偏愛~ガットメール~

レス82 HIT数 17076 あ+ あ-


2014/04/06 07:06(更新日時)

iPhone・Android版「偏愛」攻略スレです。
・質問する時は所持アイテムも書いてください。
・ヒント・ネタバレは改行してください。
がんばって脱出しましょう!

No.2025821 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 50 50さん おしいです






























かけるのは20ではありません。

「しご」をそのまま数字に。

No.52

>ぼのぼのさん

ありがとうございます!
スッキリしました。

No.53

すみません、冷蔵庫のパネル、分かりません。
窓枠のヒントも、閃きません…。

  • << 55 53さん 答えはキマイラです。 まずキマイラをローマ字にします。 次にベッドと窓のヒントから キ→KI→CI ラ→RA→LA に直して入力してください。 ※○=MALUからラ行は RA・RI・RU・RE・ROではなく LA・LI・LU・LE・LOにするということです。

No.54

ライトだけ残りました(^^;)
額縁もわかりません(。・・。)

  • << 56 54さん ちなみに電話のボタンに文字が書かれていることは確認していますか? 電話をタップしても画面が変わらないなら、ガス会社に電話する必要があります。

No.55

>> 53 すみません、冷蔵庫のパネル、分かりません。 窓枠のヒントも、閃きません…。 53さん






























答えはキマイラです。

まずキマイラをローマ字にします。

次にベッドと窓のヒントから
キ→KI→CI
ラ→RA→LA
に直して入力してください。


※○=MALUからラ行は
RA・RI・RU・RE・ROではなく
LA・LI・LU・LE・LOにするということです。

No.56

>> 54 ライトだけ残りました(^^;) 額縁もわかりません(。・・。) 54さん






























ちなみに電話のボタンに文字が書かれていることは確認していますか?

電話をタップしても画面が変わらないなら、ガス会社に電話する必要があります。

No.57

ケーブルを選んで、電話をタップしてもつながりません。
どうしたらできますか。
よろしくお願いします。

No.58

>> 57 57さん






























キマイラ像に監視カメラがついています。
アイテムを使って隠してください。

No.59

>> 58 ありがとうございました!
ようやく先に進めます(≧∇≦)

No.60

トイレットペーパー、曲がった針金、ハサミ、ヘラ、日記、鍵持ってます。


次にする事を教えて下さい。

No.61

>> 60 60さん






























チェス盤の小さな穴にアイテムを差しましたか?
実施済ならキマイラ像のシッポを見てください。

「海でも川でも地上でも生きられる物」のヒントになっています。

No.62

すみません、チェス盤の小さい穴が見当たりません(泣)

いくらタップしても「チェス盤がある。」としか表示されません…。

No.63

>> 62 62さん






























「怪物キマイラとは…」の本を見てください。ページをめくっていくとチェス盤のヒントが出てきます。

日記帳に挟まっていた紙が使用済なら、ハートの絵とか出てくると思います。

No.64

すみません、さっぱり分からなくて停滞中です。
所持アイテムは、色つきペーパー、曲がった針金、はさみ、へら、日記、カギです。

No.65

>> 64 64さん






























キマイラ像のシッポに何か文字は出ていますか?

No.66

はい。ありがとうございます。

それは解けてます。

次は何をすればいいでしょうか?

No.67

>> 66 66さん





























「海でも川でも…」のパスが解けているなら、女性の像の足を調べてみましょう。
汚れているのでキレイにしてください。

No.68

キレイにしました。
でも、印の意味が分かりません(泣)

No.69

>> 68 68さん 竹とんぼを作りましょう
































トイレットペーパーの芯をハサミで切って、その上にヘラを置いて、またハサミを使って…いろいろやって竹とんぼを作ってください。

竹とんぼが完成したら印のところから飛ばしてください。

ちなみに竹串は持っていますか?

No.70

ありがとうございます。
竹トンボ、出来ました!

日記も開きました。


でも、また詰まりました…。

頭、堅いんでしょうか…?

No.71

>> 70 70さん






























また冷蔵庫の入力装置を使います。日記にあった○○○○プスです。

一度解いたところなので、気づきにくいですよね。

No.72

白いテープと手錠で分からなくなりました…。
次のヒントを教えて下さい。

No.73

>> 72 72さん






























キマイラ像を調べてみましょう。監視カメラがついているみたいです。

No.74

ありがとうございます。
監視カメラありました!

塞ぎましたが、水中ライトだけ残して詰まりました…。

ライトはどこに使いますか?

No.75

>> 74 74さん ライトを使うのはもう少し先です。

































「海でも川でも…」の左側の扉のところに粘土があります。

その粘土の形を変えて、キマイラ像のマークに…

No.76

最後だと思うのですが、水中ライト残しで詰まりました…(泣)

ハラマサ?のとこですよね?

No.77

>> 76 76さん






























ヒントは電話のボタンなんですが、見れる状態になっていますか?

見れない状態なら電話にケーブルを接続して、ガス代の明細書を見つけてください。引き出しの書類がたくさん入っているところにあります。

No.78

はい、見れます。
赤い色したローマ字の事ですよね?

No.79

>> 78 78さん ハマラサ






























「アカサタナハマヤラワ」と順番に並べた時、
ハ=6、マ=7、ラ=9、サ=3
になります。

その番号のボタンを見ると、赤くなっているアルファベットがあると思います。それは方角を表しています。

最初の「ハ」なら
N(北)の矢印を6回押します。

「マ」「ラ」「サ」も同じように考えてください。

No.80

額の押す順番が分かりません😿ネタバレお願いします🙏

No.81

>> 80 80さん ハマラサの額のネタバレ

電話にモジュラーケーブルをつないで、ガス会社に電話をしてからです。
その後、ボタンに文字が書かれていることを確認してください。
































「アカサタナハマヤラワ」の考え方で、

ハ…6
マ…7
ラ…9
サ…3

になります。次はボタンに書かれている赤い文字に注目です。赤い文字は方角を表しています。

たとえば「ハ」なら、
N(北なので↑)の矢印を6回押す。
ということになります。
(下に答えあります)
































N(↑)を6回押す。
S(↓)を7回押す。
W(←)を9回押す。
E(→)を3回押す。

No.82

>> 81 教えてくださってありがとうございます(≧∇≦)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧