どうすればいいの?
育児の相談です。
1才3ヶ月男の子なんですが、身長73cm体重8.2gで基準値ギリギリです。
保育園では基準値ギリギリだからフォローアップはやめてごはんをたくさん食べてもらうようにしましょうと言われてミルクをやめました。
やめてからしばらくは何事もなく夜も寝ていましたが、4日ほどたってから寝る前に大泣きしたり夜泣きするようになり、風邪を引いていたので鼻が詰まって寝苦しいのかと思っていましたが、風邪が治ってからも夜泣きや愚図りは酷いまま。
もしかしてミルクかな…と思いましたがやめてから3週間、このまま頑張ってもらうべきか、ミルクをあげるべきか悩んでます。
牛乳は朝と夜あげています。
病院では無理にやめさせることはないと言われました。
元々ずっと愚図ったりしない方なんですが最近はずっと愚図ってなにをしても泣くのでどうすればいいのか分からない状態です。
ごはんも好き嫌いがあり、嫌なものは口にしません。
検診を受けた際、低身長症かもしれないと言われごはんを食べてくれないと不安になります。
片寄った食事にならないようおかずを試行錯誤して苦手なものなど入れても口に合わなければ吐き出し、ショックで泣きそうになります。
みなさんはどうやっていましたか?またどうやってこの状況を乗り越えていますか?
家事育児が両立できず自分が嫌になります。仕事が唯一の息抜きになってしまってます。もっと育児を楽しみたいです。
こんな私に助言よろしくお願いします。
離乳食を食べさせるときに無駄にニコニコ楽しい雰囲気を作ってあげたり誉めすかしてたらなんかムシャムシャ食べてました。
最初は私も完母だしとりあえず義務的に離乳食あげてたんですが、最初は食べさせなきゃオーラが伝わったらしくあまり食べませんでした。
うちの子供も1歳までは成長ラインの底辺でちっちゃくて保育園のクラスでは3番目に小さかったけど、その後異常な伸び率で年長になって逆に3番目に大きくなりました。
保育園とかに行くと回りのお子さんに感化されて食べたりしますよ。
離乳食のみで栄養が足りなければ成長の為にミルクなり牛乳なりで補うことも大事です。
因みに保育園ではアレルギーや先天的な病気があるなら別ですが、集団の乳幼児を数名の保育士さんでみないといけないから、この子だけ食べない…とかだと困るので、家でも保育園と同じようにして欲しい(家での食事の方がいいとなると保育園では手がかかるので時間内に終わらない)っていうのも少なからずあるかもですね。
牛乳よりフォロアップミルクの方が栄養価が高いので、フォロアップミルクのかぼちゃミルクスープやシチューなどを食事に取り入れては?
私はミルクの粉をわりとお料理に入れてました。
飲み物として、保育園でも牛乳を飲んで、更に朝も夜もだと、牛乳でおなかいっぱいになってしまうから、食事をたべない原因になってませんか?
ちょうどたべない時期ではありますが、私の子どもはその月齢だと、野菜のみじん切りやひき肉のチャーハンや、お好み焼きやお焼きなど。ニンジンやかぼちゃ、ホウレン草なんかとフォロアップミルクを混ぜたホットケーキなどは食べてくれてました。
寝る前や寝たあとの泣きは、三歳くらいまではある子どもはありますよ。
ミルクをやめてしまっているなら、ミルクに戻すより抱っこやラッコ寝や添い寝などでうまく泣き止ませて、寝かしつけた方がいいかなと思います。
食事はある年齢ではあまり食べずに、急に食べるようになったりと年齢などで食べ具合で変化していくので、今は食べなくても心配ないです。
私達母親に出来るのは、いつでも、手を抜かずバランスのよい食事を作って、楽しく食べられる、家庭環境と食卓を用意することでしょうか。
食べてくれなくても、親が代わりに美味しく頂いて、いつでも「美味しい美味しい」と言って食べること。 お子さんもそのうち、食べる時期が来ますよ。
牛乳よりフォロアップミルクの方が栄養価が高いので、フォロアップミルクのかぼちゃミルクスープやシチューなどを食事に取り入れては?
私はミルクの粉をわりとお料理に入れてました。
飲み物として、保育園でも牛乳を飲んで、更に朝も夜もだと、牛乳でおなかいっぱいになってしまうから、食事をたべない原因になってませんか?
ちょうどたべない時期ではありますが、私の子どもはその月齢だと、野菜のみじん切りやひき肉のチャーハンや、お好み焼きやお焼きなど。ニンジンやかぼちゃ、ホウレン草なんかとフォロアップミルクを混ぜたホットケーキなどは食べてくれてました。
寝る前や寝たあとの泣きは、三歳くらいまではある子どもはありますよ。
ミルクをやめてしまっているなら、ミルクに戻すより抱っこやラッコ寝や添い寝などでうまく泣き止ませて、寝かしつけた方がいいかなと思います。
食事はある年齢ではあまり食べずに、急に食べるようになったりと年齢などで食べ具合で変化していくので、今は食べなくても心配ないです。
私達母親に出来るのは、いつでも、手を抜かずバランスのよい食事を作って、楽しく食べられる、家庭環境と食卓を用意することでしょうか。
お知らせ
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 104HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 216HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 193HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 323HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 344HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの完ミについて
母乳替わりでいいと思います。 とりあえずは粉ミルクでいいです。 …(匿名さん1)
1レス 104HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 216HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 193HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 323HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 344HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 692HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 848HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 1005HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2165HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1271HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 692HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 848HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 1005HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2165HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1271HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
乳首が感じすぎて…36レス 57085HIT プレママ (♀)
-
閲覧専用
イスで離乳食を食べさせている方。離乳食後のミルクは?8レス 15224HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
授乳の時に感じてしまいます。26レス 340483HIT 匿名さん
-
閲覧専用
手首をクルクル回す👶10レス 74660HIT プレママ (20代 ♀)
-
すぐにミルクあげる旦那9レス 12918HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 284HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 149HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 140HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 180HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
9レス 163HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る