注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

異常な確率で道を尋ねられます。

レス25 HIT数 4553 あ+ あ-

瑞稀( 20代 ♀ cnk4Sb )
14/03/02 12:33(更新日時)

私は駅や街中で1人でいると、十中八九、道を聞かれたり駅ならどこのホームで何番線に乗ったらいいですか?等必ず聞かれます。
週に2回以上かな?
昨日も駅で聞かれ、ああ私は本当にいろいろ聞かれるなと。
たいていは中高年の人です。

その理由はなんだと思いますか?
①ぼーっとした顔だから(峯岸みなみ、ガチャピンに似ているらしい)。童顔だから。
②お馬鹿そうだから聞きやすい。
③その他

聞かれるとほっとけないたちです。

No.2067214 14/02/27 19:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/27 20:00
通行人1 

親切に教えてくれそうだから。


(↑これでたずねた経験あり)

  • << 4 すいません<(_ _)> 私もよく人に道を尋ねるため、 人に聞かれると放っておけなくなります(´・ω・`)美人とかでもないからとっつきやすいのか?!

No.2 14/02/27 20:05
匿名2 ( ♂ )


優しい顔つきなんでしょうね。

尋ねる側も人を選んでると思いますよ。

いい事だと思います。

  • << 5 そうなんですかね?! 知らないときは罪悪感あります(>_< )

No.3 14/02/27 20:05
名無し3 

話しかけやすそう

どう見ても悪人には見えないから

  • << 6 たまに聞かれてうまく答えられないとき、どや顔でしてやったり!みたいに返され(その人の中で正解が勝手に分かったのか。。;;)違うでしょみたいな物言いされたときは呆れましたね。。。(*_*)

No.4 14/02/27 20:11
瑞稀 ( 20代 ♀ cnk4Sb )

>> 1 親切に教えてくれそうだから。 (↑これでたずねた経験あり) すいません<(_ _)>

私もよく人に道を尋ねるため、
人に聞かれると放っておけなくなります(´・ω・`)美人とかでもないからとっつきやすいのか?!

No.5 14/02/27 20:12
瑞稀 ( 20代 ♀ cnk4Sb )

>> 2 優しい顔つきなんでしょうね。 尋ねる側も人を選んでると思いますよ。 いい事だと思います。 そうなんですかね?!
知らないときは罪悪感あります(>_< )

No.6 14/02/27 20:13
瑞稀 ( 20代 ♀ cnk4Sb )

>> 3 話しかけやすそう どう見ても悪人には見えないから たまに聞かれてうまく答えられないとき、どや顔でしてやったり!みたいに返され(その人の中で正解が勝手に分かったのか。。;;)違うでしょみたいな物言いされたときは呆れましたね。。。(*_*)

No.7 14/02/27 20:26
名無し7 ( ♀ )

同じです~(^o^)/

ほぼ毎朝の時もありました

友人いわく、人が良さそうだから だそうです

いいことなんじゃないかな😊

No.8 14/02/27 21:09
匿名8 

私もよく道を尋ねられます!しかも見知らぬ土地に嫁いだ為に尋ねられても分からなかったり上手く説明出来なかったりします!しまいには同じ人に同じ場所を聞かれた事が三回もあり、場所を知らない私は旦那に案内図を書いてもらいポッケにいれていた事もあります。

今は駅や郵便局、病院ならバッチリ教えられる様になりました。でも最近、喫茶店とか聞かれるのでチェックしなきゃなぁと思ってます。が、やはり聞かれる頻度が多いので不思議だと私も思ってました!何故なんでしょうね‥‥

No.9 14/02/27 21:25
匿名9 ( ♀ )

私もです❗小学生の頃から異常に道を聞かれます。

あと知らない人に話しかけられることも他の人より多いと思います。

高校の頃おばちゃん達5人くらいに取り囲まれた事もあります💧

私の場合は完全に②です😣💦

No.10 14/02/27 23:08
名無し10 ( 30代 ♂ )

③聞きやすそうor教えてくれそうな人に見えるから

俺は重度の方向音痴でして、主さんを含めて聞きやすそうな方々には本当にお世話になっています。

世間の皆様、その節は本当にありがとうございました

No.11 14/02/28 10:58
高校生11 ( ♂ )




道わからない人で、誰かに聞きたいという場面で、主が近くにいる確率が、半端なく高いから。

No.12 14/02/28 12:46
瑞稀 ( 20代 ♀ cnk4Sb )

一括お礼になりすみません。
皆さんありがとうございます。

確かに道を聞かれたり駅の構内でホームや何線か、など聞かれるのは自分のタイミングがたまたまかち合ってしまうからなんですかね(^-^;
尋ねられること自体は嫌ではないし私も教えたいのに、知らないときがなんかもやもやしちゃって(´・ω・`)

No.13 14/02/28 12:55
名無し13 

街に馴染んでる感じがする優しそうな人は聞きやすいです。
いかにも田舎から出てきた感じや、柄の悪い人には聞きません。

No.14 14/02/28 17:19
瑞稀 ( 20代 ♀ cnk4Sb )

>> 13 ヤンキーみたいではないと、思います(^-^;
たまにおばあちゃんとかに電車のなかで話しかけられたりするので、親近感?みたいなものは感じるのかも(´・ω・`)でも都会的でもなく田舎者です<(_ _)>

No.15 14/02/28 18:32
通行人15 ( ♀ )

いい人そうで、地元っぽくて、ちゃんとしてそうだからでは?
バカっぽかったら道を聞かれないですよ。
地方から気合い入れすぎて出てきた感じがしない。あと、話しかけやすいのかも。

私は道でもなく、ただ、ただ、ご年配の方に話しかけられます。 通勤のバス停とかで。たまにしか使わないから顔見知りでもないのに。今朝は寒いわね~とか。あら、雨降るの?とか
ビクッてなり愛想笑いします。

No.16 14/02/28 18:34
匿名16 

地域によるかも

No.17 14/02/28 18:54
名無し17 

私は道尋ねられる以外にスーパーで買い物中や病院など、どこでも中高年の方に声掛けられたり話し掛けられたりが多いです

何故?と思ったこと無いけど逆に今まで1度もそういったことが無い人居るのかな?

ちょっと気になりました(>_<)

No.18 14/02/28 21:03
遊び人18 

分かる~。
私もそうです。
私の場合は外国の観光客によくきかれます。
私一人の時だけでなく、子供と一緒の時でもよくきかれます。
何でだろう?
顔はどこから見ても日本人で、外国語はさっぱり分からないのに。

No.19 14/02/28 22:33
匿名19 ( ♀ )

私もよく聞かれます。

聞くだけ聞いて、礼も言わずに立ち去る人もいます。

徳を積んだと思ってたら良いらしいです。

No.20 14/02/28 23:48
名無し20 ( ♀ )

笑ってしまいました。
私もです、私は年寄りと子供に寄ってこられやすいらしく
子供はともかくお年寄りには道を聞かれます。
私もバカっぽいから?と思ってました。

No.21 14/03/01 00:23
匿名21 ( 30代 ♀ )

私もよく話しかけられる。姉に言ったら話しかけ易い雰囲気なんじゃないと言われた。
友達はあんまいないんだけどね。年配には当たりいいのかも

No.22 14/03/01 01:05
名無し22 

親切そうな人相なんじゃない?

良いことだと思うよ😄🎵

No.23 14/03/01 06:46
瑞稀 ( 20代 ♀ cnk4Sb )

皆さんありがとうございます<(_ _)>

電車を待っているときお菓子とか、おまんじゅうとか、いろいろくれるおばあちゃんとかもいて、
これ食べなよーとか言ってくれるとおお!ってびっくりします。
やっぱりぼーっとした顔だから、ですかねぇ。

No.24 14/03/01 17:27
匿名24 ( ♀ )

私はスーパーなどで買い物してると、お年寄りから商品の売り場を聞かれることが多いです。私は普段から動作がゆっくりしてるそうなので、お年寄りにはセカセカ忙しげな店員さんより声を 掛けやすい、というか捕まえやすいんでしょうね。
主さんもどこかのんびりした雰囲気があるんじゃないでしょうか。急いでる感じの人に声は掛けづらいですからね。

No.25 14/03/02 12:33
瑞稀 ( 20代 ♀ cnk4Sb )

そうなのですかね?
確かにせかせかしているときは少ないかもしれません(´・ω・`)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧