注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
足の匂いがコンプレックス
ピルを飲んで欲しい

赤ちゃんがооо😢

レス15 HIT数 3404 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
08/01/19 21:06(更新日時)

①ヶ月21日めの
息子の事です☺
昨日夜何回か咳を
してました💦
今も2、3回コンコンとして
ケロっとして
おっぱい飲んでます‼クシャミもたまにしますが鼻水はでてません💦
熱もなくおっぱいも
良く飲んでます➰
ほんとたまにするくらいなんですが
今まで咳をしたことないので
病院に行くべきなのかわかりません💦
今が時期が時期なのであまり病院に行きたくない気持ちはありますがооо
明日は休みだし
ほっておいても
治るものなんでしょうか❓
初めての経験でわからないので
アドバイスお願いします🙏

No.200233 08/01/19 04:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/19 05:54
♀ママ1 

熱もなく、ゴキゲンも悪くないようなら様子見ても大丈夫な気がします。
ずっと咳が止まらないとかでもなさそうですし、おっぱいも飲めてるみたいですし👌
🏥行って、待ってる間に他に病気うつされちゃう方が怖いですよ💦

  • << 3 おはようございます☺ レスありがとうございます✨ そぅなんですよね💦 他の病気貰うのが 怖いので 行きたくないんですよね😢 けど様子みてみることにします✨ 特にきつそうでもないし おっぱいの飲みも 変わらないので 大丈夫ですね😃 安心しました💛 酷くなれば 受診してみます➰

No.2 08/01/19 05:59
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

ご出産おめでとうございます。熱もなく、おっぱいもいつもどうり飲むなら、問題ないと思いますよ。この時期は空気が乾燥しますし、そのせいではないでしょうか?
もし、体温がいつもより高くなってきたら、受診するべきですよ。
赤ちゃんの部屋は、なるべく湿度を保ってあげてくださいね。部屋に洗濯物を干したり、濡れタオルを干したり。

  • << 4 おはようございます😃 レスありがとうございます✨✨ 湿度が関係あるんですね➰ 早速濡れタオル干しました⤴⤴ 様子みて 酷くなれば 受診してみます‼

No.3 08/01/19 06:01
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 熱もなく、ゴキゲンも悪くないようなら様子見ても大丈夫な気がします。 ずっと咳が止まらないとかでもなさそうですし、おっぱいも飲めてるみたいです… おはようございます☺
レスありがとうございます✨

そぅなんですよね💦
他の病気貰うのが
怖いので
行きたくないんですよね😢

けど様子みてみることにします✨
特にきつそうでもないし
おっぱいの飲みも
変わらないので
大丈夫ですね😃

安心しました💛

酷くなれば
受診してみます➰

No.4 08/01/19 06:04
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 ご出産おめでとうございます。熱もなく、おっぱいもいつもどうり飲むなら、問題ないと思いますよ。この時期は空気が乾燥しますし、そのせいではないで… おはようございます😃
レスありがとうございます✨✨

湿度が関係あるんですね➰
早速濡れタオル干しました⤴⤴

様子みて
酷くなれば
受診してみます‼

No.5 08/01/19 13:26
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

主です‼

結局朝38、2℃
熱が出て小児科行きました💧
鼻水がダラダラと
出てきてクシャミが
沢山でるようになりました😢
風邪という診断でしたが
今晩、ゼコゼコした咳をしだしたり
熱がまだまだ上がるようなら
RSウィルスの
可能性があると
言われました😢
心配で心配で😢😢
外出してないのに何故❓😢😢
RSウィルスって
怖い病気ですか❓

No.6 08/01/19 16:45
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 5 そうですか… その後いかがですか?細気管支炎を起こす原因のひとつがRSウイルスです。 6ヶ月未満の赤ちゃんがかかることが多い.と私の育児書にありました。
症状がひどくなると、入院が必要かもしれません。
小さな赤ちゃんで心配でしょうが、早めに気がついて良かった。
軽くて済むように祈っています!🙏

No.7 08/01/19 17:00
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 6 再レスありがとうございます🙇
今熱が37、9℃で
鼻水がどんどん酷くなりかなり苦しそうです😢
おっぱいは休憩しながら飲んでますがооо
変わってあげたいです😢

入院なんて可哀想💧

親の責任ですね😢

No.8 08/01/19 18:05
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

>> 7 こんにちは!
うちには 一ヶ月の娘がいます😄
娘も 咳をし 鼻をつまらせていたので 病院行きましたよ✨鼻がつまらせていると 夜何回も起きるようになりました💧熱はなかったのですが…
薬をもらい 今は飲ませているので 咳はだいぶよくなりました‼
寒い時期ですが 思いきって病院へ行った方が…ちなみに 昔、息子は ほっておいたら 喘息になりました(-_-;)入院生活してましたよ(泣)

No.9 08/01/19 18:30
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 8 こんにちゎ➰

病院に行きましたょ😃
もしかしたら
このまま熱が上がり
ゼコゼコ言ってきたら
RSウィルスかもと
言われました💧

薬を貰い
飲ませたので
少しでも
楽になってくれたら
いいんですが😢

初めての子どもで
心配です💦
おっぱいを飲んでくれてる事が救いです💦

No.10 08/01/19 20:04
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

あら😄病院いきましたか⁉良かった②😄
一ヶ月なのに 風邪ひくのは びっくりでした‼免疫があるからって思っていたけど…息子は 半年位だったかな😖ちょうど免疫がきれそうな時だったかな😞

一人目だと不安ですよね…私は三人目だけど それでも不安ですもん☔

トッパツはやったかな⁉
今回以外で急に高熱が 出る症状はトッパツの可能性あるからねん😄
トッパツは みんな 必ずやることですよ‼
お互い こそだて 頑張りましょ❤

No.11 08/01/19 20:18
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 10 突発ゎまだです💦
早く治して
あげたいです😢

今もきつそうで
可哀想です💧


水分だけゎ
こまめにあげたいです🐮

No.12 08/01/19 20:33
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

>> 11 大人でも風邪ひくと辛いですもんね😖
小さいと もっと辛いですよね😞
うちは 粉薬で 飲ませるのが大変かなって思ったけど スプーンで上手に飲んでくれて助かったよ(笑)
あまり 咳が出るときは 胸辺りを冷やすといいって聞いたけど 赤ちゃんだから 効くのかなぁ(-_-;)寒そうぢゃない💧

あとは 少し 頭をさげてあげると タンとか通るって言うのも 一ヶ月の赤ちゃんぢゃどうなのかな💧

これは 半年位の息子の担当医に教えてもらった事です😄

  • << 14 情報ありがとうございます😃 胸を冷やすのは ちょっと寒そうですね⛄ 今ゎ熱あるので 首を冷やしてあげてます💕 親切に ありがとうございます⤴

No.13 08/01/19 20:34
新婚さん13 ( 20代 ♀ )

はじめまして🙇✨

子どもがいつもと違う症状があったら、病院にいった方が悪化しないうちに治ります😃✨

  • << 15 レスありがとうございます🙇 今日午前中に受診しました✨ 薬も飲ませたので 早く治って欲しいです☺ おっぱいゎ飲んでるので 良かったです💛

No.14 08/01/19 21:04
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 12 大人でも風邪ひくと辛いですもんね😖 小さいと もっと辛いですよね😞 うちは 粉薬で 飲ませるのが大変かなって思ったけど スプーンで上手に飲ん… 情報ありがとうございます😃

胸を冷やすのは
ちょっと寒そうですね⛄

今ゎ熱あるので
首を冷やしてあげてます💕

親切に
ありがとうございます⤴

No.15 08/01/19 21:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 はじめまして🙇✨ 子どもがいつもと違う症状があったら、病院にいった方が悪化しないうちに治ります😃✨ レスありがとうございます🙇

今日午前中に受診しました✨

薬も飲ませたので
早く治って欲しいです☺

おっぱいゎ飲んでるので
良かったです💛

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧