注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について

これは下痢?

レス10 HIT数 1395 あ+ あ-

いちママ( 20代 ♀ 2VBke )
08/02/20 05:50(更新日時)

先輩ママさんに お聞きしたい事があります!

もうすぐで5ヶ月半になる息子がいるのですが、最近バンボにお座りさせたり 自分の膝の上にお座りさせたりすると 必ずと言っていいほど💩するんです💦

これって下痢なんでしょうか?
少量の💩をお座りさせるたびにするんです💦

試しにお座りさせずに 寝かせておいたり 縦抱きしかしなかった日は1日に1回から2回しただけでした💡

💩は水っぽいというよりはトロトロな感じです。
回数を重ねるごとに💩にどんどん粒々が混じってくるんですけど これは何でしょうか?
粉ミルクの固まりみたいな感じです。

タグ

No.206413 08/02/18 17:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/18 20:07
♀ママ1 ( ♀ )

下痢ではないと思いますよ😃オムツに染み込んでいくぐらいの💩を下痢というみたいです。
毎日出るなんていいですね😊完母ですか❓うちは4ヶ月ですが、混合のせいか便秘気味で3日出なかったり一週間出なかったりします😥うちも💩するときは変わってて、授乳終わってゲップさせるのに縦抱っこしてるときに出ます(^^;)だから油断してると背中から💩が漏れてたりするんで、💩してる❗と思ったらすぐ寝かせます💦
粒々は、多分おっぱいやミルクの成分が出たんだと思いますよ😊

  • << 3 ママ1さん🎵お返事ありがとうございます! 下痢じゃなくて良かったです😃 うちも お座りしてる時に💩してる事に気づかないと 大量に漏れて肌着が💩まみれです💦 うちは最近まで混合だったんですが 母乳の出が悪くなり ほとんど出なくなってきたので 最近から完ミにしました💡

No.2 08/02/18 20:45
♀ママ2 ( 30代 ♀ )

11ヶ月ママです。

下痢なら一日5回以上(10回近く)しますよ。

たぶんお座りすると腹筋などに力が入るから出ちゃうんでしょうね😁

💩の粒々は、消化してない何かだと思います。ミルクか離乳食始めているならお粥など…あまり心配する必要はないと思いますよ。

  • << 4 ママ2さん🎵お返事ありがとうございます! 離乳食はまだなので ミルクの粒々かもしれないです💡 下痢じゃなくて良かったです😃 ありがとうございました✨

No.3 08/02/18 20:59
いちママ ( 20代 ♀ 2VBke )

>> 1 下痢ではないと思いますよ😃オムツに染み込んでいくぐらいの💩を下痢というみたいです。 毎日出るなんていいですね😊完母ですか❓うちは4ヶ月ですが… ママ1さん🎵お返事ありがとうございます!

下痢じゃなくて良かったです😃
うちも お座りしてる時に💩してる事に気づかないと 大量に漏れて肌着が💩まみれです💦

うちは最近まで混合だったんですが 母乳の出が悪くなり ほとんど出なくなってきたので 最近から完ミにしました💡

No.4 08/02/18 21:13
いちママ ( 20代 ♀ 2VBke )

>> 2 11ヶ月ママです。 下痢なら一日5回以上(10回近く)しますよ。 たぶんお座りすると腹筋などに力が入るから出ちゃうんでしょうね😁 💩の… ママ2さん🎵お返事ありがとうございます!

離乳食はまだなので ミルクの粒々かもしれないです💡

下痢じゃなくて良かったです😃
ありがとうございました✨

No.5 08/02/18 22:13
♂ママ5 

こんばんは♪白いツブツブは確かたんぱく質のかたまりですよ。消化してないものではないです。たぶん皆でてるものだと思います。

No.6 08/02/18 22:21
いちママ ( 20代 ♀ 2VBke )

>> 5 ママ5さん🎵お返事ありがとうございます!

やっぱり心配しなきて大丈夫みたいですね😃良かったです🎵
💩の匂いって何か関係ありますか?粒々の💩の時はなぜか 酸味のあるような酸っぱい匂いなんです💦

No.7 08/02/18 22:29
♀ママ2 ( 30代 ♀ )

>> 6 たぶん乳酸菌の匂いでしょうね。

離乳食を始めるまではみんな酸っぱいニオイですよ。

No.8 08/02/18 22:38
いちママ ( 20代 ♀ 2VBke )

>> 7 ママ2さん🎵再レスありがとうございます!

じゃ心配いらないですね😃
すみません💦もう一つ質問いいでしょうか?

最近 離乳食を始めるサイン?みたいな仕草がでてきたんですが…食べてるのをジーっと見てたり ヨダレたらしたりとか。
なので離乳食を始めようかと悩み中なんですが、ここの掲示板見てると 早く始めるとアレルギーが…とか書いてあるのを見たので どうしようか迷っています💧

差し支えなければ参考までに いつぐらいから始めたのか教えて下さい!

No.9 08/02/19 23:41
♀ママ2 ( 30代 ♀ )

>> 8 離乳食は5ヶ月の月齢誕生日から始めましたよ。

今は『6ヶ月から』と言われるそうですが、うちが始めた7ヶ月前は『4ヶ月は準備期、5ヶ月から初期』と言われてました。

うちは、4ヶ月の準備期はほとんどやりませんでした。

ちょうど5ヶ月入る前くらいから大人の食事姿をジーッと見たりしていたので、保健師さんに相談して始めましたよ。

アレルギーはどうなんでしょうね…。今とても過敏ですよね。
うちは後期まで進めてきて、今のところ、幸いアレルギーは出た事ありません。だからと言って『同じ様に5ヶ月からでも大丈夫よ👌』なんて無責任な発言は出来ないので、主さんも保健師さんに相談してみると良いと思いますよ。

No.10 08/02/20 05:50
いちママ ( 20代 ♀ 2VBke )

>> 9 ママ2さん🎵ありがとうございます!

うちの住んでる地域は 4ヶ月検診の時に 離乳食の指導があって 5ヶ月から初めてもいいよって事でした😃そろそろ初めてみようかと思います。

近々 予防接種に行くので そこで聞いてみたいと思います!

何度もご丁寧にお答えいただき ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧