注目の話題
別れた後友達になれる?
不倫がバレました
彼氏についてです。

スーパーカーって、結局何なの?

レス30 HIT数 3423 あ+ あ-

通行人( ♂ )
13/11/19 22:56(更新日時)

NSXは【国産スーパーカー】と言われてました

TOYOTA・2000GTは【日本で最初のスーパーカー】と言われてました

AZー1は【世界最小のスーパーカー】と呼ばれてました

しかし、RX7やスタリオン、セリカXXなどはスーパーカーと呼ばれてません
AE86トレノは人気車種でしたが、スーパーカーとは呼ばれてません

GTR、Z、ランエボ、インプSTi、スープラ、MR2なども呼ばれてません

結局、自動車マスコミに【スーパーカー】と呼ばれる基準って、何なんですか?

No.2027299 13/11/18 22:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/18 22:48
国内旅行好き1 

スーパーカーと言う明確な定義がない以上、メーカー自身が言った者勝ち。またはマスコミや自動車誌などに言わせた者(書かせた者)勝ちの世界でしょう。

No.2 13/11/18 23:03
通行人0 ( ♂ )

>> 1 て事は、あれ全部メーカーが雑誌に書いてもらってたんですね?

ちょっとがっかり😲

No.3 13/11/19 01:22
匿名さん3 ( ♂ )

セリカやAE86について言えば、スーパーカー以前に、スポーツカーとすら銘打っていませんでした。

スペシャリティカーと称していました。

セリカは、カリーナの、

そしてAE86は、70系FRカローラ/スプリンターセダンのプラットフォームをベースに、上物だけをちょっとスポーティーなクーぺタイプのボディーを載せた車で、生粋のスポーツカーとは、区別されていました。

いわば、セダンとスポーツカーの中間的位置付けです。

GTRについては、現行R35については、日産ではハッキリとスーパーカーと名言しています。

R34以前のGTRについては、あくまでもスカイラインというセダンの派生車種ということから、スーパーカー以前に、生粋のスポーツカーとは異なるという考え方があったと思われます。

スーパーカーのみならず、車のジャンル分け、定義付け自体曖昧なものです。

ダイハツムーヴの車検証の「車体の形状」の欄には「箱型」と記載されています。

三菱eKワゴンの車検証には「ステーションワゴン」と記載されています。

車検証という法的根拠のある公文書でさえも、メーカーの自己申告次第のところがあるのです。

ましてやスーパーカーという区分は、法律上には存在しません。

いわば俗語のようなものですが、日本語英語ではなく、本当の英語です。

イギリスでは、自国のロータスエスプリに加え、イタリアのフェラーリやランボルギーニなどはスーパーカーとされているようですが、これとて法的区分でもなく、明確な線引きはないようです。

最終的にはメーカーやマスコミ次第ということに、なるでしょうか?




  • << 7 GTRもスーパーカーと呼ばれてたんですね? やはりメーカーとマスコミ次第なんですね?

No.4 13/11/19 03:05
匿名さん4 

定義は無いに等しい。

発売当時にスーパーカーと呼ばれた物も、現代ではそう呼ばれない物もある。
その逆もしかり。

自分はメーカーがスーパーカーとして発表した物をスーパーカーと呼んでいます。


  • << 8 メーカーがスーパーカーと言えば、スーパーカーなんですね? なら、言ったもん勝ちですね? 後にそう呼ばれるって方が、なんか本物っぽいですよね?

No.5 13/11/19 04:00
匿名 ( h0ROVe )

人気車や高級な車だけじゃなくエキゾチックな車。スーパーカー=エキゾチックカー。

  • << 9 AZー1なんか、その口かな?

No.6 13/11/19 05:42
温泉大好き6 

そりゃ~、あれだ!

スーパーなカーじゃからだよ!

だからスーパーカーって言うんじゃよ。





因みに車検証の箱形やステーションワゴンって荷台の容積率や後部座席の形状と取り付け方、収納方法で法的区分が有るんですよ。

  • << 10 て事は、やはりスーパーカーなんですね?

No.7 13/11/19 06:05
通行人0 ( ♂ )

>> 3 セリカやAE86について言えば、スーパーカー以前に、スポーツカーとすら銘打っていませんでした。 スペシャリティカーと称していました。 セ… GTRもスーパーカーと呼ばれてたんですね?

やはりメーカーとマスコミ次第なんですね?

No.8 13/11/19 06:08
通行人0 ( ♂ )

>> 4 定義は無いに等しい。 発売当時にスーパーカーと呼ばれた物も、現代ではそう呼ばれない物もある。 その逆もしかり。 自分はメーカーがスーパー… メーカーがスーパーカーと言えば、スーパーカーなんですね?

なら、言ったもん勝ちですね?

後にそう呼ばれるって方が、なんか本物っぽいですよね?

No.9 13/11/19 06:09
通行人0 ( ♂ )

>> 5 人気車や高級な車だけじゃなくエキゾチックな車。スーパーカー=エキゾチックカー。 AZー1なんか、その口かな?

No.10 13/11/19 06:10
通行人0 ( ♂ )

>> 6 そりゃ~、あれだ! スーパーなカーじゃからだよ! だからスーパーカーって言うんじゃよ。 因みに車検証の箱形… て事は、やはりスーパーカーなんですね?

No.11 13/11/19 09:52
安全ドライバー11 ( ♀ )

スーパーに買い物行くときの車じゃないの?

No.12 13/11/19 12:22
通行人0 ( ♂ )

>> 11 そういう意味でのスーパーカーなら、バモスかアトレーを推奨したい

No.13 13/11/19 12:31
匿名さん13 ( 20代 ♀ )


乗車数や実用性をまるで無視した速さだけを追求した車なんじゃない?

2ドアでも4人乗れるなんて時点でアウトなのよ
(・∀・)ノ

No.14 13/11/19 18:07
通行人0 ( ♂ )

>> 13 速くて格好いい以外は、何の役にも立たない車はたくさんあるんだけど、その中でもスーパーカーと呼ばれる車と呼ばれない車があるよね?

No.15 13/11/19 18:41
さすらいさん15 ( ♂ )

Wikipedia一部転載

【スーパーカー】

スポーツカー、またはGTカーの一種であると言える。一般的には、「外観がかなり風変わりで珍しく、同時代のスポーツカーと比較して極端に性能が優れるもの」を指す場合が多い。高額・高出力な高級車であっても、セダンやリムジンがこう呼ばれることはまずない。

走行性能やスタイルなどにより一般のスポーツカーと差別化されているが、「スーパーカー」という言葉の広まりにつれ、定義は非常に曖昧になり、専門家やエンスージアストなどの間でも議論がある。

また、時代によってもその概念が変化し、機構や装備、動力性能などは、ある時点では「スーパー」であっても、技術革新により、後の世代では「スーパー」ではなくなる場合もある。スーパーカーと非なる車両の区別が明確にある訳ではなく、また、メーカー自身がスーパーカーを自称する事も稀である。日産・GT-Rの車両紹介には「スーパーカー」の記述があるが、全天候下で安全で速く、快適で楽しいことをうたっていることから、華やかだが御しがたい「エキゾチックカー」に対するアンチテーゼ、つまり一種の皮肉として用いられている節がある。「スーパーカー」という言葉はもっぱら消費者側の視点に立った呼称であり、したがって、印象と存在感が極めて大きい車を好意的に指していると解するのが妥当だろう。その点、「エキゾチックカー」という呼称は、数字では表せない、時間がたっても色褪せない、独自の「オーラ」を持つ車両の表現に適している。



要は人によって主観・定義が異なるって事だね。



私的には国産車にはスーパーカーと呼べる車は無いと思います。


個人的なスーパーカーの定義は【卓越した動力性能】+【ハッタリの効いたデザイン】+【希少性・高価格】かな。



やっぱデザインはマルチェロガンディーニかピニンファリーナが萌。

  • << 23 確かにセダンは、スーパーカーと呼ばれる事はないね? だけど【サーキットの狼】で、オスカー・ピーターソンが乗ってたBMW3・0CSLは、あのデカいウイングがなかったら、単なるオッサン車だけど、当時はあの漫画に登場した車は、全部スーパーカーだったからね😅 う~ん 国産では無いかなぁ? 俺の中では、NSXはスーパーカーにしたいな 1つも無いんじゃさみしい

No.16 13/11/19 18:59
匿名さん16 

スーパーカーの定義については既に意見が出てるようなので個人的な意見をレスさせてもらいますね。

既に言われてるようにスーパーカーという言葉自体に明確な定義はありません。
なのでスポーツカーなのかスーパーカーなのか僕個人の意見では、値段とデザインに左右されるところが大きいと思います。
確かにGTRやZ等、日本にもスーパーカーと言えばそうかもしれない車は多いですが、パッと見た感じ『おぉ〜!かっこいい!』と人目を引くほどではないですよね?
ちょっとばかり近未来的なデザインと思うくらいで。
でも街中で見ても振り向いて見ようとまでは思わない。
でも、フェラーリ、ランボルギーニ、NSX等、誰が見ても奇抜なデザインだしかっこいいし人目を引きますよね?
そして値段も馬鹿高い!
そういう頭ひとつ飛び出したのがスーパーカーと思う。
まぁ、見た目の印象、かっこいいと思うか、そうでないかは、その人の好みセンスの問題だけど、僕の言いたい事はわかってもらえましたね?

  • << 24 とりあえず【定義は無い】という結論は出てるようです 言いたい事は解りますよ

No.17 13/11/19 19:55
自摸、平和 ( BJ6CVe )

バブルの時に生まれた スープラ GTR NSX GTOなんかは

国産だけど スーパーカーに入ると思う

  • << 25 ああいう形なんだけど、スーパーカーって言われてない車がたくさんあるよね? その中では唯一NSXだけが、スーパーカーって事になってたね?

No.18 13/11/19 20:04
匿名さん18 

イタ車はどうなるんだ?

  • << 26 イタリア車なら、スーパーカーって呼ばれてる車はたくさんあるね? ただ、絵がボディにデカデカと描いてあるイタ車はそう呼ばれないね?

No.19 13/11/19 20:52
通行人19 

 牛さんや馬さんが自分のところの車をスーパーカーと言っていた記憶が無いのですが。勘違いでしょうかね。
 「自称スーパーカー」ってある意味イタイですよね(^^;)

  • << 27 自称は痛いですね? そう考えるとAZー1は自称じゃないから、やはりスーパーカーなのかな? 軽だけど😅

No.20 13/11/19 22:19
匿名さん20 ( ♂ )

スーパーカーってのは、見た目が格好良くて、普通のサラリーマンじゃあ買えない車の事でしょ。

だから、GTRも年収800万円無いと売ってくれないから、スーパーカーですね。

スープラやインプレッサなんかは、ローンで買えるから、スーパーカーではなく、スポーツカーですね。

  • << 28 ならレクサスLFAもスーパーカーと呼ぶべきですね?

No.21 13/11/19 22:28
国内旅行好き1 

ミツオカ オロチもスーパーカー。メーカーがファッションスーパーカーってキャッチコピーで売っていた。

  • << 29 あれは、もろにボディ・デザインがそうだよね? スーパーカーに入れても良いと思う

No.22 13/11/19 22:36
匿名さん22 ( 40代 ♂ )

ドームゼロは?

消しゴムになった車がスーパーカー。

かも

  • << 30 あれもスーパーカーで良いような気がする 気がするだけだけど😅

No.23 13/11/19 22:45
通行人0 ( ♂ )

>> 15 Wikipedia一部転載 【スーパーカー】 スポーツカー、またはGTカーの一種であると言える。一般的には、「外観がかなり風変わ… 確かにセダンは、スーパーカーと呼ばれる事はないね?

だけど【サーキットの狼】で、オスカー・ピーターソンが乗ってたBMW3・0CSLは、あのデカいウイングがなかったら、単なるオッサン車だけど、当時はあの漫画に登場した車は、全部スーパーカーだったからね😅

う~ん

国産では無いかなぁ?

俺の中では、NSXはスーパーカーにしたいな

1つも無いんじゃさみしい

No.24 13/11/19 22:47
通行人0 ( ♂ )

>> 16 スーパーカーの定義については既に意見が出てるようなので個人的な意見をレスさせてもらいますね。 既に言われてるようにスーパーカーという言… とりあえず【定義は無い】という結論は出てるようです

言いたい事は解りますよ

No.25 13/11/19 22:49
通行人0 ( ♂ )

>> 17 バブルの時に生まれた スープラ GTR NSX GTOなんかは 国産だけど スーパーカーに入ると思う ああいう形なんだけど、スーパーカーって言われてない車がたくさんあるよね?

その中では唯一NSXだけが、スーパーカーって事になってたね?

No.26 13/11/19 22:50
通行人0 ( ♂ )

>> 18 イタ車はどうなるんだ? イタリア車なら、スーパーカーって呼ばれてる車はたくさんあるね?

ただ、絵がボディにデカデカと描いてあるイタ車はそう呼ばれないね?

No.27 13/11/19 22:52
通行人0 ( ♂ )

>> 19  牛さんや馬さんが自分のところの車をスーパーカーと言っていた記憶が無いのですが。勘違いでしょうかね。  「自称スーパーカー」ってある意味イ… 自称は痛いですね?

そう考えるとAZー1は自称じゃないから、やはりスーパーカーなのかな?

軽だけど😅

No.28 13/11/19 22:53
通行人0 ( ♂ )

>> 20 スーパーカーってのは、見た目が格好良くて、普通のサラリーマンじゃあ買えない車の事でしょ。 だから、GTRも年収800万円無いと売ってく… ならレクサスLFAもスーパーカーと呼ぶべきですね?

No.29 13/11/19 22:55
通行人0 ( ♂ )

>> 21 ミツオカ オロチもスーパーカー。メーカーがファッションスーパーカーってキャッチコピーで売っていた。 あれは、もろにボディ・デザインがそうだよね?

スーパーカーに入れても良いと思う

No.30 13/11/19 22:56
通行人0 ( ♂ )

>> 22 ドームゼロは? 消しゴムになった車がスーパーカー。 かも あれもスーパーカーで良いような気がする

気がするだけだけど😅

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧