夕方の機嫌について教えて下さい!!

レス6 HIT数 1304 あ+ あ-


2008/03/03 19:14(更新日時)

先輩ママさんに質問デス。ウチの子、7ヶ月半になるのですが、午後のお昼寝(大体2~4時頃まで)から目覚めてから寝るまで(9時頃)とっても機嫌が悪く、お風呂なんてギャン泣きでその後、おっぱい飲んで寝ます💤。午前中は割と機嫌良くしているのですが...。月齢がどの位になったら、もう少し機嫌良く過ごせるようになりますか?それともまだ、しばらく続くと思っていたほうがいいでしょうか?経験談を教えて下さい(><)!

タグ

No.209274 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 やっぱり⁉こんなもんなんでしょうかね⁉ウチは夕飯の支度は、9キロにもなるのにおんぶでしてます😢。

No.4

>> 3 私もそれを期待してます😅。ウチの子も、寝返りとお座りが出来る位でまだハイハイとかしないです😒。
動かないから重くなる一方だし、重くなるから動きずらくなってと悪循環な感じですよね~😢。おっぱいもあまり飲ませたくないんですけど、離乳食(モリモリ食べます)とは関係なく、2時間置きに飲むんです。
同じくあまりないですけど、夕方ちょっと機嫌がいい時はテレビ📺を見せながら、なんとか夕飯の支度出来る時あります😆!凄い似てますね~😉。その他にも家事してる時とかテレビ📺は結構見せちゃってます😅。

No.6

>> 5 いえいえ、同じ月齢のベビたんママが同じように悩んでいたりしているってわかって心強いです😉。身長あっていいですね😅。ウチは身長は成長曲線の下ギリギリなんです😢だから服もパツパツで💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧