兄夫婦に妊娠報告、、、

レス8 HIT数 6430 あ+ あ-

匿名
14/02/04 17:02(更新日時)

結婚3年目の20代の夫婦です。最近第1子の妊娠が判明し、今3ヶ月です。
双方両親には報告済みで、私の兄(次男)夫婦にも報告済みです。
しかし、長男夫婦にはいつ報告するか迷っています。
長男は去年結婚し、子供が早くほしいとがんばっているようなんですが、最近もダメだったようで落ち込んでいます。義姉は私と10歳差があり、よく焦っていると言うし、私たち夫婦よりは早くつくりたい!と言っていて、そんな中でいつ報告すればいいか、どんな感じで報告すればいいか迷っています。
母はいつか言わないといけないし、いつか分かる事なんだから、気にする事もないとは言ってくれますが、、、何か言いにくい自分がいて嫌になります。
いつくらいに報告すればいいでしょうか?みなさんはいつ報告されましたか?

タグ

No.2057783 14/02/03 16:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/03 16:49
名無し1 

両親にいってもらったらいいと思います

No.2 14/02/03 16:56
通行人2 

主さん夫婦も結婚して3年なら早い方じゃ無いんだし、気にせずにお兄さんに報告したら良いと思う。

お兄さん夫婦が落ち込んでも、それは主さんのせいでは無いし、いつかは分かる事だから。

No.3 14/02/03 17:02
匿名 ( ♀ cb8Al )



みんなと余り時間が空くと感じよくないと思います。

No.4 14/02/03 17:13
名無し4 

変に気を遣うよりも早めに報告した方がいいと思うよ
次男には報告してるのに何で自分にはないのか、と思われてしまうかもよ

次男さんにはどんな時に報告しましたか?
同じような感じでいいと思うけど

私なら何かのついでに報告するか、親が連絡とりあった時に報告しといてもらうかですね

すごく気にしそうな長男と嫁さんなら、早めに自分から報告した方がいいと思うよ
帰省できないかもとか、ウルサクなるけどとか、迷惑かける事があるかもしれないけどとか言って、これからもよろしくお願いします、でいいと思います

No.5 14/02/03 17:45
名無し5 

安定期に入って最初に会った時かな。
会う機会がなければ、わざわざ電話までして報告しない。
でも、子作りに難航してるなら、早めがいいかもね。
もし、授かって流産でもしたら、余計報告のタイミング逃すから。

No.6 14/02/03 21:49
名無し6 ( 30代 ♀ )

ご両親から会った時に言ってもらうのがベストだと思います。

私の場合、実の姉には伝えましたが兄2人には、直接伝えてませんでした。産まれた時も、実母経由で流してもらいました。

No.7 14/02/04 10:09
ヒマ人7 ( ♀ )

私は、1人目の時、弟には言ったけど、義理の妹には言ってませんし、番号すら知らない。

義理の妹は私より年上で妊娠厳しい年齢だから、直接言う気はなかった。

私達に1人目産まれた後、弟経由で不妊症って知りました。

だから、2人目妊娠した時には、弟にも言わなかった。

主さんもお兄さんにだけ報告したら?

No.8 14/02/04 17:02
匿名0 

ありがとうございます!お返事遅くなりました。

確かにまだ安定期ではないので、それからでもいいかな‥という感じはしますが、様子見だとなあなあになってしまいそうですね。
母に言ってもらうのもいいかもしれません。ただ母もまだまだ言いにくいかな、と言う感じで黙っています。
次男には子供がいたので、先輩というのもあるし、報告できました。
う〜ん、やはりしばらく様子を見て、母に言ってもらうのがベストでしょうかね‥。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧