注目の話題
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?

入院費 高額医療制度について

レス19 HIT数 4194 あ+ あ-

名無し( ♀ )
14/05/20 18:01(更新日時)

保険について詳しい方教えてください!

妊婦なんですが、今月に、切迫早産で一週間ずつ二回かかりつけの産婦人科に入院しました。
(一旦退院したものの、再度出血があり、再入院となりました。)
入院費はトータルで15万ほどかかりました。

加入している生命保険会社には連絡し、書類などももらいましたが、その他に、高額医療制度も利用できるのでしょうか?
自己負担限度額?などもありますよね。内容がよくわからなくて(;o;)

生命保険の他に、健康保険組合にも手続きした方がいいのでしょうか?
お恥ずかしいのですが、どこに、どのような物を手続きしていいのかわからず…

どなたか教えてください(>_<)

No.2096241 14/05/19 21:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 14/05/19 22:11
名無し0 ( ♀ )

>> 1 高額医療費の限度額申請は役所に聞けばわかるかも。 国保なら役所、社保ならそこに問い合わせされてみたらいいかも。 ありがとうございます!
明日でも確認してみます。

No.5 14/05/19 22:12
名無し0 ( ♀ )

>> 2 確か出来たはず。 有給休暇扱いですか? ありがとうございます!

すいません…今は専業主婦なんですが、その場合は適応になりませんかね?!

  • << 10 専業主婦では、高額医療と生命保険までですね。

No.6 14/05/19 22:20
名無し0 ( ♀ )

>> 3 主さんの加入してる健康保険組合に申請すれば高額医療保険証がもらえますが、すでに退院されている場合は その旨組合に伝えると 後から戻ってきます… ありがとうございます!

三日後に退院ですが、主人は何も手続きしていないようです(;o;)

退院後、健康保険組合に連絡して、高額医療保険証?を発行してもらえば良いでしょうか?

No.8 14/05/19 22:34
名無し0 ( ♀ )

>> 7 ありがとうございます!

少しほっとしました(*´ω`*)主人の会社の社会保険に、扶養で加入してるので、そこからハガキが来るのですね!

トータル二週間ですが、月はまたいでないので、少しは返金されるといいのですが…

  • << 15 正しくは「高額療養費制度」といいます。 社会保険加入の場合は、会社もしくは社会保険事務所に申請しないといけません。 本来なら退院前に申請して「限度額認定証」を会社ないし事務所よりもらい病院に提出しておけば、支払いの時、限度額(80100円)以上の請求はありません。 食事、ベッド差額代等は対象になりませんので、実際の支払い金額が限度額以上になる場合もあります。 ご主人に会社の総務、健康保険担当の方に詳しく聞いてもらうのが一番良いですよ。

No.12 14/05/19 22:54
名無し0 ( ♀ )

>> 9 会社の社保なら 事務に高額医療の手続きについて 聞いてみればいいと思います。 申請書類をもらって記入しましたよ。 うちは主人が年… ありがとうございます!

早速主人に聞いてきてもらいます。
結構支給してもらえるんですね。時間がかかっても、お金が戻ってきたら嬉しいです!

No.13 14/05/19 22:59
名無し0 ( ♀ )

>> 10 専業主婦では、高額医療と生命保険までですね。 そのようですね(^-^)ご丁寧にお答えくださって、ありがとうございます!

No.14 14/05/19 23:01
名無し0 ( ♀ )

>> 11 そうですね。 私の場合は国民保険だったので役所から還付金ハガキが来ました。 社会保険は事務員に聞いた方が良いと思います。… 再度レスありがとうございます!

そうですね、社会保険なので主人に職場の事務の方に確認してきてもらいますね(*^^*)

一年後まで平気なんですね、安心しました!

No.16 14/05/19 23:22
名無し0 ( ♀ )

>> 15 ありがとうございます!
入院する時に、用意しておけば良かったです。急だったもので、頭もまわらず、今になって考え始めました(´;ω;`)

早速主人に職場で聞いてきてもらいますね!

No.18 14/05/20 00:23
名無し0 ( ♀ )

>> 17 優しい御言葉ありがとうございます!
私も、まだ出産まで日があるので、再入院にならないか心配で…
限度額認定証も、主人に会社で聞いてきてもらえば発行してもらえるのでしょうか?
是非事前にもらっておきたいです!

  • << 19 会社を通して発行してもらえましたよ。 お大事にしてくださいね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧