注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

一才位からの絵本

レス9 HIT数 995 あ+ あ-

本好き母( 8e9cG )
13/11/20 23:38(更新日時)

1才になったばかりの男児がいるのですが、そろそろ今まで読んでいた絵本では物足りない頃かな?と思い、買い足しを考えています。
本屋に行けば、だいたいの対象年齢は本に書いてあったりするので判断できますが、内容的なものがどうしても私の好みに偏りそうで…息子の興味の幅が広がるように、できるだけ色々なタイプの作品に触れて欲しいと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、皆さんが実際にお子さんに読んであげた本でオススメはありますか?
参考にしたいので是非教えてください!宜しくお願いします。

No.2027838 13/11/20 11:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/20 13:34
♂ママ1 

今までは、どんな絵本を読んでいましたか?

一歳になったばかりなら、そうですねぇ…

・だるまさんシリーズ(かがくいひろし作)

・ブップーバスなどののりものえほんシリーズ(とよたかずひこ作)

・福音館書店から出ている「こどものとも0.1.2」シリーズ

など、うちの息子は読んでいました。

特に「こどものとも〜」は、いろいなジャンルの絵本が集まっていて、重宝しました。
動物の写真の絵本とかも、気に入って見ていたような(^^)
何より分厚いボードブックなので、多少荒くても破れないのも嬉しかったです♪

  • << 5 今までは、「いないいないばぁ」とかこぐまちゃんシリーズの「どうぶつ」、赤ちゃんの本の「じゃあじゃあびりびり」等々…ストーリーのないような単純なものがほとんどです。 動物が出てくると食い付きが良いので、息子も好きかもしれませんね。参考になります!ありがとうございました。

No.2 13/11/20 14:48
焼き鳥一本 ( 30代 ♀ bo6cG )

一歳なら頑丈なタイプの短いのがいいと思います。

我が家も012シリーズ沢山あります!その中の、ぴーぴーばっくします、わ、って言う作品がヒットしてました(^_^)

うちは新品買って興味持ってくれなかったら勿体ないので、古本屋さんで安く沢山買っています。

私が本好きなので、絵本増えて楽しいです。

  • << 6 頑丈さは大事ですよね。うちの子はごきげんに絵本のページをめくっているかと思うと、次の瞬間、本の角をガジガシ…ページをびよーんと引っ張ってみたり…まだまだ油断できません(T-T) 古本屋さんを活用していらっしゃるんですね。ブックオフとかでしょうか…?私も行ってみようかな。 参考になりました。ありがとうございました。

No.3 13/11/20 15:09
♂ママ3 

じゃあじゃあびりびり
きんぎょがにげた

図書館へ行って自由に本を手に取らせると、うちの子は五味太郎さんの絵、作品が好きなことがわかり、よく読んでいました。

  • << 7 わぁ、偶然ですね!その二冊は我が家にもあります(*^^*) 五味太郎さんはハズレがなくて良さそうですね。同じ作家のシリーズで探してみるのもアリですよね、文は同じ作家で、絵は違う人が描いてるものとか。 図書館にも夏ごろデビューしたんですが、まだちょっと早かったみたいで…(^-^; でもあれから4ヶ月たったんで状況が違うでしょうね。また図書館にも行ってみます。 ありがとうございました。

No.4 13/11/20 15:19
♀ママ4 

今1歳半なんですが、私は学研のぴよちゃんシリーズを読んでます。今はアンパンマンのマグネットの絵本とノンタンを読んでいますよ。

  • << 8 ノンタン!なつかしい!うちの妹が持ってました。シリーズでたくさんあるから良いですね。 あと学研のですね。探してみます。アンパンマンのマグネットの物とは、全く想像ができないのですが…磁石、ですか?ちょっと検索してみます。 ありがとうございました。

No.5 13/11/20 16:16
本好き母 ( 8e9cG )

>> 1 今までは、どんな絵本を読んでいましたか? 一歳になったばかりなら、そうですねぇ… ・だるまさんシリーズ(かがくいひろし作) … 今までは、「いないいないばぁ」とかこぐまちゃんシリーズの「どうぶつ」、赤ちゃんの本の「じゃあじゃあびりびり」等々…ストーリーのないような単純なものがほとんどです。
動物が出てくると食い付きが良いので、息子も好きかもしれませんね。参考になります!ありがとうございました。

No.6 13/11/20 16:29
本好き母 ( 8e9cG )

>> 2 一歳なら頑丈なタイプの短いのがいいと思います。 我が家も012シリーズ沢山あります!その中の、ぴーぴーばっくします、わ、って言う作品が… 頑丈さは大事ですよね。うちの子はごきげんに絵本のページをめくっているかと思うと、次の瞬間、本の角をガジガシ…ページをびよーんと引っ張ってみたり…まだまだ油断できません(T-T)
古本屋さんを活用していらっしゃるんですね。ブックオフとかでしょうか…?私も行ってみようかな。
参考になりました。ありがとうございました。

No.7 13/11/20 23:20
本好き母 ( 8e9cG )

>> 3 じゃあじゃあびりびり きんぎょがにげた 図書館へ行って自由に本を手に取らせると、うちの子は五味太郎さんの絵、作品が好きなことがわかり… わぁ、偶然ですね!その二冊は我が家にもあります(*^^*)
五味太郎さんはハズレがなくて良さそうですね。同じ作家のシリーズで探してみるのもアリですよね、文は同じ作家で、絵は違う人が描いてるものとか。
図書館にも夏ごろデビューしたんですが、まだちょっと早かったみたいで…(^-^; でもあれから4ヶ月たったんで状況が違うでしょうね。また図書館にも行ってみます。
ありがとうございました。

No.8 13/11/20 23:31
本好き母 ( 8e9cG )

>> 4 今1歳半なんですが、私は学研のぴよちゃんシリーズを読んでます。今はアンパンマンのマグネットの絵本とノンタンを読んでいますよ。 ノンタン!なつかしい!うちの妹が持ってました。シリーズでたくさんあるから良いですね。
あと学研のですね。探してみます。アンパンマンのマグネットの物とは、全く想像ができないのですが…磁石、ですか?ちょっと検索してみます。
ありがとうございました。

No.9 13/11/20 23:38
本好き母 ( 8e9cG )

>> 8 アンパンマンのマグネット絵本、アマゾンにたくさんありました!お弁当を詰めたり、お買い物をしたりできるんでしょうね。すごく楽しそうですね。参考になりました!ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧