義母との看病の違い
2歳と06ヶ月の男の子のママです。
義母と風邪をひいた時の看病の仕方が違い困っています。
近くに住んでいるため心配して来てくれて、いろいろ助けてもらっている事には感謝しているのですが、昔の小児科医の指示や考えや看病の仕方が違い…
毎回小児科医と義母の間で板挟み状態です😢
もちろん義母も子育てしてきた経験や小児科医の教えで一番いいと思いやってくれている事はわかっています。
だけどやっぱり医学も進歩しているわけで昔より正確で様々な情報があるし小児科医も今と昔じゃ指示が違います。
私も熱でうなされる我が子を前に不安で…必死でいろいろ調べたり病院などに聞いて看病しています‼
今日は風邪をひいて40度あるのですが小児科医の指示でつらそうでも解熱剤の座薬を入れないでいたら…
かわいそうだ‼熱は早く下げたほうがいい‼ 脳炎になっちゃうよ‼
で勝手に座薬入れられました。
小児科で薬をもらえないと、ダメな医者だみたいなかんじで…
なんかもうやりきれなくて…
義母にどう対処していいのか教えてください…😢
新しいレスの受付は終了しました
えっ⁉風邪で40度も熱があるのに、病院側がざやくを使わないように指示されたんですか⁉
お義母さまが言われるように肺炎になるかもしれないし高熱は、脱水症状や脳にも影響を及ぼす事もありますよね⁉
スレの本文からは病院とのやりとり・お子様の状態が分かりづらいですが、私なら病院を変えます😱
家の子が診てもらってる小児科では、38度以上あって辛そうな時は座薬使って、落ち着いてる間に水分補給や食事をさせて下さいって言われてます。
40度って私もそんな熱出した事ないですが、かなり辛いですよね。今回の座薬についてはお義母さんの処置で良かったと思います😃
確かに昔のやり方と違う事ってありますけど😥子供にとって良い方を選べばいいと思いますよ😊
主です。
一括でのお礼お許し下さい。
皆さんの意見ありがとうございます‼
私は自分のやり方にケチつけられるのが嫌で少しかたくなに意地になりすぎていたのかな💧と反省しました。
考え方や病院の方針が違うとその対応まで違ってきますよね…ちょっと混乱気味になっています😭
近所に住むママ友に違う小児科を聞いてみました💡
オススメしてくれたので明日行ってみよぅと思います‼
皆さんに気づかせていただきました😃 ありがとうございました❤
発熱は、免疫が正常に働いている結果なので、40℃あってもグッタリせずに水が飲めて、一晩で熱が下がるような子の場合は、解熱剤は要らないと思いますよ。かえって良くないです。
逆にグッタリする子は、解熱剤が必要です。
ちなみに、うちの息子は熱出たら40℃超えは当たり前な感じです。
でも、ご飯もモリモリ食べお茶もガブ飲みし、遊び回ります😂
小児科の先生にも伝えてあり解熱剤は貰いますが、判断は一任されており、投与しないで治る事も多々あります。
要は、発熱➡解熱剤ではなく、その子の様子によって対応を変えるべきだと思います。
細かく先生に質問して、結果をお義母さんとも話し合われてはどうでしょう?
ママ6さんに同意見です‼発熱→座薬ではないと思います😱逆に急激に熱を下げる事によってショック症状がおき危険な状態になる事もあるみたいですよ😱必ずしも熱がでたら早く下げるという考えは違うかなって思いました💦元気があって水分もとれる様なら少し様子見でいいんじゃないでしょ~か⁉ほんと子供の病気や熱って怖いですよね😣何が正しいのかわかんない…😱
新しいレスの受付は終了しました
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
神経質6レス 171HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 272HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
1歳児の偏食11レス 445HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
大きくなっても片付け徹底してやってほしい…26レス 612HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
これは、道路族だと思いますか?6レス 228HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 171HIT 匿名さん (30代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 272HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
1歳児の偏食
1番です 偏食で大人になっても直らないのは、 実は好みよりは記憶の…(通りすがり)
11レス 445HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
これは、道路族だと思いますか?
気にならない 子どもが道路で遊ぶのは、遊べる場所を減らした我々大人の…(匿名さん6)
6レス 228HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
発達の女の子 普通だったのに突然えーんと
甥が中度域の療育手帳、ASDです。感覚過敏で風呂はギャン泣き、夜は全然…(匿名さん2)
2レス 189HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1490HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 955HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1515HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 843HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘4レス 642HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1490HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 955HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1515HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 843HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘
身支度や集団行動は問題なくやっているようです。 病院でも、園の面談で…(ワンオペさん0)
4レス 642HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
神経質6レス 171HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
甥っ子とお風呂😢202レス 41347HIT ♀ママ (20代 ♀)
-
閲覧専用
何歳で出来る?13レス 34342HIT ♂ママ (20代 ♀)
-
閲覧専用
『あのさぁ~』を連呼する娘7レス 10968HIT ♀ママ (20代 ♀)
-
男の子の下着って…⁉10レス 13642HIT ♂♀ママ (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
45レス 777HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
なぜ最近の新卒の子ってレベルが落ちたのか。
どうして昔はあまりいなかった注意された位で大泣きをして酷いケースではいじめまでしちゃう新卒もいるので…
18レス 345HIT 社会人さん -
パート 家事について
家事について 旦那52.私33の新婚です。子供は作りません。 私は年間130万以下の扶養で働…
10レス 286HIT 匿名 (30代 女性 ) -
小学校はなぜ幼い時しか通えないんですか?
例え、幼い時には小学校に行きたくなくて小学校に登校しないままで20代になった。20代になってから小学…
12レス 266HIT 教えてほしいさん -
私はいつまで生け贄なんだろな。
入籍も結婚式も3週違いだったのに、出産予定日まで3週違いって、笑えなかった。子供の名前だって、被せな…
6レス 200HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る