DVDプレーヤー

レス9 HIT数 971 あ+ あ-


2014/02/05 20:45(更新日時)

我が家のDVDプレーヤーは、テレビに内蔵されている(昔で言うテレビデオみたいな)タイプなのですが、DVD部分だけが故障してしまい、電器店に持っていったのですが修理にしても結構な金額がかかるらしいので新しくプレーヤーを買い替えようかと考えています。それで質問ですが、接続するためにデッキ以外に必要な物はありますか?それとオススメのメーカーも教えてもらえたら助かります。ちなみに録画も出来るタイプを購入します。

No.2058526 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

ありがとうございます。

No.5

皆さんありがとうございます。主です。少し調べた所、HDMIと言うケーブルで接続できるらしいのですが、長さなのか太さなのか、いろいろ種類あるみたいなのですが、何の違いなんでしょうかね?聞いてばかりですいません🙇取説をなくしてしまいました。ちなみにテレビはシャープのLC‐32DX1を使っています。

  • << 7 スタンダードHDMIとハイスピードHDMI がありまして、LC‐32DX1はハイスピードHDMI対応機種です あとはイーサネット対応と非対応がありますが、イーサネットが何か分からないなら利用していないということですから、イーサネット非対応のハイスピードHDMIケーブルで良いです >※レコーダーに最初からスタンダードHDMIケーブルは付属している筈ですから、付属ケーブルで画質に不満がある場合に、後からハイスピードケーブルを買えば良いんですけどね

No.9

主です。皆さん詳しく教えてくださりありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧