パッソからハスラー

レス15 HIT数 7350 あ+ あ-

購入検討中さん( 20代 ♀ )
14/01/12 11:19(更新日時)

現在トヨタのパッソに乗っていますが、スズキから出たハスラーがとても魅力的で乗り換えようかなと思っています。そこで質問なのですが、やはりパッソから軽自動車に乗り換えると乗り心地やらパワーやら、不満に感じることが多いでしょうか?
ちなみに高速は全く走りませんが、職場までの道のりに坂道が多いのでそこも不安です。
とはいってもちょこちょこ乗りしかしないので、軽でも充分なのかもと考えています。
アドバイスお願いします!

No.2045504 14/01/04 13:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/01/04 13:18
ツーリング好き1 

通勤とお買い物ならパワー不足ではないし燃費も悪くないみたいですよ 私は高速とかドライブにも使いますが普通車からハスラーに乗り換え予定です。

  • << 5 ですよね? 人を乗せて長時間運転することもほとんどないし、加速する必要がなければ気になりませんよねー♪ ハスラーいいですよね!

No.2 14/01/04 13:26
通行人2 


多少でも心配なら、ターボ付きにすると良いです。
パッソが1000CCならターボ軽の方が力強いです。
1300CCなら同等に感じるでしょう。

  • << 6 パッソは1300です。 必要最低限の物しか装備できないので…お金の関係上 笑 ターボを買うことは厳しいと思います。 やはりアクセルをグッと踏んだ時の力の差を感じることになりそうですね(´._.`)

No.3 14/01/04 13:55
通行人3 ( 30代 ♀ )

パッソとハスラーは大分違う気がします

新発売だったら試乗車出ると思うので
乗ってからがいいかも

  • << 7 やはりそうですよねー。 母が現在パジェロミニに乗っていて、15年物なので一回それを運転してみれば、それ以上に非力な車はないと思うので満足できるかも…笑 坂道なんて唸りまくりで可哀想です。 試乗するのも大切ですよね! スズキに聞いてみます♪

No.4 14/01/04 14:36
匿名さん4 

ターボあり買わないと後悔します。

  • << 8 普通の街中を走るだけでも後悔することになりますかね…??(´._.`)

No.5 14/01/05 07:02
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 通勤とお買い物ならパワー不足ではないし燃費も悪くないみたいですよ 私は高速とかドライブにも使いますが普通車からハスラーに乗り換え予定です。 ですよね?
人を乗せて長時間運転することもほとんどないし、加速する必要がなければ気になりませんよねー♪
ハスラーいいですよね!

No.6 14/01/05 07:05
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 多少でも心配なら、ターボ付きにすると良いです。 パッソが1000CCならターボ軽の方が力強いです。 1300CCなら同等に感じるでしょう。… パッソは1300です。
必要最低限の物しか装備できないので…お金の関係上 笑
ターボを買うことは厳しいと思います。
やはりアクセルをグッと踏んだ時の力の差を感じることになりそうですね(´._.`)

No.7 14/01/05 07:08
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 パッソとハスラーは大分違う気がします 新発売だったら試乗車出ると思うので 乗ってからがいいかも やはりそうですよねー。
母が現在パジェロミニに乗っていて、15年物なので一回それを運転してみれば、それ以上に非力な車はないと思うので満足できるかも…笑 坂道なんて唸りまくりで可哀想です。
試乗するのも大切ですよね!
スズキに聞いてみます♪

No.8 14/01/05 07:09
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 ターボあり買わないと後悔します。 普通の街中を走るだけでも後悔することになりますかね…??(´._.`)

No.9 14/01/06 19:35
通行人2 


あ~ 1300CCですか。
NAにすると信号加速、高速道路、坂道で走らなくて後悔します。
ターボにしましょう。

No.10 14/01/08 16:25
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 ターボは付けられないんです(´._.`)
必要ないものは削らないと到底買えなくて(´._.`)
信号加速で走らないと煽られそうですね 笑

No.11 14/01/08 16:27
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

今日ハスラーを試乗してきました!
乗り心地もなかなかで、力不足も感じませんでした♪
おそらくターボ付きだと思いますが 笑
聞きそびれてしまって本当に後悔…
私の家の近くにあるスズキでは第一号の試乗でした!

No.12 14/01/08 21:22
匿名さん12 

私も二年前までは軽自動車のターボに乗ってました。新車に乗り換えを検討してましたが試乗するまでは軽自動車はターボじゃないと普通車の流れに乗れないと思ってました。ノンターボ車は確かに力強さはありませんが昔のような非力さも感じませんでした。普通に乗るならターボは必要ないですよ。ターボ車は燃費も最低でも1割以上は悪くなるので毎月のガソリン代も違ってきます。三菱やダイハツと違ってバイクも作ってるスズキやホンダはエンジンが高回転まで綺麗に回るのでパワーが要るときでもパジェロミニのような不快感は少ないと思います。私はダイハツのターボ無しのムーヴに乗ってますが不満なく走ってます。燃費が良くなったのが一番嬉しいです。ただ、長距離ドライブをした後の疲れは普通車より軽自動車のほうが疲れます。まあ、年齢的な面もありますが。ターボでない車も試乗してみて良い車選びをして下さい。

No.13 14/01/08 22:20
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 読んでいて、心に引っかかっていたものが取れた気分になりました(*´∀`)
ハスラーがさらに欲しくなりました♪
長距離走ることはほとんどないと思うので軽にしても苦じゃないですよね。
きっとハスラーにもだんだんと慣れてくると思うし、乗れば都?笑
魅力的な車に出会えて、欲しいと思った時が買うときですよねきっと。
頑張ってローンを返していきます!
本当にありがとうございました。

No.14 14/01/10 07:56
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

お陰様でハスラー購入決定! 昨日契約してきました\( ˆoˆ )/ 相談に乗ってくださったみなさまありがとうございました♪

No.15 14/01/12 11:19
匿名さん12 

>> 14 ご契約おめでとうごさいます🎊

スタイルを見てちょっと車体重量が重いかなと心配になりカタログデータを見たら私乗っているムーヴと変わらないので走りも大丈夫ですよ。良い買い物をされたと思います。ターボは確かに高すぎですね。
カタログを見ててオートマ車よりミッション車のほうが燃費が悪いなんてビックリしました。技術が良くなってるんですね。

それでは良いカーライフをエンジョイして下さい、失礼します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧