注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
家の鍵をかけない人いますか?
ピルを飲んで欲しい

小さいうちから保育園に入れると不安定な子になる?

レス69 HIT数 13418 あ+ あ-

名無し
14/03/19 09:46(更新日時)

金銭的な問題で子供が一歳になったら保育園に通わせて働こうと思ってたんですが
義家族から
こんな小さいうちから保育園なんてかわいそう
精神が不安定な子になるよ…
など言われ気持ちが揺れてしまいました

でも、私自身は子供のころ
母親はずっと専業主婦をしていて
愛情いっぱいに育てられた自信はあるけど
実際精神的には安定してない子で
安定剤を飲んでる時期もあったし
私の弟も同じく愛情いっぱいに育てられたけど
不安定でリストカットしてる時期もあり
あまり保育園どうこう関係なく
その子の性格なんじゃないか
逆に大事に大事に育てられるより
保育園にいれることによって強くなっていいんじゃないかな
思うのですが
皆さんはどう思いますか?


タグ

No.2026993 13/11/18 06:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.51 13/11/23 03:33
社会人27 ( 30代 ♀ )

子供が泣いて嫌がったり行きたくないのに親の都合で保育園に入れるとかたまに見ますが、あれは子供の人格を壊しますね。

No.52 13/11/23 09:35
名無し46 

>> 51 これぞ偏見ですね。
こういう人がいるから、可哀想の言葉が保育園から消えない。
幼稚園に預けるときも母から引き離され泣いてる子もいるのに。
子供の目線からみたら、どちらも一緒よね。
幼稚園だって、一歳二歳から通える所もあるし、遅くまで預かってもらえる所もある。
保育園の偏見が気になるなら、そういう幼稚園を探して通うのが一番なのか。

No.53 13/11/29 16:05
名無し44 ( ♀ )

そんな単純な事じゃなく、
母親が働きにでる事で、
人間関係や疲労のストレスから
家に帰ってくると!ちょっとした事で怒りぽくなり常にイライラしてたり、そうかと思えば、やたら機嫌がよい日があったり!

そう母親に育てられた子供が情緒不安定になるて話でしょ。

No.54 13/11/29 19:49
通行人8 ( 30代 ♀ )

久々のレスですね
そうゆう事なの?
ストレスで子供に当たるかどうかは人によりけりなんじゃないでしょうか?
会社で色々有って、当たるとゆうよりテンション低いことも人間ですから有りますが、まぁ毎日そんなんじゃないですし。

仕事をしながら家事をし、子供の面倒見る母が、どう子供の目に映るか。一歳の子には理解不能だとは思いますが、次第にわかるんじゃないでしょうか?
小4と小6の子がいますが、上は3歳、下の男の子は1歳から保育園に預けました。
下の子は当時、母親と離れるのを嫌がり、送りでは毎回泣かれましたが、今では下の子の方がよく気が付き、私を助けてくれます。
けして顔色を見ないといけないような、怖ーい母親はしていません。
旦那が遅く帰る日が続くと特に、私に負担がかかっているのを察して細々やってくれます。将来いい旦那になりますよ。はい、親バカですね(笑)

不安定になるかならないかは親次第だと思います。とりあえず、共稼ぎが自分と子供さんに合っているのか、試してみても良いと思います。小学生くらいになったら、親も弱みを見せたって、いいと思います。あまり無理しないで

  • << 56 疲れるなぁ、 誰が全員と言いました? 久しぶりじゃダメなの? 毎日ミクルにだけかじりついてる時間私にはないんだよ。 頑なになってるみたいだけど、保育園に通わせる母親の中に仕事をする事で自身に余裕なくて、ヒステリックになる母親が存在するのは事実て事。 そりゃ、私は母親ちゃんとやってますなんていくらでも言えるよ。でも現実は違う、イライラから、子供に叱りすぎちゃう親、子供が話しかけても冷たくあしらう、そんな親はいる。そういう親に育てられた親は情緒不安定になる。 だから、保育園に通わせてるからと情緒不安定にならないと、言い切れない、否定できないて事だよ。そうでしょ?親によりけりなんだから、結果、働く=保育園に通わせてる事で、母親が余裕無くなり、情緒不安定になる子はいるて事。 情緒不安定にならないとは断言できないて事だよ。 入園した時は一歳でも、そこから成長していくんだから、幼くたって親の顔色は十分感じとる。

No.55 13/11/29 22:13
通行人55 

私も周りに散々言われ、長男を3歳半まで家で見ましたが、もう少しだけ早く集団生活ができていたらと後悔しています。
家では自分のペースで好きな遊びを出来ていましたが、集団生活では周りに合わせたり 、時間に区切りがあったり、嫌なことでも参加しなければならない事があります。
それに慣れるのに2年くらいかかりました。
また、一人目だったので嫌なことや痛いことをされた事がなかったので 今でもやられたらやられっぱなしで、いじめが心配です。

一方、二番目は2歳から保育園ですがしっかりしていて周りを引っぱるタイプです。

生まれ持った個性も大きいですが 何才から入れる入れないより、親の関わりかなと。
仕事休みの時はお休みさせたり早くお迎え行ったり、帰ってからの時間を大切にできるよう朝早く起きて晩御飯を作ったり 関わりで変わると思います。というかそう信じたいです。


No.56 13/11/30 08:46
名無し44 ( ♀ )

>> 54 久々のレスですね そうゆう事なの? ストレスで子供に当たるかどうかは人によりけりなんじゃないでしょうか? 会社で色々有って、当たる… 疲れるなぁ、

誰が全員と言いました?

久しぶりじゃダメなの?
毎日ミクルにだけかじりついてる時間私にはないんだよ。

頑なになってるみたいだけど、保育園に通わせる母親の中に仕事をする事で自身に余裕なくて、ヒステリックになる母親が存在するのは事実て事。

そりゃ、私は母親ちゃんとやってますなんていくらでも言えるよ。でも現実は違う、イライラから、子供に叱りすぎちゃう親、子供が話しかけても冷たくあしらう、そんな親はいる。そういう親に育てられた親は情緒不安定になる。


だから、保育園に通わせてるからと情緒不安定にならないと、言い切れない、否定できないて事だよ。そうでしょ?親によりけりなんだから、結果、働く=保育園に通わせてる事で、母親が余裕無くなり、情緒不安定になる子はいるて事。

情緒不安定にならないとは断言できないて事だよ。

入園した時は一歳でも、そこから成長していくんだから、幼くたって親の顔色は十分感じとる。

No.57 13/12/01 09:46
通行人8 ( 30代 ♀ )

>> 56 久しぶりは批判では有りません。そのように悪意に受け取られたなら言葉不足ですみません。文字だけの会話は難しいですね。

自分を正当化したり、ちゃんと出来てると主張してるわけでもなく、ただの経験談として話してるだけなんですが…。

細かくはもう書きませんが、帰宅後の親子のコミュニケーションの取り方次第と言いたかっただけです。

言葉尻で不快感を与えてはいけないのでこれで失礼します。

主さん、頑張って下さいね。
くれぐれも主さん自身が壊れないくらいに。

  • << 59 乳児期、幼児期の初期に、常に母親に守られることの意義重要性は母親としてわかってた方がいいよ。 あなたは終わってても、主は今からだから。 保育所ではやはり仮の母親のようなもの。母親以上では決してないよね。母親は子供にとって唯一無二の絶対の存在なのです。

No.58 13/12/07 09:48
名無し44 ( ♀ )

>> 57 ハイハイ。

No.59 13/12/07 12:51
名無し15 ( 30代 ♀ )

>> 57 久しぶりは批判では有りません。そのように悪意に受け取られたなら言葉不足ですみません。文字だけの会話は難しいですね。 自分を正当化したり… 乳児期、幼児期の初期に、常に母親に守られることの意義重要性は母親としてわかってた方がいいよ。
あなたは終わってても、主は今からだから。

保育所ではやはり仮の母親のようなもの。母親以上では決してないよね。母親は子供にとって唯一無二の絶対の存在なのです。

No.60 13/12/08 08:45
名無し60 ( ♀ )


小さい頃から保育園に入れられた子供はかわいそうです(;_;)

No.61 13/12/08 11:46
匿名61 

うちの甥(保育園)と姪(幼稚園)同い年ですが、保育園を出た甥は母親のお手伝いを率先してやってます。
姪は母親に任せっきりです。
結局はその両親の育て方で決まりますよね。

No.62 13/12/08 12:03
名無し44 ( ♀ )

>> 61 いましたね、とんでもない子供が息子のクラスに。
保育園に通っていた子供。
小学校四年で線路に置き石
汽車が傾き、緊急停止。
捕まり、地元の新聞に載る。

その兄、六年生は低学年に、
野球のボールをぶつけ、ぶつけられた子供はメガネが割れ、危うく目に大怪我をするとこだった。
どんな育て方をしたらこんな…いや育てなかったからこんな風になったんだね。

No.63 13/12/10 21:55
社会人16 

>> 62 保育園に行った子がみんな最悪みたいなものいいですね。

そんなこといったら私も幼稚園行ってひどかった子供の話しましょうか?

幼稚園、保育園関係ないですよね?保育園を一方的に悪く言うのはやめてください。保育園に行っていた私は非常に不愉快です。

  • << 66 私もまだまだありますから。 話したければ好きに話せばいいじゃない? 私に了解とる必要あります?

No.64 13/12/10 23:04
名無し44 ( ♀ )

>> 63 私も保育園ですが?何か?
みんな?話を盛らないで下さい、被害妄想は迷惑です。

No.65 13/12/11 05:42
名無し44 ( ♀ )

>> 16 幼稚園に入るまでは母親が育てたほうがいいとおっしゃる方がいますが、金銭面での問題があるならお金を稼いだ方がいいと私は思います。そもそも母親が… 自分は保育園で国立に行った、 幼稚園で入った子は非行に走った、あなたが私に指摘した事、自分がしてるのに?私の書いたことの何がいけない?結局あなたは、育てかたとかいいながら、保育園でを悪く言われる事が気に入らないだけでしょ。

No.66 13/12/11 09:19
名無し44 ( ♀ )

>> 63 保育園に行った子がみんな最悪みたいなものいいですね。 そんなこといったら私も幼稚園行ってひどかった子供の話しましょうか? 幼稚園… 私もまだまだありますから。
話したければ好きに話せばいいじゃない? 私に了解とる必要あります?

No.67 13/12/11 13:37
社会人67 

わたしは幼稚園でしたが、関係が築けず小学校でいじめられてましたよ。あんまり関係ないんじゃないですかね❓主人は保育園でしたが人望もあるし精神的に強いですよ。妹は幼稚園でしたが、自殺未遂しています。弟は幼稚園でしたが無職です。とまあ、その家庭の育て方ではないでしょうか。

No.68 14/01/15 13:57
通行人13 

保育園幼稚園の話に変わってますね。
今は幼保一元化の時代になってきていますので、内容的には変わらなくなってはきているんですけどね。
うちに3番目が生まれたのですが、小学生の上の子ども達が、自分の母園に入れて欲しいとお願いされています。そして、お迎えに自分も行きたいと…。園生活はとても楽しかったので、今の小学校生活の方が大変だとも言っています。
保育園に入れて後悔もしていませんし、良い園だったと感謝もしています。可哀想とは今まで言われた事も無かったので、保育園の子は…と言われると複雑ですが。

No.69 14/03/19 09:46
匿名69 

金銭的に、生活できないなら仕方ないと思うけど、子供の目線からすれば、大好きなママと一緒に居たいと思うのでは?
節約して、どうにか出来れば後3、4年待ってもいいと思う。
子供を産んだ以上、小さいうちは、覚悟を決めて子育てするべきだと私は思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧