注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

岡山市北区在住!

レス144 HIT数 4746 あ+ あ-

専業主婦
15/03/02 13:55(更新日時)

岡山市北区に住んでいます!私は今年28で子供は1歳半の女の子です!
ママ友が欲しくて投稿しました!宜しくお願いします(^^)

No.2075668 14/03/23 00:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/23 00:56
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

私も北区在住で1歳7ヶ月の
息子がいます(*^^)v
私は22歳です!

私でよければ仲良くして下さい♪

No.2 14/03/23 07:50
専業主婦0 

ちーままさん!ありがとうございます(^^)
ちーままさんはお仕事されてますか?

No.3 14/03/23 09:02
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 2 今は専業主婦です(*^^)
息子と二人で暇を持て余して
しまって( ノД`)

No.4 14/03/23 13:01
専業主婦0 

>> 3 暇持て余しますよね!うちは主人が平日休みなので土日でかけたくてもなかなか出掛けれないからますます暇で!

No.5 14/03/23 14:47
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 4 そうですよね〜(*_*)
うちは基本日曜がお休みで
そのほかは暇してます( ノД`)

お住まいはどの辺りなんですか?

No.6 14/03/23 14:57
専業主婦0 

ぢゃぁ今日休みなんですね!今保ってわかりますか?

No.7 14/03/23 17:29
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 6 そうです(*^^)v
何となくわかります!

私は一宮です(*´∇`*)

No.8 14/03/23 18:51
専業主婦0 

いいですね(^^)
普段公園とか行ってますか?

No.9 14/03/23 19:58
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 8 近くに公園がないので散歩したり
スーパーの子供広場とかで
遊ばせるぐらいです(*゚▽゚)

普段何されてますか?

No.10 14/03/23 21:14
専業主婦0 

そこまで近くないけど公園いったりですね(^^)もっと遠出もしたいんですけどね!!

No.11 14/03/24 08:39
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 10 そんな感じですよね!
やっと車に乗り始めて行動範囲が
広がりました(*^^)

良かったらまた一緒に子ども
遊ばせたりしませんか?

No.12 14/03/24 15:17
専業主婦0 

そぉですね!お花見とかいけたらいいですね(^^)

No.13 14/03/24 18:40
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 12 これからの季節お花見とか
楽しそうですね♪
息子も喜びそう(*゚▽゚)ノ

No.14 14/03/24 21:15
専業主婦0 

子供が歩ける様になったら行きたいところいっぱいですよね!

No.15 14/03/25 07:48
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 14 特に男の子なんで元気いっぱいで
公園なんか行くと休む暇もないぐらい
走り回ってます(*゚▽゚)ノ笑

No.16 14/03/25 10:31
専業主婦0 

2歳の甥っ子がいますがすごい元気だからやっぱり男の子ですね!!

No.17 14/03/25 12:13
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 16 やっぱりそうですよね\(^ω^\)

地元も岡山ですか?

No.18 14/03/26 09:02
専業主婦0 

地元は倉敷です!ちーままさんは?

No.19 14/03/26 09:50
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 18 そうなんですか〜!
私はずっと一宮です(*´∇`*)

No.20 14/03/26 15:20
専業主婦0 

そぉなんですね!今日は雨だから出かけれませんね!

No.21 14/03/26 17:40
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 20 やっと雨がやんだから少しだけ
散歩してきました(*^▽^*)
雨だと憂鬱ですよね(T_T)

No.22 14/03/26 18:07
専業主婦0 

いいママだぁ~!私なんか1歩もでませんよ!1歳半検診どぉでした?

No.23 14/03/26 18:32
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 22 自分が外に出たくて(笑)

指差しがちょっと?みたいな感じ
だったけどまだ問題ないみたい(*^^)
北ふれあいセンターでしたか?

No.24 14/03/26 18:39
専業主婦0 

明日なんです!保健所って書いてあったような・・・
そぉなんだー!なんていわれるかなぁ(-_-)不安だわ!

No.25 14/03/27 06:39
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 24 優しい職員さんばっかりで
タメになりましたよ(*^^)v
同じ月齢の子もたくさんいるし!

  • << 28 ちーままさん行ってきました!とくに問題なしでした!一安心です!

No.26 14/03/27 23:37
ママ2 ( yr1eG )

こんばんわ☆
1歳8か月の女の子がいます☆
住んでる所は、岡山市ではないんですが、子どもの歳が近いのでママ友になれたらなっと思いレスしました(*^_^*)
よかったら、返事ください(^O^)

No.27 14/03/28 00:07
専業主婦0 

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))宜しくお願いします!ちなみにどこ住みですか?

  • << 29 大阪なんです😥 遠くてすみません😵 うちの娘も、1歳半の時に検診に行きましたよ☆ 普段同じくらいの歳の子とは触れ合えないので、行く前はドキドキしてたんですが、虫歯もなく思ったよりもスムーズに終わって、まだその場にいたい感じでした(^O^)/ なんか同じくらいの歳の子と遊んでる娘を見て、成長を感じたとゆうか嬉しかったです(*^_^*) 虫歯は大丈夫でしたか?

No.28 14/03/28 00:10
専業主婦0 

>> 25 優しい職員さんばっかりで タメになりましたよ(*^^)v 同じ月齢の子もたくさんいるし! ちーままさん行ってきました!とくに問題なしでした!一安心です!

No.29 14/03/28 00:42
ママ2 ( yr1eG )

>> 27 ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))宜しくお願いします!ちなみにどこ住みですか? 大阪なんです😥
遠くてすみません😵
うちの娘も、1歳半の時に検診に行きましたよ☆
普段同じくらいの歳の子とは触れ合えないので、行く前はドキドキしてたんですが、虫歯もなく思ったよりもスムーズに終わって、まだその場にいたい感じでした(^O^)/
なんか同じくらいの歳の子と遊んでる娘を見て、成長を感じたとゆうか嬉しかったです(*^_^*)
虫歯は大丈夫でしたか?

No.30 14/03/28 06:45
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>>ママ2さん
初めまして(*^▽^*)
仲良くして下さい♪

>>専業主婦さん
良かったですね(*゚▽゚)
積み木積んだり、動物指差したり
しました(*^^)?

No.31 14/03/28 11:08
専業主婦0 

よく大阪遊びにいってました(๑´ω`๑)虫歯大丈夫でした!!とくに問題なしだったので一安心です!子供同士が遊んでると微笑ましいですよね~o(^o^)o公園とかいかれますか?

No.32 14/03/28 11:31
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 31 フッ素は塗ったほうが良いと
言われたので明日は息子は
歯医者デビューですよ(*´∇`*)

公園近くにないから
お散歩ばっかりです(;>_<;)

No.33 14/03/28 12:24
ママ2 ( yr1eG )

公園は、周りにいっぱいあって、毎日今日はどこ行こうかってなってます(*^_^*)
桜が咲いてたり、川もあったり広い公園も2か所あるので、地元があまり公園がなかっただけに、そこらへんはこっちにきて助かってます☆
岡山の検診は 指さしとか積み木とかあるんですね!
私も、そうゆうのを期待して行ったんですが、大阪は話を聞いてくれるだけで、積み木はできますとか口頭ですんなり終わりました😵


No.34 14/03/28 13:58
専業主婦0 

いいなぁ~うちの近くは公園全然なくてビックリします!選べるなんてうらやましぃ!!今日なんて買い物もあったので公園行けずアパートの駐車場でシャボン玉したぐらいですよ!!!
口頭だけは寂しいですね!
でもうちの子場所見知りしたみたいでなかなか積み木で遊べずあれ~??とか思いました!!

No.35 14/03/28 14:18
ママ2 ( yr1eG )

>> 34 場所見知りしますよね。うちの子も家では凄いにぎやかなのに、どっか連れて行くと周りで遊んでる子をジーと見てるだけで、なかなか遊んでくれません😥
室内の遊び場みたいな所があるんですが、そこでは最初、ひたすら棒立ちでした(*^_^*)笑
ご飯ってちゃんと食べてくれますか?
うちの子は、おかずばっかり食べて、白ごはんをほとんど食べてくれないんで困ってます((+_+))

No.36 14/03/28 14:31
ちーまま ( 20代 ♀ WNHdG )

>> 35 息子は逆にご飯ばっかりです(;o;)
おかずの唐揚げとか食べても
口から吐き出しちゃいます(笑)
ご飯と混ぜたら食べるのに(T_T)

時間が経てば食べるようになるとか
言われるけどやっぱり栄養面とか
不安になりますよね(*_*)

  • << 38 ご飯食べるんですね~偉い(*^_^*) 味が濃い~のがダメなのかな? うちの子は、完全に味が薄いのが嫌みたいです😵 ご飯でも、焼き飯とかケチャップライスとか味がついたら食べるんです😥 最近は、おやつも赤ちゃん用の味が薄目のお菓子を食べなくなってきました((+_+))
  • << 52 ちーままさん!息子くんはもぉ走ったりとかしますか?男の子は活発だから追いかけるの大変って義理姉が言ってました!

No.37 14/03/28 14:38
専業主婦0 

わかります!なれるのに時間かかっちゃうんですよね!!
うちはその逆で白ご飯しか食べてくれません!(笑)どこ行っても白いご飯さえあればいいみたいで食事が質素でジジババによくちゃんと食べさせてる?って聞かれちゃいます(-_-)
シラスご飯大好きですよ~!

No.38 14/03/28 14:44
ママ2 ( yr1eG )

>> 36 息子は逆にご飯ばっかりです(;o;) おかずの唐揚げとか食べても 口から吐き出しちゃいます(笑) ご飯と混ぜたら食べるのに(T_T) … ご飯食べるんですね~偉い(*^_^*)
味が濃い~のがダメなのかな?
うちの子は、完全に味が薄いのが嫌みたいです😵
ご飯でも、焼き飯とかケチャップライスとか味がついたら食べるんです😥
最近は、おやつも赤ちゃん用の味が薄目のお菓子を食べなくなってきました((+_+))

No.39 14/03/28 21:34
専業主婦0 

色々あって不安におもいますよね!!でもうちの子は離乳食あんまり食べずいたので食べてくれるだけいいとか思って食べれる物を食べさせてます(๑´ω`๑)

No.40 14/03/28 23:28
ママ2 ( yr1eG )

うちの子も離乳食あまり食べてくれなかったです!
なんか、いつのころからか急に食べるようになりますよね(*^_^*)
白ごはんもいつになるかわからないけど、食べるようになるかな~☆
私は一番好きだし(^O^)/笑
てか、今日あったかかったとゆうか暑かったですね!
もう日焼け止め塗らないと焼けるかなって思いました😵

No.41 14/03/29 00:11
専業主婦0 

同じですね!いつか食べてくれます!!
私も白いご飯大好きです(笑)
ほんと今日暑かったですね!日焼け止めかわなきゃ!!
あと帽子も!!
子供は1人ですか?

No.42 14/03/29 00:36
ママ2 ( yr1eG )

>> 41 日焼け止めって、去年のをそのまま使ったら効果薄れるのかな?
私のなんですが、毎年中途半端に余って去年のを使おうか迷うんですよね(^O^)/笑
子どもは1人ですよ~☆
兄弟を作ってあげたいなって思うので考えてはいるんですが、経済的な面とかあって悩み中です☆
2人目って考えてますか?

No.43 14/03/29 00:52
専業主婦0 

どぉなんでしょ??多分大丈夫じゃないですか?
もぉソロソロと考えています!後2人欲しいので私の歳とか考えて!

No.44 14/03/29 11:47
ママ2 ( yr1eG )

>> 43 3人か~☆私も3人兄弟なので、にぎやかになるしいいと思います(^O^)/
私は、経済的に2人が限度かな👍
次はできたら男の子がほしいな☆
男の子も育ててみたい(*^_^*)

No.45 14/03/29 15:15
専業主婦0 

私も3人兄妹なので賑やかなのがいんです!大変そうですけどね!!
私も男の子が欲しいんです╰(*´︶`*)╯
義理実家の方は全て女の子なので男の子がいいなぁ~(^-^)/

No.46 14/03/29 16:02
ママ2 ( yr1eG )

たしかに、大変そう😥
私の親戚も、女が多い~です☆
男は何故かみんなおとなしめで、うちの旦那がハッキリ物事を言うタイプなので、1人浮いてます😁笑

No.47 14/03/29 16:26
専業主婦0 

女が強いから浮くぐらいが丁度いいかもしれませんよ!!

No.48 14/03/29 17:00
ママ2 ( yr1eG )

>> 47 そうですね☆
今って、教育テレビを見てても、女が強いように描かれてる物とかあって、
時代ですね☆
いないいないばぁとか、見せてますか?

No.49 14/03/29 17:51
専業主婦0 ( 20代 )

いないいないばぁ大好きですよ(^^)
おかあさんといっしょも!!歌で踊ったりばぁって言ったりします!可愛いですよね!!

No.50 14/03/29 23:54
ママ2 ( yr1eG )

>> 49 うちの子も大好きです☆
「わ~ぉ」が始まったら踊り出すのが、可愛い!
この前、これは撮っとかないとって思ってビデオに撮りました😁笑
いないいないばぁのおかげで、こんにちわとか覚えてくれて、助かってます(*^_^*)

No.51 14/03/30 00:12
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

分かる~(笑)だんごむしの辺りしてくれると一緒にしちゃいます!シィーって!!(笑)
イライラしてしまう時もあるんですがやっぱり癒しですね╰(*´︶`*)╯

  • << 53 シーのとこ、指を鼻につっこみませんか? 教えても教えても、いつも指を鼻につっこんでシーしてます(^O^)/笑 私が鼻歌で歌っても踊り出すから、ほんとに疲れてても癒されますね☆☆

No.52 14/03/30 00:17
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 36 息子は逆にご飯ばっかりです(;o;) おかずの唐揚げとか食べても 口から吐き出しちゃいます(笑) ご飯と混ぜたら食べるのに(T_T) … ちーままさん!息子くんはもぉ走ったりとかしますか?男の子は活発だから追いかけるの大変って義理姉が言ってました!

No.53 14/03/30 00:25
ママ2 ( yr1eG )

>> 51 分かる~(笑)だんごむしの辺りしてくれると一緒にしちゃいます!シィーって!!(笑) イライラしてしまう時もあるんですがやっぱり癒しですね╰… シーのとこ、指を鼻につっこみませんか?
教えても教えても、いつも指を鼻につっこんでシーしてます(^O^)/笑
私が鼻歌で歌っても踊り出すから、ほんとに疲れてても癒されますね☆☆

No.54 14/03/30 00:41
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

突っ込む!!あれなんでですかね(笑)ぐるぐるジュースも一緒にしよーって誘ってきてきます!!今の時期真似っ子が多いです!なんでも真似される!!下手な事できません~(><)

No.55 14/03/30 17:33
ママ2 ( yr1eG )

>> 54 グルグルジュースなんてあるんですね☆それは、知らなかった~。
ほんとにマネっこばっかりで、お風呂一緒に入ってる時に、
体に泡つけて洗ったり、桶でお湯を体にかけたりずっと横でマネしてるから、おもしろい😁笑
よく見てるのと、こっちがゆってることも案外理解してるから、下手なことできないですよね(*^_^*)

No.56 14/03/31 08:30
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 55 いないいないばぁの中にぐるぐるジュースあります!
ほんと真似っ子です!お風呂の桶にお湯入れてバシャバシャしてその手で顔パチパチしたり!本当に大変!!
今日ぐらいから暖いみたいですがお花見行かれたりしますか?

No.57 14/04/01 09:35
ママ2 ( yr1eG )

近くの公園は桜が満開で、平日なのにお花見の人がいっぱいでした(^O^)/
今日はスーパーが安売りの日で、😁笑
大量に買い物しないといけないから、
明日あたりお弁当持って行こうかな(*^_^*)
昨日は、アウトレットに行ってきました😃
弟が今日から新社会人で、ジャケットや靴など買い揃えるのに、
選んでほしいと言われ、親や妹と総出で行ってきました(^O^)/

No.58 14/04/01 10:57
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

近くの公園ほんと羨まし(^^)うちは今日主人が休みなので主人の親や姪っ子達とお花見です!
消費税上がって大変ですよね!!

No.59 14/04/01 16:40
ママ2 ( yr1eG )

>> 58 買い物行ってきました☆
思いのほか、いつもよりお客さんが少なかった感じがします😵
大勢でお花見いいですね~☆
今日もポカポカだったから、ユックリできるし絶好のお花見日和ですね(*^_^*)
親や姪っ子が近くにいると楽しそうだし、いいですね(^O^)/
うちは、姪っ子はまだいないし、両親も少し遠い~とこに住んでるので、なかなか会えないんです😥

No.60 14/04/03 22:54
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 59 返信したと思ってたらしてませんでした!すいません!
暖かくて気持ちよかったです(^^)また土曜日に今度は私の両親と花見にいきます!
遠いとなかなかあえないですよね~!

No.61 14/04/04 11:07
ママ2 ( yr1eG )

>> 60 ほんとに、春はいいですね~ポカポカで散歩しててもいい気持ち(*^_^*)
トイレトレーニングって始めてますか?
いつから始めようか・・・最近、ウンチの方は気持ち悪いのがわかってきたみたいで、ウンチをしたら教えてくれるようになってきたんですけど😃
オシッコの方がなかなか😥
オムツがオシッコでパンパンになってても、普通にしてます。笑

No.62 14/04/04 15:39
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 61 トイレトレーニングはまだしてません!なんかもぉチョットしゃべってくれる様になったらでもいいかなぁと思ってます!3歳までに出来たらいいみたいなんで焦らずにゆっくりいこーと思います(^^)むずかしいですよね!

No.63 14/04/04 23:11
ママ2 ( yr1eG )

>> 62 焦らなくてもいいみたいなんですけどね~オムツ代が😵笑
最近、Lサイズにしたんですけど、なくなるスピードが早いっ!
難しいし、生まれた時からほんと子どもって育てるの大変やね。もうちょっと旦那に手伝ってほしいよ~😠笑

No.64 14/04/04 23:37
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

うちもLサイズです!結構かかりますよね!!
ホント大変(-_-)でもうちは産まれた時から旦那には期待してないっす!社内恋愛だったので仕事の事まぁまぁ分かるので期待しまいと今は開き直ってます!期待するだけ、してくれなかったらイラッとするので(笑)
後自分ペースで出来るので╰(*´︶`*)╯
お子さんはどんな事して遊びますか?

No.65 14/04/04 23:50
ママ2 ( yr1eG )

>> 64 私も期待はしてないんですけど、手が離せない時にウンチしてるよ~とか言われると、はぁ!?って思うんです。笑
着替えもほとんどしたことないし、イクメンが羨ましい😚
娘は最近は、アンパンマンのブロックでよく遊んでます(*^_^*)
あとは、走りまわってます(^O^)/

No.66 14/04/05 00:08
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

ありますよね!そぉゆうこと!!イラッときますよ~(><)だからたまに言います!オムツ渡してパパにかえてほしいみたいよ?って(笑)もぉ男ってなんで褒めないとしないんですかね!!

うちもブロックや絵本ペラペラしたりしてます!

No.67 14/04/05 23:29
ママ2 ( yr1eG )

>> 66 ほんと、こっちから言わないとしないね😔
旦那はよく、仕事場の後輩のことで、気がきかないやつはダメって言ってるんですけど、私からすれば育児に関しては旦那は全く気がきかないです!笑
お子さんは、テレビやスマホとかに執着心ないですか?
最近、隙あらばすぐにリモコン見つけてテレビつけて、録画のいないいないばぁを見ようとするんです😵

No.68 14/04/05 23:43
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

ホントですね!自ら気づいてほしいものです!!
うちはスマホが好きだったんですが知らず知らず電話がかかちゃう事が続いたのでロックかけました!リモコンは押しますがまだどこを押したらいないいないばぁが見れるかまでは分からないみたいです(^^)もぉちょっとしたらわかるのかなぁ(><)
お子さんは今体重は何キロですか?

No.69 14/04/06 17:33
ママ2 ( yr1eG )

>> 68 リモコンは何となくわかってるのか、まぐれなのか器用に録画のいないいないばぁをつけるんです!
ほんとに、まだ1歳9か月やけど、あなどれません😤笑
体重は、10.3くらいです☆
もう少しお肉ついてほしいんですけどね~😃
主さんのお子さんは?

No.70 14/04/06 18:28
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

凄い!(*゚Д゚艸)器用(^^)
うちの子も10.2ぐらいです!
やっぱりそれぐらいなんですかね!!

No.71 14/04/07 00:05
ママ2 ( yr1eG )

>> 70 一緒ぐらいですね~(^O^)/
1歳半検診の時に、周りの子がポチャポチャの子が多くて
なんか、羨ましかったです😚
表でみたら、標準みたいなんですけどね。
耳掃除って、してますか?

No.72 14/04/07 15:56
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

うちの子産まれたのが2000以下だったので標準でかなり嬉しかったです(^^)
耳そうじはたまにします!でも嫌がります!だから大変です(><)

No.73 14/04/07 23:10
ママ2 ( yr1eG )

>> 72 そうなんですか!小さ目で生まれちゃったんですね。
それは嬉しいですね~☆
うちの子は2900だったので、約1キロも違ってたんですね😵
大変でしたね、1人目の子だし💦

No.74 14/04/07 23:30
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

そぉですね!産まれてから1ヶ月は病院でした!!なんか2500キロ超えないと退院できないみたいで不安でしょうがなかったですね!!
今は標準なんで安心してますけどね(^^)
出産のときなんか臨月むかえず産んでるので他の妊婦さんより多分出産楽でした(^^)ただ陣痛で27時間くるしみましたけどね!!ママ2さんはどぉでしたか?

No.75 14/04/08 00:03
ママ2 ( yr1eG )

>> 74 私の妊婦の時は、あまりいい思い出がないんです。
最初は、流産の危険があって、それを乗り越えたと思ったら、今度は切迫早産でず~と実家で寝たきりでした😭
なので、楽しい妊婦生活とかできなかったです💦
でも、出産は凄い安産で、すぐに元気に生まれてきてくれて、安心しました(*^_^*)

No.76 14/04/08 01:11
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

妊婦も大変ですよね!!
私破水してそれが33週でそれだと早すぎるから34週まで頑張ろうとか言われて1週間病院で動けず大変でした!破水もなんか尿漏れみたいなチョロチョロした感じだったので1週間持ちました!!
次もだったらどうしよとか思うと今から不安です!!

No.77 14/04/08 14:22
ママ2 ( yr1eG )

>> 76 破水ってほんと尿漏れみたいにチョロチョロ出ますよね!
私もそうでした!
でも、それから1週間って凄い!頑張りましたね(^O^)/
私の場合は、4時間後にバンッ!と風船が破裂するような音がして、それから分娩室に行ったんですけど、ビックリしたの覚えてます😊
ほんとに、次も何かあったらって不安ですよね。
それ考えたら、大家族のお母さんって凄いですよね😲

No.78 14/04/08 22:38
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

そぉそぉ歩く度にチョロチョロってしてました!安産いいなぁ~私薬使っての27時間だからしぶとかったですよ(^^)
大家族の母はすごいです!!尊敬します!!

No.79 14/04/09 12:47
ママ2 ( yr1eG )

>> 78 27時間ですか😵凄いですね!
私の母も、親戚も、周りの人は皆妊娠から出産まで何ごともなくだったので、切迫早産って何?そんなに大変なこともあるんだねって、母なんかはネットで調べまくってました😃笑
昔に比べたら、今は何故か色々とあるみたいですね。
不安だけど、でも!子どもほしいですよね~(*^_^*)

No.80 14/04/09 13:16
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

私も調べました(^^)うちは母に聞いたら姉を産むとき早産だったみたいなのでなんかなりやすかったんぢゃない?とかいわれました!こぉゆう事に遺伝とかあるんですかね?
公園でお弁当食べる時お子さんと2人ですか?

No.81 14/04/10 12:23
ママ2 ( yr1eG )

>> 80 なんか、ガンとかは遺伝があるってよく聞きますよね。
私の家系は子宮のガンになってる人が何人かいるので、気を付けないといけないって言われます💦
公園では、まだお弁当は食べたことないんです☆
娘とジュースとか飲み物は飲んだことありますよ(*^_^*)
今の時期だと、ママ友の人達とかがシートひいて公園でユックリしてるのをよくみかけるんですけど、羨ましいです😚笑

No.82 14/04/11 19:01
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 81 遺伝とかこわいですね!!
うちの主人も癌家系みたいなので心配です!!
暖いから外で食べるのもいいですよね(๑´ω`๑)まだ手掴み食べなのでなかなか2人でお弁当も上手くいかなさそうで私もした事ないです!!

No.83 14/04/12 23:25
ママ2 ( yr1eG )

>> 82 手づかみ食べ、うちもです!
スプーン渡しても、最初だけ頑張ってすくって食べてくれるんですけど、すぐにポイッてして、もう毎日両手がベトベトです😵
でも、スポーツ観戦とかで外で食べる時は、私があげたのを食べて、手をだしてこないので、公園でお弁当いけるかな~😚笑

No.84 14/04/12 23:43
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

うちはスプーンを持って反対の手でたべてます(笑)
なんで?って思います!!
うちの子はなかなか偏食なとこがありなんでも食べないので難しいです!!

No.85 14/04/13 00:02
ママ2 ( yr1eG )

>> 84 スプーン持ったままなんだぁ☆なんか可愛い(^O^)/
うちの子は、いらなくなった物は、食べ物でも飲み物でも何でも下にポイポイほるから大変です😫
毎日のことだから、ご飯時がちょっと憂鬱になったりしますよ💦
お子さんは、遊びながら食べますか?

No.86 14/04/14 09:04
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

スプーン持ったまま使おうとしないんですよね~(;Д;)
遊びますよ~!!椅子から出て遊んでまた食べて!もホント憂鬱です!

No.87 14/04/14 11:38
ママ2 ( yr1eG )

>> 86 遊びますよね😔
この時期は仕方ないみたいなんですけど、昼・夜と毎日のようにだから疲れますよね💦
朝だけは、いい子にしてるので助かるんですけど。
去年、保育園の見学に行った時に、同じ年の子達が凄いおとなしくキチンと椅子に座って食べてたんです!
ビックリしました!
なんか、家では遊んじゃうけど、保育園にくるとおとなしく食べるみたいです😲笑

No.88 14/04/14 14:04
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

あぁわ分かるかも!うちの甥っ子も保育園ではちゃんとたべるみたいです!
保育園マジックですね(^^)
この時期だけであって欲しい!!でも今からちゃんと椅子に座って食べさせないと椅子に座らなくなるって小学生の子供がいる友達が言ってました(-_-)

No.89 14/04/14 17:47
ママ2 ( yr1eG )

>> 88 えぇ~!それは初耳です!
周りの子は、皆同じように落着きがないから、気長にかまえとこうかなって思ってました😵
でも、何回も注意してもまた同じことするし、理解してるのかしてないのか、まだハッキリ言葉がしゃべれないから、娘の気持ちもわからないし、ほんと考えてたら疲れますよね😥

No.90 14/04/14 17:59
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

言われました!だから泣いても座らせてます( ; _ ; )でもなんとなく分かってきたみたいでマンマ食べよーって言ったら椅子を持って来ようとします!
まだ大丈夫だと思いますよ!3歳までに教え込めばきっと大丈夫!!本当に疲れます!もぉ夜になるとヘロヘロです(´д⊂)

No.91 14/04/15 11:50
ママ2 ( yr1eG )

>> 90 ですね☆これからイヤイヤ期もくるかもしれないしね~😵
少しずつできるように、なるように👍
主さんは、これまで予防接種は知ってる物は全部してきましたか?
私は、ロタとかはしなかったりとかしてたんですけど、水ぼうそうとおたふくかぜの予防接種をしようか迷ってます😥
水ぼうそうは、妊婦になった時に母子感染があるから、女の子は受けた方がいいのかな~って思ったり。

No.92 14/04/15 12:56
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

イヤイヤ期ホントいやですね!!頑張ろ!
うちは未熟児って事もありちゃんと産まれてきた子が打たなくてもいい注射があったので1歳になるまでほぼ毎月病院に行ってたので全部打ってます!
おたふく怖いですよね!打とうとは思いますがまだいつとかは決めてないです!打ちますか?

No.93 14/04/15 17:50
ママ2 ( yr1eG )

>> 92 毎月病院に行ってたんですね💦大変でしたね。
保育園に入れてたら、うつったりとかあるだろうから、打とうかなって思ってたんですけど、待機児童になってそんなに急がなくてもいいのか~って思うとどうしようかなって思っちゃって😥
でも、やっぱり打つにこしたことはないですよね👍

No.94 14/04/16 22:40
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 93 保育園とかはすごいって聞きます!!
保育園とかに入る前には打つべきですね(^^)うちもそぉしようと思います!!
近いうち保育園入れる予定ですか?

No.95 14/04/16 23:35
ママ2 ( yr1eG )

>> 94 4月から入れる予定で、申し込んだりしてきたんですけど、私がまだ働いてないのもあって点数が低くて、待機児童になってしまいました😭
欠員が出たら、そのつど選考をするみたいなんですけど、たぶんこの1年は入れないと思います😵
旦那のお給料が少なめなんで、私も働きたいんですけどね~。なかなかです💦
岡山は、待機児童はいますか?

No.96 14/04/16 23:46
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 95 待機児童かぁ大変ですね!!いますよ!!私の友達なんか2年待ったみたいです!!

国に早くちゃんとしてもらいたいですね!!

No.97 14/04/17 12:31
ママ2 ( yr1eG )

>> 96 2年待ちですか~😣
不正をして入ってる人もいるみたいで、なんか大人しく待ってるのもダメなのかなって思ったりもします😣
昔は、幼稚園が多くて保育園は少なかったのにね☆
時代ですね~。

No.98 14/04/17 13:13
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

ほんと時代です!チョット悪じえ使う方が賢いのかもしれませんね!!
うちは入れるとしても幼稚園かなぁ~!入れる前から貯金して困らないようにしとこうと思います!入れるかはわかりませんが( ; _ ; )
お子さんはベビーカーにまだ大人しくのってくれますか?

No.99 14/04/17 23:23
ママ2 ( yr1eG )

>> 98 うちの子、ベビーカー大好きなんです😥
歩き始めたら、ベビーカーに乗らなくなるって聞いてたんで、覚悟してたんですけど、いつも私から歩こっかってうながして降ろしてあげる感じで、娘から降りたい!と愚図られることはほとんどないんです😲
なので、大量に買い物しないといけない時とか、移動が多い~時とかずっと座っててくれるので助かってます😚笑
主さんのお子さんは?

No.100 14/04/17 23:40
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

うちの子は歩きたいとか抱っこばっかりで大変です!スーパーのカートにもあまり乗ってくれず歩いては抱っこの繰り返しでホントヘトヘトです!だからたまにお菓子で釣って座る様に促します(笑)なので最近三輪車を買おうか迷い中なんです!キャラクターの奴で音楽とかなるやつを!!
それなら乗ってくれるんです!トイザらスで検証済みです!(笑)

No.101 14/04/18 12:06
ママ2 ( yr1eG )

>> 100 三輪車、私も最近トイザラスで見てました!
ためしで娘を乗せてあげたら凄い喜んでて、外で乗ってる子もよく見るし、あれだったら大人しく乗ってくれそうですね😃
でも、金額が意外としますよね😵
いないいないばぁのが一番高かったかな。アンパンマンのもありますよね☆

No.102 14/04/18 12:28
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

そぉです!結構しますよね!でも次の子もきっと乗るし、とか思いながら買おうかなぁと思ってます(笑)まだできてもないですが!!(笑)

No.103 14/04/18 12:47
ママ2 ( yr1eG )

>> 102 なるほど!次の子も乗るって思ったら、安いですね(^O^)/
誕生日プレゼントで買うんですか?
うちの子、もうあと3か月くらいで2才になるんですけど、プレゼントって悩みますよね😚
2才ぐらいになったら、これがほしいって言ったりするのかな(*^_^*)笑

No.104 14/04/18 13:08
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

うちもあと4ヶ月だ!!早いなぁ(-_-)三輪車はじじばばが子供の日に買ってあげるとはいわれたんですがまだ本返事はまだなので自分達で買おうか迷い中なんです!!タンプレはなんにも考えてません!欲しいって言ってくれればいいんですが・・・

No.105 14/04/18 23:18
ママ2 ( yr1eG )

>> 104 ほんと、あっとゆう間に子どもは大きくなっていきますね(*^_^*)
この前、1才の誕生日をしたような感覚です😚笑

今日の夕方くらいなんですけど、ちょっと目を離したすきに娘が階段から落ちてて、今までにないぐらいずっと泣いてて、階段から落ちたのも初めてだったので、すごい焦りました💦
すぐに病院に電話して指示をもらったんですけど、私がちゃんと見とけばこんなことにはならなかっただろうし・・・何かある時ってほんと一瞬だから怖いですよね😢

No.106 14/04/18 23:30
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

わぁ!!大丈夫?怪我されると本当にビックリしますよね!!
でも泣けるぐらいだから変な所打たなかったんですかね?
私なんか見てる前で公園のあまり段差のない階段で転けてましたよ!
大変だと思うので手が空き次第の返信で大丈夫ですからね!!お大事に!!

No.107 14/04/21 00:23
ママ2 ( yr1eG )

>> 106 お久しぶりです☆
返信遅くなりました💦
娘は、目の横の額のとこを打ったのですが、打った直後は青紫色に腫れてたんですけど、今は薄い青たんになってます😢
頭を打ってるので、安静がいいみたいなんですけど、子どもに安静といってもジッとしてる訳もなく、いつも通り走り周るし、ほんと親の心配をよそに元気ですね😵
でも、たいしたことなくてほんとよかった~😭

No.108 14/04/27 17:48
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 107 すみません!私も久しぶりになってしまいました!
ゴールデンウィークは帰省されるんですか?

No.109 14/04/28 14:28
ママ2 ( yr1eG )

>> 108 お久しぶりです!
よかった~、もう返事ないかなって思ってました😵

GWは、帰省する予定です☆
2泊ぐらいかな。
旦那の方は遠い~ので、私の実家の方へ帰ります(*^_^*)
帰省しますか?

No.110 14/04/28 16:18
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 109 うちは旦那がGWも仕事なんです!私の実家は20分ぐらいの所で近いので帰省って感じはしませんが一応子供と2日ほどお泊り予定です!旦那の実家には違う日にちで帰ろうかと思ってます(^^)

No.111 14/04/29 17:02
ママ2 ( yr1eG )

>> 110 GWも仕事は、大変ですね!
うちは、出てなんぼの仕事なので、長い連休はやめてほしいです😵笑
次の給料で、一気に響きます😱キャー

男の人って、子どもができたから仕事頑張ろうとか、ならないんですかね?😥

No.112 14/04/29 17:53
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

人混み嫌いな夫婦なので丁度いいです(笑)でも子供はかわいそうですよね!
男の人は褒めてなんぼみたいなので褒めたらもっとガンバるらしいです!主人談!女の人の方が優秀なんでね、褒めなくてもやる事はやるんですけど、男の人は面倒です!!

No.113 14/04/29 22:28
ママ2 ( yr1eG )

>> 112 たしかに!
うちの旦那は、「俺は褒めたらやるから、手のひらでころがしたらいいねん」と
自分で言ってます(笑)
女の人は、何も言わずやることはやるけど、男の人は1つやるごとにいちいちウルサイんですよね😒

すいません、愚痴でした😥

あっ、三輪車はゲットできそうですか?😃

No.114 14/04/29 22:57
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 113 ねー!ほんと男はめんどーです!愚痴大歓迎(笑)
コロコロ転がしてやりましょうよ!!!
お陰様でgetしました!これで散歩が楽になります!
次の子の事も考えてミッキーにしました!!

No.115 14/04/29 23:57
ママ2 ( yr1eG )

>> 114 愚痴ありますよね~😒
時々、溜まった時に小出しにしていきます!笑

ミッキーの三輪車もあるんですね~(*^_^*)
それは、見たことないです!
ミッキーだと、男の子も女の子も関係なしに乗れるからいいですね😊
お母さんも楽だし、子どもは楽しいし、一石二鳥ですね😁

No.116 14/04/30 20:13
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 115 愚痴ありますよ~(^-^)/
そぉなんです!!アンパンマンでも良かったんですが子供には悪いんですがなんかアンパンマンを押して歩くのがチョット・・・(笑)
なのでミッキー!!
子供の日ってなにかしますか?

No.117 14/05/01 00:17
ママ2 ( yr1eG )

>> 116 実家に帰るので、何かご飯を作ってくれたりとかあると思うんですけど、娘が6月が誕生日なので、何か買うってこともないと思います(*^_^*)

去年も、対して何もしなかったですよ😃
3月のお雛祭りの時に、お祝いみたいな感じでするので、子どもの日は男の子の日かなって感覚です😊笑

No.118 14/05/01 08:42
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

そぉなんですね!うちは子供の日には何か買ってくれた家なのでなんか買ってあげるものだと思ってました!!でも別に買うことないんですよね(^^)お金ないし!(笑)
お雛様は何かされましたか?

No.119 14/05/01 11:55
ママ2 ( yr1eG )

>> 118 プレゼントは、クリスマスと誕生日だけでした(^O^)/
3人兄弟だったから、お金かかるからかな😊笑
弟がいるので、カブトをかざってケーキだったりご飯を豪華にしてくれてました(*^_^*)
雛祭りも一緒です!

前の雛祭りは、ケーキとご飯豪華にして、ひな人形と写真とりました😊

No.120 14/05/02 13:55
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 119 うちも雛人形飾ってお寿司はたべなかったので唐揚げでしたがパクパクたべてくれたのでよかったです!
今日暖かかったので三輪車で散歩してきました!
明日から実家に帰ります!もぉ帰省されてるんですか?

No.121 14/05/08 12:07
ママ2 ( yr1eG )

>> 120 お久しぶりです!
GWは楽しめましたか?
うちは、地方に遊びにいったり、実家に帰ったり、やっと家に帰ってきたと思ったらスポーツ観戦に行き、正直疲れました😵笑
旦那が、アウトドアな方で外に出たがりなんですけど、どちらかといえばインドアな私は疲れます😔
連休だからといって、別に色んな所に行かなくてもいいのにね~😚

No.122 14/05/08 14:18
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

お久しぶりです!私も実家にいきました!近場で父と母と買い物したりおっきい公園で遊んだりしました!私もインドアなので疲れましたよ~!
主人の休みが取れたら動物園とかにまた行こうこなぁとおもってます(^^)

No.123 14/05/08 17:23
ママ2 ( yr1eG )

>> 122 動物園、いいですね(^O^)/
今ぐらいの歳だと、反応もしてくれるし、動物とふれあうとこだと、めちゃくちゃ喜びますよね😊
私の実家が、ワンちゃんを2匹かってて、娘を連れて帰るたびに娘の反応が成長していくから、見てて微笑ましいです!
今回は、小走りで追いかけ回してました😲笑

No.124 14/05/08 21:13
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

7ヶ月ぐらいの時にアレルギー対策として一度行ったんですがまぁなんのこっちゃ?って感じだったので今度こそ反応してくれると思います!
私の実家にも犬2匹います!何犬ですか?
うちはラブラドール2匹です!もぉ慣れてるので耳掴んでいないばぁってしたり犬に股がってみたり色々してます(笑)
GWに泊まった朝なんか一言目がわんわんは?でした!!!

No.125 14/05/09 16:27
ママ2 ( yr1eG )

>> 124 うちは、ミニチュアダックスです☆
またがったりしてるんですね~、凄いパワフル(*^_^*)
うちも、もう少し長い間一緒にいたらしそう(笑)
やさしく触れなくて、両手でギュ~って掴むから犬も嫌がって逃げてます😊笑
ワンちゃん飼ってあげたら、命の大切さとか思いやりの心とか育つのかなぁ~って思いますよね(^O^)/

No.126 14/05/09 17:15
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

またがりますよ~(笑)やめてって顔してますよ!!犬が!命の尊さとか大切ですよね!
そぉ言う道徳心育てたいです!!
最近暑いですがもぉ半袖着せてますか?この時期難しくって!!

No.127 14/05/10 16:42
ママ2 ( yr1eG )

>> 126 前に25度とか26度になった時は、さすがに半そで着せました!
長袖でも、暑そうだったら腕まくりしたりですかね。
意外と公園に行っても、長袖の子が多い~ですよね。
子どもって大人より体温が高いから、長袖は暑いかな~って思いながら、私もいつも服選びしながら悩んでます😚
暑い~とか、言ってくれるようになったら、わかりやすいんですけどね😊

No.128 14/05/12 08:51
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

本当に難しい!早く暑いって言って欲しいです!
でも女の子だからあの服がいいとかあれは嫌とか言うんでしょうね(^^)

No.129 14/05/14 22:44
ママ2 ( yr1eG )

>> 128 こんばんわ😊
旦那の仕事の関係で、私と娘2人だけでまたまた実家に帰ってました(^O^)/
やっぱり実家は、甘えられるし楽できるからいいですね😚笑

またうちは、まだ娘しか孫がいないから、お嬢様状態です😁笑

No.130 14/05/15 14:56
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 129 実家ってほんといいですよね!私も母の日のつぎの日にご飯作りに帰りました(^^)うちは兄夫婦に甥っ子がいます!うちの子の一歳上なんですがその子犬アレルギーでなかなか来ないんです!大変みたいです!

No.131 14/05/15 23:41
ママ2 ( yr1eG )

>> 130 犬アレルギー大変ですね💦
ワンちゃんを飼ってても急にアレルギーになって、ワンちゃんを手放さないといけなくなったりとかあるみたいですね😫
でも、1才上に従兄弟がいたら楽しそうですね(^O^)/
うちは、なかなか従兄弟はできなさそうなので😚

No.132 14/06/17 18:38
通行人132 

子供1歳5ヶ月の娘がいるママ今年23になります\(^o^)/
ママ友がいないのでここでたくさんのママ友ができるといいなと思い書き込みしました!
メールしたり仲良くなって会って一緒に遊んだりランチできたらいいなと思ってます♪
仲良くしてください

No.133 14/06/17 23:08
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 132 遅くなりました!こちらこそ宜しくお願いします(^^)返信がまちまちになるかもしれませんがm(__)m
どちらにお住まいですか?

No.134 14/06/18 07:02
通行人132 

岡山市北区に住んでいます( ´ ▽ ` )ノ
ママ友がいないので友達ほしくて…
子供にもたくさん友達できるといいなと思い書きました♪

No.135 14/06/18 14:08
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 134 宜しくお願いします!私もなかなかママ友いなくて。。。
専業主婦さんですか?

No.136 14/06/18 16:24
通行人132 

もうすぐ母子家庭になるんです…
仕事しないといけないので今は面接に行ったりしてます!
友達なれると嬉しいです♪
仲良くしてください☆

No.137 14/06/18 17:50
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 136 そぉだったんですね!大変な時だったんですね!
私も仲良くしてください!
公園とかいかれてますか?
私はホントたまーに近くの公園に行きます!なので何となく顔見知りも出来たって感じです!

No.138 14/06/18 18:08
通行人132 

公園行ってますよー☆
けど、なかなか他の子供さんと時間があわないみたいで…
暑いときには家のプールで遊ばせたりしてます♪
プールするとすぐ寝てくれるので親はありがたく思ってます笑

No.139 14/06/18 19:20
専業主婦0 ( 20代 ♀ )

>> 138 そぉなんですね!
家にプール置けるの羨ましい(^^)うち2階だしベランダ小さいしでおけません!
実家に行ってそろそろプール開きしなきゃ(笑)最近イヤイヤ期に入ってきて
全部いやって言われて大変です!

No.140 14/12/05 16:14
専業主婦 ( 20代 ♀ 7bsfG )

はじめましてヾ(*´∀`*)ノ私も北区に住む一歳男の子のママしてます♩よかったら仲良くしてください♡

No.141 14/12/05 16:19
専業主婦141 

よろしくお願いします!
去年の投稿なので娘は今2歳と3ヶ月になります!
お仕事されてるんですか??

No.142 14/12/05 23:47
専業主婦 ( 20代 ♀ 7bsfG )

していません((*Ü*)去年のだったんですね笑きづきませんでしたー!すいません

No.143 15/03/02 12:28
♂ママ143 

初めまして!私ゎ倉敷に住んでます!9ヶ月の息子を育児中です!良かったら仲良くして下さい!

No.144 15/03/02 13:55
専業主婦144 

こちらこそよろしくお願いします!今2歳の女の子と妊娠8ヶ月のママです!地元が倉敷の方ですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧