注目の話題
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる

考えたくない。辛い。

レス25 HIT数 3980 あ+ あ-

社会人( ♀ )
14/05/10 19:25(更新日時)

社会人になってから、ものすごくネガティブになりました。
正確には自覚していなかっただけかもしれませんが…。

明るい未来なんて想像できず、劣等感が常につきまといます。
一日中ほぼ同じようなことをずっと考えています。
気持ちが落ちてくると希死念慮が強くなります。
でも、死にたい「理由」ははっきりしていないです。

特に朝起きた瞬間がひどいです。
しかもなぜか平日だけ…。
単に働きたくないだけなのかと思ったりもするのですが、目が覚めた瞬間に、こうやって目が覚めても家の中に誰もいない日が必ずくる…と思うと怖くて怖くて、親より先に死にたくてしょうがなくなります…。
20代後半ですが、なんとなく、このネガティブさとコミュ障気味な性格、なのに滅多に人を好きになれない自分は結婚できないタイプだと悟りました。

自分より大変な境遇の人はたくさんいる、自分がすごく甘い人間だとは分かっています。
でもこの考えすぎてしまう性格やネガティブさはどうにもならないんです。
すごく生き辛いです…。

せめて、朝起きた瞬間にくるどうしようもないネガティブな感情や現実への恐怖心をなんとかする方法はないでしょうか…。
友人たちに相談しても、「逆に寝起きによくそんな難しいことを考えられるね」と笑われるだけでした。
これから活動を始めなければならない朝からすごく憂鬱な気分になり、本当に辛いです。
同じような状態から克服された方はいませんか?
「考えない」という人が本当に羨ましいです…。

No.2076555 14/03/25 10:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 14/03/25 15:35
社会人0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。

これといった理由は思い付きません…。
子供の頃に性格が変わってから徐々にだと思います。
休日は人並みに予定は入れています。
ですが気分に波があります…。

No.4 14/03/25 19:56
社会人0 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。

解消されるものなのですね。
結婚されてるならお子さんはいらっしゃらないのでしょうか?
お子さんがいたらたとえ旦那さんが亡くなられても一人にはならないと思いますが…。

私は女です。
たまに3さんのように結婚できたら解消されるのかな…と思ったりもしましたが、本当に結婚は無理かもと悟ってからその選択肢はなくなりました。
なので余計に追い詰められてるのかもしれません…。

  • << 7 うちは子供がわけあっていません(今後もいません)。 だからそういう事を考えてしまうというのもあります。 主さんの場合は、平日の朝ということなので、やはり無意識に仕事も関わっているのでしょうか。 私は、昨年までずっと主さんと似たようなことで苦しかったので、仕事でつらいことがあっても「ひとりでいるよりマシ」と思えてしまうんです。 前まではむしろひとりが好きだったのに何でかなって思うこの頃です。

No.6 14/03/25 22:29
社会人0 ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。

いえ、私が甘いだけだと思います…。
頑張ってる方々は5さんも含めたくさんいらっしゃるので。
お嫁さんが鬱気味とは大変ですね。
私も5さんのように負けん気で乗り越えられるようになりたいです…。

No.14 14/03/26 23:03
社会人0 ( ♀ )

>> 7 うちは子供がわけあっていません(今後もいません)。 だからそういう事を考えてしまうというのもあります。 主さんの場合は、平日の朝と… レスありがとうございます。

なんだか無神経に聞いてしまったようで申し訳ありません。

私も同じです。
20代前半まで一人で趣味に没頭したりするのが大好きでした。
ですが、20代後半になり、これまで恋愛を頑張ってきた友人たちは次々と結婚し、婚活を頑張ってる友人たちにもちょくちょく相手が見つかり出して、突然現実が見えてきました。
結婚できれば落ち着けるのかなとも思ったことがありましたが、そうではないようですね…。

  • << 21 主さん、今日もお疲れ様でした。 皆さんへのレスを見ていますと、ご年齢の割に、親御さんの反応を気にされているように思うのですが、ご家族との関係はいかがですか。 なんだかいろいろ聞いてしまってすみません。 私も主さんや皆さんのレスを読みながら、考えるところがたくさんあります。

No.15 14/03/26 23:07
社会人0 ( ♀ )

>> 8 主さんが思ってるより、甘えてないよ(^_^) レスありがとうございます。

そんなことないです。
本当に甘いんですよ。
苦労知らずの甘ちゃんなんです…。

No.16 14/03/26 23:16
社会人0 ( ♀ )

>> 9 鬱病かもしれないので、あまり物事を考え過ぎず頑張り過ぎず、リラックスして下さい。 全く前向きになれず、死にたいと毎日思うようなら心療内科で… レスありがとうございます。

全然何も頑張ったりはしていないのですが、考えないということが本当にできません…。
考えてないのは寝ている時だけなのではというくらい…。
死にたいと毎日思いはしないのですが、気持ちが落ちてしまうと思ってしまいます。
心療内科は何度か考えたことはありますが、母親がそういう類いが大嫌いで(そういうところで病名なんかつけられるとますますその気になると)、とても行けません…。

No.17 14/03/27 08:10
社会人0 ( ♀ )

>> 10 世の中にネガティブ材料が散りばめられているんですよね。 テレビもネットも。 特に女性が糾弾対象になってて、若い子は変な目で見られ、年… レスありがとうございます。

なんだかすごく納得してしまいました。
確かに私はネット依存タイプです。
ネガティブなくせに自分の知らない現実を知りたいかのようにネガティブな記事(みくる内でいうとクズ男が出てくるような悲惨な恋愛話など)ばかり見てしまいます。
そして自分も気を付けようと思っていたのに、昨年クズ男に引っ掛かりました…。

情報から離れるというのは鬱病の治療でも行われていますよね。
いいのかもしれません。

No.18 14/03/27 22:16
社会人0 ( ♀ )

>> 11 10さんのおっしゃる通りです! ネガティブな集合意識に影響されているんですよ。意識して、離れた方が良いです。 私も30歳の頃主さんのよう… レスありがとうございます。

同じ経験をされた方がいてなんだか嬉しいです。
あの起きてすぐの地獄のような感覚…。
説明しづらいし、あまり理解されないですよね…。
親すら真剣に聞いてくれません。

私もなんとか今の状況や考え方を変えたくて、今、ためになりそうな本を読み漁ってます。
音読は確かに良さそうですね。
『洗脳』するというのもよく聞きます。

でも、今はタフで楽天的だなんて、そんなに変われるなんて驚きです。
少し希望がもてました。

  • << 22 希望を持ってください。 既に様々な本を読んで努力されているのですね。 必ず… 主さんが、これだ!と思うものに巡り会えますよ(^_^) 私は、若い頃の、何も知らなかった怯えていた自分より…、 自分が納得できる知識を得て、 楽天的で図々しいくらいタフになれた今の自分が大好きです。 人生楽しいです! 道のりは長かったけれど、努力して変われた自分を誇らしく思っています。 これからも… まだまだ、可能性を広げ、自分の求めるものを探求していきます(^_^)v 主さんも、今は辛いと思うけれど… 必ず答えが見つかりますよ! 焦らないで今の自分をいたわってくださいね。

No.19 14/03/27 22:21
社会人0 ( ♀ )

>> 12 仕事変えてみては? 平日毎日だったら仕事が原因の可能性もあるかも。 無理してるんじゃないかな? レスありがとうございます。

いえ、職場にはすごく恵まれているんです。
仕事もやりがいがあり、人間関係もすごく良いです。
なので、余計に理由が分からないんです…。

No.20 14/03/27 22:27
社会人0 ( ♀ )

>> 13 鬱病かもしれません 心療内科に相談しに行ってみましょう 私も朝イチが一番ツラいです 病院に行って先生に話を聞いてもらって、病名がつ… レスありがとうございます。

心療内科は考えたことはありますが、母親が「自ら病気を作るな」とそういう類いが大嫌いで、とても行けないんです…。
私自身、もし何かの病気だった時、13さんのように分かって落ち着くタイプならいいのですが、さらに病気に甘えてしまうタイプだったらと思うと怖い気もします…。

同じく朝が辛いとのことですが、それについて何か治療はされていますか…?

No.23 14/03/29 08:12
社会人0 ( ♀ )

>> 21 主さん、今日もお疲れ様でした。 皆さんへのレスを見ていますと、ご年齢の割に、親御さんの反応を気にされているように思うのですが、ご家族との関… レスありがとうございます。
遅くなってすみません。

家族仲はいい方だと思いますが、私が母親に依存気味です…。
ですが、小さい頃は好奇心旺盛で言うことを聞かないタイプだったのですが、今は何かをする時、母親の許可なしにできなくなりました。

No.24 14/03/29 08:17
社会人0 ( ♀ )

>> 22 希望を持ってください。 既に様々な本を読んで努力されているのですね。 必ず… 主さんが、これだ!と思うものに巡り会えますよ(^_^) … レスありがとうございます。

いつか、これだ!と思うものが見つかればいいのですが…。
楽天的でタフな性格…本当に憧れます。私もいつかそうなりたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧