からで、それに対しても○○ちゃんに失礼だと言ったら、不貞腐れ、すごい顔をしていました。

娘を嫌いになりそうです。
どう接したら良いかわからなくなります。
そんなものでしょうか。


タグ

No.2102566 14/06/06 14:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 14/06/06 15:45
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。

私が悪かったのですね。。。
ついこの間まで、素直でおおらかだった彼女を私が変えてしまったんでしょうか。

私のなにがいけなかったのかな…

  • << 6 何がいけないか… まず娘さんに対する言葉づかい。 命令形で常に話していませんか? いくら自分の子供でも、優しく綺麗な言葉使いをこころがけたらどうでしょうか? カバーかけて。ではなくて、カバーをかけて使ってね。など… 後は、娘さんの前での人の噂話や悪口を言ったことがありませんか? 例えば御主人などの悪い噂話はもってのほかですよ。何か心あたりは? ちなみに我が家の末娘も六年生です。 寝る前に2人で今日1日のいい事探しをします。 楽しく会話したら、睡眠です。
  • << 7 う~ん… 反抗期が始まる前はお友だちの悪口とか 無かったのでしょうか? あくまで私だったら お友だちの悪口を言ったら そんな嫌なら友達やめなさい。って言っちゃうかも… 悪口を言うなら自分も悪口を言われてると思いなさいって言われたことがあります。 嫌われても良い相手なら言っても良いと思ってます。 そもそもどんな悪口なんでしょうか?

No.9 14/06/06 16:34
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 5 子供なんて環境や友達でどんどん変わっていきますよ。悪口だって主がここで娘の愚痴を言ってるのと何らかわりないこと。何も話してくれない子よりよっ… レスありがとうございました。
なるほど。そうかもしれないです。

カバーにこだわってるわけではなく、夕べあった例としてお伝えしました。
バカ呼ばわりまではしていません^^;

No.10 14/06/06 16:45
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 6 何がいけないか… まず娘さんに対する言葉づかい。 命令形で常に話していませんか? いくら自分の子供でも、優しく綺麗な言葉使いをこころが… 私は立派でもなんでもありません。日常で命令口調で話したことはないと思います。

娘と私は親子ですが、親友のような何でも言い合える関係でした。時には言い合いになり、口が悪くなったこともなかったとは嘘になりますが。

私は娘に色んなことを教わったし、娘を尊敬もしています。
また、私も主人も人の悪口は嫌いです。




  • << 28 娘尊敬してどうするのよ、あなた尊敬される親にならないと。育ててるのよあなたが?

No.12 14/06/06 17:55
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 7 う~ん… 反抗期が始まる前はお友だちの悪口とか 無かったのでしょうか? あくまで私だったら お友だちの悪口を言ったら そんな嫌なら… 悪口というより愚痴ですね^^;
学校では浅く広くみんなと仲良しで、争い事を嫌います。

学校で言えない反面、家で発散しているのかもしれません。

No.13 14/06/06 17:57
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 8 くだらない話で揉めてるね。 iPadカバーもせずに使うとか…カバーしないとヤバいの…。 仲良しの友人の悪口とか意味が分からない。 … ごめんなさい(+_+)くだらないですね。
レス、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

No.18 14/06/06 23:03
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 17 あなたのお母様、素敵ですね。
私も、私が病気で娘を一人っ子にしてしまった気持ちから、

どんなことがあっても、この子の味方ていたいと思い続けてき、最近、これで良かったのか、と思いだしてしまった。

あなたのお母様は貫き通し立派です。
そして、あなたも性格悪くなんかないです
^ ^

素敵な親子様。
私も娘に先々そう思われるような母でいたいです。

ありがとうございました。

  • << 24 レスありがとうございます。 大丈夫です。娘さんも、大きくなればお母さんの気持ちやありがたみが分かります。 お母さんに甘えたいという気持ちと、大人になっていく狭間で、自分でもなんで嫌な態度を取るのか分からないイライラもあると思います。 周りの友達が、親に反発してるのかもしれませんね。 親に甘えるのは恥ずかしいのかな。とか考えて自分も何となく真似してみたり。 難しいお年頃ですね。特に女の子は。 応援してます。あまり自分を追い詰めないでくださいね。

No.19 14/06/06 23:20
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 16 昭和一桁生まれの私の母は、私が間違った事をした時は、鬼の形相で時には叩かれ、全身全霊で叱りました。それは思春期、反抗期と云われる間も同じでし… レスありがとうございました。しっかりしなくちゃいけませんね。

No.20 14/06/06 23:24
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 15 娘さんがどんなときに酷い態度をとるのか振り返ってみてください。 ipadの件だけではなく似たような場面で娘さんがキレていないかどうか。… レスありがとうございました。私も干渉しすぎたのかなと反省をしております。気づかせて頂きまして、ありがとうございました。

No.21 14/06/06 23:30
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 11 こんにちは(^^) うちの子も小4で最近口が悪くなり、カチンとくる事も増えて来ましたf(^^; なので主様のイライラもよくわかり… レスありがとうございました。反抗期というものは、うちの娘には無縁と思っておりました。

ちゃんとやってくるんですね(T∀T;)
寂しい気もしますが、娘を信頼し見守りたいと思います。

レス頂戴いたしまして元気が出ました。ありがとうございました。

No.22 14/06/06 23:32
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 14 難しい年頃になってきましたね あまりうるさく言ったりしたら逆効果 放っておくぐらいの気持ちで レスありがとうございました。とっても参考になります。

No.27 14/06/07 07:37
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 24 レスありがとうございます。 大丈夫です。娘さんも、大きくなればお母さんの気持ちやありがたみが分かります。 お母さんに甘えたいという気… ありがとうございます。
がんばります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧