先生?何故?

レス15 HIT数 2943 あ+ あ-

かいちゃん( 30代 ♀ XYD2 )
08/01/26 13:47(更新日時)

小学校2年生の女の子が居ます😃先週…クラスの男の子が掃除中ふざけて机を運んでたら、娘の縄跳びが壊れてしまいました。担任の先生は「無理ではないので…」っと丸く納めようとしてましたが…。娘はガムテープでグルグルに巻いて治された縄跳びを使ってます。先生は、壊した生徒の為にも壊れた縄跳びを使って欲しいと言ってきました。でも、娘はその縄跳びを使う度にその事を思い出すそうです。それでも先生は「教育の為にも壊れたやつを使ってほしい」と言うばかり。何故、うちの子が我慢をし、ふざけて壊した子供をたてなければいけないのでしょうか?向こうの親御さんには、全く連絡をしてないそうです。意見を聞かせてください🙇

タグ

No.200810 08/01/22 11:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/22 13:59
プレママ1 

こんにちは😃
私にも小学2年の娘がいます。
私が主さんの立場なら、新しい縄跳びを持たせます。先生に何を言われようと、新しい縄跳びを持たせて使わせます。子供に悲しい思いさせたくないです。私の娘がそんな状況なら学校にこれでいいでしょうか❓と電話相談しますね…
先生も酷いですね。いくら子供のやった事とは言え、人の物を壊す、壊してしまったなら親にも一言伝えるべきです。弁償とかそんなのではなく、そんな事がありましたから家庭でも指導を…みたいに伝えてほしいですね。先生は、揉め事にしたくない様に思います。自分の評価が下がるから…

一度学校の生徒指導の先生などに相談してみてはいかがでしょうか❓

参考にならなかったらすみません🙇

No.2 08/01/22 14:05
かいちゃん ( 30代 ♀ XYD2 )

>> 1 プレママさん有り難うございます🙇かなり参考になります。そ~ですよね。何もしてない娘が我慢しなくてもいいんですよね。
先生も親御さんに一言話すべきですよね😥先生にしたら、たかが縄跳びとか考えてるようです。

No.3 08/01/22 14:13
プレママ1 

>> 2 参考になり良かったです😃
主さんの娘さんの気に入った色の縄跳びを買ったと思います。
うちの娘も気に入った色の縄跳びを選らんだので…。
辛かったでしょうね。
その先生には私もムカ💢ときますよ。
娘さんにお気に入りの縄跳びを買って笑顔にさせて下さい🙌

No.4 08/01/22 14:15
かいちゃん ( 30代 ♀ XYD2 )

はい😃早速今日娘が帰ってきたら😃縄跳びを買いに行ってきます🚗本当有り難うございます🙇

No.5 08/01/22 14:46
♀ママ5 

はじめまして😃なんか変わった先生ですね😚なんか先生にムカつきます💢教育のためなら男の子の親に連絡帳にでも書いて連絡するとかあるのにね~。ガムテープでまいた縄跳びを使う主さんの娘さんの気持ちも考えて欲しいですね

No.6 08/01/22 15:27
かいちゃん ( 30代 ♀ XYD2 )

>> 5 NO、5さん有り難うございます🙇
先生には頭にきましたよ💨被害はうちなのに、何故男の子の生徒さんをかばうのかわかりません😩

No.7 08/01/22 16:15
匿名さん7 

>> 6 被害者の心の傷は無視、加害者の更正ばかりが優先される国、日本の典型的な例ですね。
そこまでしておきながら相手側には連絡しないなど中途半端な教育方針。
まるで、イジメてる子供の前で先生がイジメられた子をさらにイジメて見せてるような感じを受けた。
子供同士の事は仕方ない。でも傷付いた子供を教育の材料にするなんて最低だ。
今回の場合はきちんと先生に気持ちをお話したほうが良いかも。

No.8 08/01/22 16:21
かいちゃん ( 30代 ♀ XYD2 )

NO、7さん有り難うございます🙇
主人が帰って来たら学校に電話し先生に話をします😃
娘に聞いたら「○○ちゃん(娘)この縄跳びでも飛べるよね?」っと押しつけがましく言ったそうです💦子供にそんな事を言えば「うん」としか言えませんよね💨

No.9 08/01/22 16:54
匿名さん7 

教育の為ってもしかして…相手への見せつけとかではなくて
「縄跳びがちょっと壊れたくらい大丈夫、直して使えるんだよ!いつでも新しい物が買えると思ったら大間違い。物は大切にしようね!」
っていう教育だったのかな💦ちょっと勘違いしてました。
それにしたって本人が壊したんじゃないんだから、新しいの買おうが弁償してもらおうが(そんなつもりはないと思いますが)保護者の自由ですよね😣
でもやっぱり先生に話を伺って、先生は何がしたいのかハッキリ聞いた方がいいですね。
決して熱くならずに💦

連レス失礼しました🙇

No.10 08/01/22 16:57
かいちゃん ( 30代 ♀ XYD2 )

>> 9 ん~😥その辺りも先生に聞いてみたいと思ってます。貴重な意見有り難うございます🙇

No.11 08/01/22 17:15
♀ママ11 

こんばんわ🙇ものを大事にするっていうのはわかりますが自分でやったんじゃないのにしかも他の子がふざけて壊したのを使うなんてかわいそう😠何千円もするものじゃないし親としては新しいのを買ってあげたいですよね😠
もしどうしてもその壊れた縄跳びを使うなら壊した子と交換して壊した子が使うのが筋通ってるようなきがするんですが😱

No.12 08/01/22 17:17
かいちゃん ( 30代 ♀ XYD2 )

その通りです😃
何故うちの子がって思いましたよ

No.13 08/01/23 09:16
かいちゃん ( 30代 ♀ XYD2 )

昨日はいろいろな意見有り難うございました🙇昨夜電話を学校に電話しました。そうしたら先生は「○○ちゃんが嫌なら、縄跳びの注文したのを調べますけど?」っと言ってきました。昨夜の話し方ではまだ、親御さんには話してないようです😥安いからとか高いからとかじゃなく、たた一言が欲しいですよね。

No.14 08/01/23 23:51
匿名さん7 

>> 13 先生と主さんの話が噛み合わないというか…ズレてますよね💦
私もたまにありますよ、先生や親御さんと話してても「いや、そうじゃなくて😥」って事が。
納得いかない時はとことん話すし、わかってもらえそうもないときは「もういいや」って諦める時も…😔

確かに相手の子もわざとじゃないから責めるのは良くないですが…実際に物が壊れたり人が傷ついたりした時は、お互いの親に、匿名でもいいから報告くらいして欲しいですね😒自分の子供が何かしたのを知らない方が嫌です😫
やっぱり先生にとって縄跳びが壊れた事はたいしたことじゃなかったんですね、きっと。価値観や感覚の違いでしょうか😱

No.15 08/01/26 13:47
匿名さん15 ( ♀ )

誰の教育のためなんでしょうね?


お子さんは壊れた縄跳びみるたび辛いって言ってて教育上よくないのにね。


壊した子のため❓、自分が騒ぎ起こしたくないためのような気もします

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧