精神病患者
こんばんは。
私は精神科に通院して五年になります。
既婚者です。
病気はたくさんあります。
境界性人格障害
解離性障害(記憶障害、多重人格)
重度の睡眠障害
心的外傷後ストレス障害
自律神経失調症
と診断されています。
障害者手帳も持っています。
薬は毎日10錠以上飲んでます。
自殺未遂を何度と繰り返してきました。
手首を切る。
お腹に包丁を刺す。
道路に飛び出す。
などなど…
たくさんしましたが、死ねませんでした。
優しい旦那と二人暮らしですが、ふとした時に、どうしようもなく死にたくなってしまいます。
そんな時は警察や相談所に連絡をし、話を聞いてもらい、薬を飲み、自分を落ち着かせています。
正直、病気の自分が嫌になります。
薬もいつになったらやめられるかわからず、薬漬けの自分も嫌になります。
同じく精神的な病気の方いらっしゃいますか?
良かったらお話させて下さい。
13/09/05 18:15 追記
やはり私のような人間とは会話したくないでしょうか…
待ってます
>> 1
こんばんは。
レス有難うございます。
お薬が合わないのでしょうか…
今まで色々と薬を変えてきたんですが、今の薬が合ってるな!効いてるな!と感じます
担当の医師は、とても話しやすく、いい関係を保っています(^^)
しかしなかなかいい方向に行きません…
違う病院にも行ってみましたが、同じ診断で、やはりいつもの医師でないと安心できず、いつもの病院に通院しています。
私の気持ちの問題なのはわかっていますが、どうしたらいいかわからず、毎日毎日、孤独と虚無感を抱えています。
旦那は朝から夜まで仕事なため、家には私一人です。
私の実家は隣町で、車で1時間かかります。
うちには車が1台しかなく、旦那が仕事に乗っていくため、実家に帰る事もできません。
精神的な病気になってから、友人も離れていってしまい、友達は一人もいません。
なので話し相手がほしくて(;>_<;)
>> 3
遅くなりすみません。
私は、小さい頃から家庭環境が悪い中育ちました。
父親が毎日包丁を振り回し、家族を殺害しようとし、最初は耐えていましたが、母が耐えきれず、逃げるように離婚してきました。家族崩壊しました。
離婚後、県外に引っ越したものの、実の兄貴から虐待を受けるようになり、毎日365日24時間監視され、ボコボコにされました。虐待が10年以上続きました。
それと、15歳からずっと社会人をしていました。私は管理職まで出世し、お店を何店舗も任せられ、スタッフや社員の管理も任せられていました。その責任からのプレッシャーや、小さい頃からの家庭環境、愛情を知らないで育った、という事が原因で病気になったと、医師は言います。
何故精神病の方は精神病の方と話したがるのでしょうか?
安心感を得たいから?
そんな訳わからん安心感で落ち着こうとしてるから良くならないのでは?
人と関わるから精神病になるのに(自覚するのに)それでも人と関わりたいのですか?
- << 7 http://mikle.jp/threadres/2002375/ この人みたいな方もいます。 参考まで。 病んでる人には、病んでない方以上の、何かしら原因がなります。 幼少期から、親の虐待受けたり、環境が変わったり、精神疾患など、皆さんなりたくて、なっていない。 唯一このサイトで関わりたい。 孤独なんです。 健常者みたいに、家から出れない人がすくないからね。 孤独で辛いのですよ。
- << 12 心配性さんへ 人とか変わるから精神疾患になる? 誰も人と関わらずには生きれません。 それが原因の人もいれば、人間関係 関係なくなる人もいます。 人と関わるからこそ克服する人もいます。 私は、パニック障害、強迫観念(軽く)を始め 精神疾患以外にも10以上病気があります。 主様へ 私もリスカあります。幸い痕はありません。私はイジメが原因で対人恐怖症、男性恐怖症、対人緊張、人間不信になりましたが、今は完全に克服してます。人は毒、時には薬にもなります。
- << 15 人の心を心底 傷つける、人間が 多すぎるからだょ…。 人ゎ人の言葉で死ぬんだょ。 傷、舐めあってる訳じゃねぇゃ。 解らねぇなら 入るな。
>> 5
何故精神病の方は精神病の方と話したがるのでしょうか?
安心感を得たいから?
そんな訳わからん安心感で落ち着こうとしてるから良くならないの…
http://mikle.jp/threadres/2002375/
この人みたいな方もいます。
参考まで。
病んでる人には、病んでない方以上の、何かしら原因がなります。
幼少期から、親の虐待受けたり、環境が変わったり、精神疾患など、皆さんなりたくて、なっていない。
唯一このサイトで関わりたい。
孤独なんです。
健常者みたいに、家から出れない人がすくないからね。
孤独で辛いのですよ。
今晩は☺
自分は今年の2月から近くの精神科に行きはじめました。
自分の家は昔から家庭事情が複雑で、家庭内から来たものだと医師から診断されました。
4月からまた別の場所へと引っ越し、こっちの専門医にまた診察される事になりました
が、未だに病名は発覚したわけではなく現在は安眠剤と鬱に効果がある薬と恐怖感を抑える薬を貰っています㊙
最近では昨日の出来事を忘れて行くような症状まで出てくるようになり、常に紙等にメモを録らないと全く思い出せないような状態です。
自分は現在もこんな状態なので働くことが出来ずに正直、こんな自分が嫌になってくることもあります。家族に申し訳ないって思いもあります。
現在、医師と相談しながら病名が発覚するまで我慢しようかと思います。
記憶が混乱しており、友達の顔と名前が一致しないと気づいた時が一番辛かったでした。
その時に、ホントに死にたいとまで思ってしまいました。大切な友達の事までわからなくなり、家族の事もわからなくなり、最後には自分の事までわからなくなってしまうのではないかと日々不安でいっぱいです。
これから自分はどうなってしまうのか、最近ではその事で頭がいっぱいになります。
こんな自分でよければ、どうか相談相手になっていただけないでしょうか❔
宜しくお願いします。
>> 10
自分の投稿に答えてくれてありがとうございました☺
今でも月に2回程のペースで専門医にかかっている状態です㊙😞
前の診察の時にうつ病かを調べるアンケートを貰い、うつ病の可能性が大きいと医師から診断されました。
それと、解離性健忘の可能性もあると言われてしまいました😞
医師からの診断を聞いたとき、正直悲しくなってしまいました😞
なのに、悲しくても涙の1つも流せない、感情が顔に表すことが出来ないような状態で毎日がとても辛いです😞
ですがアドバイスをいただけるだけでも、とても励まされます☺
どうかこの返事に気づいてからで結構ですので、また色々とアドバイスをいただけないでしょうか❔
宜しくお願いします🙇⤵
>> 5
何故精神病の方は精神病の方と話したがるのでしょうか?
安心感を得たいから?
そんな訳わからん安心感で落ち着こうとしてるから良くならないの…
心配性さんへ
人とか変わるから精神疾患になる?
誰も人と関わらずには生きれません。
それが原因の人もいれば、人間関係
関係なくなる人もいます。
人と関わるからこそ克服する人もいます。
私は、パニック障害、強迫観念(軽く)を始め
精神疾患以外にも10以上病気があります。
主様へ
私もリスカあります。幸い痕はありません。私はイジメが原因で対人恐怖症、男性恐怖症、対人緊張、人間不信になりましたが、今は完全に克服してます。人は毒、時には薬にもなります。
長期入院患者や再入院を繰り返す精神病患者の多くは精神病ではないかもしれない。
精神病でないのに精神病の治療をしても治らないはずだ。
精神病患者は自分が病気だという自覚(病識)がないこともあるとされるため、
精神科医も患者に対する説得は不要とばかり薬物療法に偏った治療を行う医者が多い。
また、「性格は治らない」を合言葉に、
手間の割に保険点数がなかなか稼げない
境界性パーソナリティ障害のような心の病には対応しない。
境界性パーソナリティ障害は誰でも程度の差こそあれ
保有している傾向であり、アンガーマネジメントなど個人の努力で
対応すべき問題だとも言われる。
感情が制御できずに振り切れてしまいやすい境界性パーソナリティ障害は
いろいろな心の病の源となっているような気もするのだが…。
ネットなどによる一説では、境界性パーソナリティ障害は
幼い頃の親の愛情不足などの生い立ちに多く起因し、見捨てられ不安が強いので、
見捨られ不安を高めないように配慮しつつ、感情の制御を学ぶことで
ある程度は治まるような説も見かける。
思うに、精神病や心の病は患者一人だけの病気ではないように思う。
つまり、家族親族など周囲の人々も似たような家風や気質を共有しており、
貧乏などで家庭内の問題が表面化して、互いに相争って、
家族全員も疲れ果てて、遂に社会規範を最も逸脱するなど、攻撃されやすい立場の成員が、
家庭から放逐されるようにして、病院に押し出されるような過程を辿る。
患者個人だけを集中的に攻撃して無力化することで当面の平穏は得られるが、
本質的な解決のためには、問題のある家風そのものも改善すべきだろう。
しかし、「患者」に振り回されて疲れ果てた家族に
対応の改善などの追加の負担を求めれば、
家族が患者を転院させてしまう。
精神病院は「精神の病気だけの専門病院」であり、
性格とも精神病とも判断の難しい脳や心の総合病院ではない。
ましてや、家庭内不和の仲裁所でもない。
精神病院に来れば、「精神病であるはずだ」との前提で治療をしようとするが、
精神病でない病気に対して行われる精神病治療は脅迫や拷問に近い性格のものだ。
お知らせ
女性の病気・生理掲示板のスレ一覧
女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
プラノバール飲んだことある人いますか?2レス 53HIT 心配性なパンダさん (♀)
-
大腸が腫れており、内視鏡検査します。21レス 298HIT 気になるさん (♀)
-
更年期 健康2レス 115HIT 気になるさん (♀)
-
痔です。4レス 165HIT 気になるさん
-
性教育はどこまでするべき??11レス 219HIT 気になるさん
-
大腸が腫れており、内視鏡検査します。
追記 今は病院によっては、飲むのが大変な人のために、胃カメラのついで…(気になるさん20)
21レス 298HIT 気になるさん (♀) -
プラノバール飲んだことある人いますか?
自分は子宮内膜症で処方されてた事があります。 最初はきつかったですけ…(通りすがり)
2レス 53HIT 心配性なパンダさん (♀) -
腎ちゃんと二人三脚
何かダルくてゴロゴロしてる 今週は通常のバイトプラス臨時で3時間…(匿名)
12レス 408HIT 匿名 (♀) -
神様はジッと見てる 2
白桃シャーベット美味しかった🍑(治したいさん0)
173レス 4514HIT 治したいさん (♀) -
更年期 健康
更年期の時期になると、気をつけないと身体に異常起こりやすくなるのかもし…(気になるさん0)
2レス 115HIT 気になるさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた16レス 278HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
内診後の痛み6レス 356HIT 気になるさん
-
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、11レス 349HIT 気になるさん (♀)
-
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?7レス 306HIT 気になるさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
がんになりました。22レス 596HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた
子宮体上部に出来る子宮筋腫の場合だと腸壁に隣接する場合もあるのでそのよ…(匿名さん)
16レス 278HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
内診後の痛み
今もトイレは拭くのもその後もピリピリ痛みがあります。 私もエコー検査…(気になるさん0)
6レス 356HIT 気になるさん -
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、
なんで情緒不安定で婦人科? 思春期外来、心療内科でのカウンセリングが…(気になるさん11)
11レス 349HIT 気になるさん (♀) -
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?
仮に皆さんが母親と絶縁してた場合相談しますか?って質問なのか、仲の良し…(気になるさん7)
7レス 306HIT 気になるさん (40代 ♀) -
閲覧専用
がんになりました。
今、酸素何リットル? 答えられるよね? 分からなかったら看護師さん…(気になるさん11)
22レス 596HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
大腸が腫れており、内視鏡検査します。21レス 298HIT 気になるさん (♀)
-
プラノバール飲んだことある人いますか?2レス 53HIT 心配性なパンダさん (♀)
-
あそこがしょっぱい13レス 36337HIT 心配性さん
-
更年期 健康2レス 115HIT 気になるさん (♀)
-
神様はジッと見てる 2173レス 4514HIT 治したいさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 337HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 163HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 152HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 196HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
12レス 225HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
掃除機には無いホウキの長所
どのようなことがありますか?
18レス 176HIT 暮らしている人さん (10代 男性 ) - もっと見る