注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

彼母が彼不在時に家に入る

レス56 HIT数 4543 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
13/08/28 23:37(更新日時)

私には付き合って一年の同い年の彼氏がいます。
彼は一人暮らしをしていて、車で15分程度の場所に両親が住んでいます。

母親は専業主婦で、彼のアパート近くのジムに通ってるようで。。。
定期的に彼の不在中、ジム帰りに掃除や冷蔵庫の補充、賞味期限の近いものや切れたものの処分をしてるようで。。。
一応彼がシーツ等、自分じゃ洗濯が難しいものやアイロンがけしたものを届けることが目的で、あとはついでらしいとのことで。。。
彼にも連絡はいれていて、無断で侵入することもないそうですが。。。

私的には彼がいる時に物を届ければいいのでは…?
母親もそれを許す彼もおかしいって思ってしまいます。

彼が言うには、彼がいる時間=父親がいる時間な訳だから、向こうの生活優先だから、夜や休みはこないんだと思うけど…と。

一体彼母はどういうつもりでやってるんでしょうか?
もし結婚したら、やばい姑になってもめるでしょうか?

13/08/27 09:12 追記
この話は彼と付き合う前~付き合い初期の時の頃です。
私が彼にそういうのはちょっと…的なことを言ったところ、彼が必要時に自分から行くことになり、彼母もほとんど来なくなり。

ただ、結構衝撃的だったので、彼母は過保護&過度な干渉するタイプなのかなぁ…とちょっと結婚後を心配してしまい、相談してみました。

だから、彼女がやるべきなどの意見は、目的からずれてるのでなしで。。。

No.1992941 13/08/26 19:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/08/26 19:04
匿名さん1 ( ♀ )

良い言い方をすると面倒見のいい義母。
悪い言い方をすると子離れのできていない・親離れのできていない母子。
一人暮らしのうちはそれでとおるけど、同棲・結婚しても同じように世話しようとするなら厄介だね。
その彼氏マザコンとかじゃない?
何かにつけ母親に許可を取ってから~とか。

  • << 4 回答ありがとうございます★ 彼の行動、発言をみる限り、マザコンって感じはしないんですが。。。 さずがに同棲や結婚した時は、合鍵は渡さないと。家族でもある程度の距離は必要と。。。 彼母もあっさりしてて、そこら辺はわきまえてると。 でも、不在時掃除うんぬんのことがあるため、本当かよーって疑いが。 母が嫁姑問題で苦労し、幼い頃から色々洗脳されてきたんで、過敏になってるのかもですが。

No.2 13/08/26 19:15
匿名さん2 ( ♀ )

母親にも生活のリズムがありますからね。
子離れできてないのかな?とは思います。

彼もいいようにお母さんを使ってるんじゃない?仕事して一人暮らしだと買い物に洗濯、面倒だからね。
部屋の中を触らず食料を届けてくれるなら、私もやってほしい。顔を合わせるのは面倒だからいないときにね。

  • << 6 回答ありがとうございます★ 確かに子離れできてないのかもしれませんね。 私的にはあり得ないって感じだったので、マザコンなのかな…と不安になってました。

No.3 13/08/26 19:15
匿名さん3 

何で嫌なのか?

黙って入るわけでも無いんだし。

彼も嫌がって無ければ構わないのでは無いですか?

まだ主さんは他人で彼母とは親子ですから、主さんが入るより自然じゃ無いですか?

結婚したら困りますが。

  • << 7 回答ありがとうございます★ その通りなんですが、私は彼と結婚前提で交際してます。 やっぱり相手の母親がどんな人か気になるし、過度な干渉など、面倒は避けたい…嫌だ…と不安になってしまうのです。

No.4 13/08/26 19:18
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 良い言い方をすると面倒見のいい義母。 悪い言い方をすると子離れのできていない・親離れのできていない母子。 一人暮らしのうちはそれでとおる… 回答ありがとうございます★

彼の行動、発言をみる限り、マザコンって感じはしないんですが。。。
さずがに同棲や結婚した時は、合鍵は渡さないと。家族でもある程度の距離は必要と。。。
彼母もあっさりしてて、そこら辺はわきまえてると。

でも、不在時掃除うんぬんのことがあるため、本当かよーって疑いが。
母が嫁姑問題で苦労し、幼い頃から色々洗脳されてきたんで、過敏になってるのかもですが。

No.5 13/08/26 19:19
恋愛の達人5 

結婚しても来るタイプの人だと思います。

  • << 8 回答ありがとうございます★ やっぱりそうなんでしょうか? 正直結婚後の過度な干渉に対して、不安を感じてます…

No.6 13/08/26 19:20
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 母親にも生活のリズムがありますからね。 子離れできてないのかな?とは思います。 彼もいいようにお母さんを使ってるんじゃない?仕事して一… 回答ありがとうございます★

確かに子離れできてないのかもしれませんね。
私的にはあり得ないって感じだったので、マザコンなのかな…と不安になってました。

No.7 13/08/26 19:23
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 何で嫌なのか? 黙って入るわけでも無いんだし。 彼も嫌がって無ければ構わないのでは無いですか? まだ主さんは他人で彼母とは… 回答ありがとうございます★

その通りなんですが、私は彼と結婚前提で交際してます。
やっぱり相手の母親がどんな人か気になるし、過度な干渉など、面倒は避けたい…嫌だ…と不安になってしまうのです。

No.8 13/08/26 19:25
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 結婚しても来るタイプの人だと思います。 回答ありがとうございます★

やっぱりそうなんでしょうか?
正直結婚後の過度な干渉に対して、不安を感じてます…

No.9 13/08/26 19:47
匿名さん9 ( ♀ )

実家とそんなに近いなら私も部屋の掃除とかに息子の許可あれば行きますね!!でも彼女が掃除してくれたり色々やってくれるなら行きませんよ!結婚しても私なら同居もしたくないし、仲良く生活してくれたら干渉するつもりも無いし…。マザコンとか過保護では無くてあくまでもついでだと思うけど…。近いからね!

  • << 11 回答ありがとうございます★ そういうもんなんですか。 周りの人に相談したら、ネガティブな意見しかもらえなかったので。。。 彼は結構だらしなくて、毎日いる訳じゃないから小まめに綺麗にできず、掃除してもきりないし、自分も彼女の立場で色々するのは気が引けるので、掃除など家事関係は割り切っていて、基本ノータッチなんです。

No.10 13/08/26 20:35
社会人さん10 ( ♀ )

ついでに行ってるだけでしょう。
わざわざ居るときに行くなら、会いたいとか話があるとか、そっちのほうが鬱陶しいですよ。
黙って身の回りの足りないとこをフォローしてるだけなんて、母親ぐらいしかできないでしょ。

  • << 12 回答ありがとうございます★ 彼は結構だらしないんで。。。 綺麗好きな人とか世話焼きタイプの人ならほっとけないかもですね(´д⊂) しかも、荷物置く時に目に入ったら尚更。

No.11 13/08/26 20:52
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 実家とそんなに近いなら私も部屋の掃除とかに息子の許可あれば行きますね!!でも彼女が掃除してくれたり色々やってくれるなら行きませんよ!結婚して… 回答ありがとうございます★

そういうもんなんですか。
周りの人に相談したら、ネガティブな意見しかもらえなかったので。。。

彼は結構だらしなくて、毎日いる訳じゃないから小まめに綺麗にできず、掃除してもきりないし、自分も彼女の立場で色々するのは気が引けるので、掃除など家事関係は割り切っていて、基本ノータッチなんです。

No.12 13/08/26 20:54
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 ついでに行ってるだけでしょう。 わざわざ居るときに行くなら、会いたいとか話があるとか、そっちのほうが鬱陶しいですよ。 黙って身の回りの足りな… 回答ありがとうございます★

彼は結構だらしないんで。。。
綺麗好きな人とか世話焼きタイプの人ならほっとけないかもですね(´д⊂)
しかも、荷物置く時に目に入ったら尚更。

No.13 13/08/26 20:58
匿名さん13 

ついでなんだからいいと思います
母親を嫌がる前に主さんがやってあげないの?
主さんや彼がやってれば、彼母はやる必要ないよね

結婚前提の彼女がいるのに部屋は汚ないし、布団カバーなんかも洗わない、賞味期間が切れた食材が冷蔵庫にある…家事能力低い彼女と思われてそう

No.14 13/08/26 21:13
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 回答ありがとうございます★

確かにその通りですね。
私が関わったもの(調理後、キッチンを片付ける)等はしますが、それ以上(洗濯とか細かいとこの掃除とか)は彼するものと思ってるため、私がやることではないかなと。。。

一応他人の私が必要以上にやる必要ないし、彼の部屋である以上、彼本人が責任持ってやるべきと思うし。。。
友達の部屋や知り合いの部屋を片付けないのと同じ感覚…?
人が散らかしたものを自分が後始末して甘やかす必要はあるのか…と思ってるので。

普通は彼女がやるものなんですか?
私の考えは冷めてますかね(^-^;

なんというか、彼母の行為が嫌というか、それはおかしいのか…将来過度な干渉をしてくるタイプかしりたくてカキコしました。

  • << 17 結婚前提の付き合いって書いてますが、母親には合った事ないのですか?私は息子がどんな彼女と結婚しても干渉は一切する気はないですが、彼の母親はわかりませんよ!結婚したけれど彼女が何もしないと息子に言われたら大いに干渉する親も多いでしょうから!貴女によるのでは?

No.15 13/08/26 21:19
匿名さん15 ( ♀ )

彼氏さん、何歳かな?
家賃は誰が払ってるかにもよるし。
まさか親じゃないよね。
あと、主さんの存在を知ってますか?
どんな風に紹介されたかにも関係してきますよね。
もう結婚する間柄なら無理矢理は来ないだろうし、不在中は遠慮するだろうけど、まだそんな感じじゃないと世話好きな母なら来るかも。
彼氏さんに、不在中は来ないように伝えてもらったら?
彼女が来てるかもしれないから、不在中はやめて欲しいと…
主さんは合鍵も持ってて、半同棲みたいな感じですか?

  • << 18 追加です。 合鍵はありますが、ほとんど使ってません。 彼が仕事中、私が休みだったら先に来て料理作ってるんで、その時くらい。。。 せいぜい週1くらいですかね。 半同棲的な感じでもなく、割ときちきちっと会ってます。

No.16 13/08/26 21:26
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 同い年で25歳です。
彼は家賃含め全部自分で払ってるはずです。。。

両親が「気を使うから結婚が決まったら紹介して」タイプなので、向こうからも彼側からも特にあれこれと話すこともなく、彼女がいるらしいよ~程度の認識みたいです。

実は結構前に彼に私があまり良く思ってないことを伝えたら、彼も両親に何かあれば自分から行くとの旨を伝えたようで…
しばらく来てはいないようでしたが、最近また荷物を置きに来るようになったみたいで(掃除してるかはわかりません)

No.17 13/08/26 21:28
匿名さん9 ( ♀ )

>> 14 回答ありがとうございます★ 確かにその通りですね。 私が関わったもの(調理後、キッチンを片付ける)等はしますが、それ以上(洗濯とか細… 結婚前提の付き合いって書いてますが、母親には合った事ないのですか?私は息子がどんな彼女と結婚しても干渉は一切する気はないですが、彼の母親はわかりませんよ!結婚したけれど彼女が何もしないと息子に言われたら大いに干渉する親も多いでしょうから!貴女によるのでは?

  • << 19 回答ありがとうございます★ お互い両親が「結婚が決まったら紹介して」タイプなんで、私側も彼側も会ったことはありません。 一応結婚前提ですが、具体的に話は出てませんから、前提ともいえないかもですね。。。 一応同棲や結婚することがあればちゃんと家事もやりますよ。 アドバイスありがとうございました。

No.18 13/08/26 21:31
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 彼氏さん、何歳かな? 家賃は誰が払ってるかにもよるし。 まさか親じゃないよね。 あと、主さんの存在を知ってますか? どんな風に紹介さ… 追加です。

合鍵はありますが、ほとんど使ってません。
彼が仕事中、私が休みだったら先に来て料理作ってるんで、その時くらい。。。
せいぜい週1くらいですかね。

半同棲的な感じでもなく、割ときちきちっと会ってます。

No.19 13/08/26 21:36
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 17 結婚前提の付き合いって書いてますが、母親には合った事ないのですか?私は息子がどんな彼女と結婚しても干渉は一切する気はないですが、彼の母親はわ… 回答ありがとうございます★

お互い両親が「結婚が決まったら紹介して」タイプなんで、私側も彼側も会ったことはありません。
一応結婚前提ですが、具体的に話は出てませんから、前提ともいえないかもですね。。。

一応同棲や結婚することがあればちゃんと家事もやりますよ。

アドバイスありがとうございました。

No.20 13/08/27 00:36
ラブラブさん20 ( ♀ )

彼氏の部屋でエッチしてるなら、その使ったシーツを親に洗われるなんて嫌じゃない?

親も気持ち悪くないのかなぁ…。

主さん、結婚前提とか言うなら結婚生活のシミュレーションになるから、自分が行った日だけは掃除洗濯もするようにしたら?

彼、家事が苦手なんでしょ?
私ならそうする。


ていうか、会った次の日に彼母が来てゴミとか冷蔵庫とか見られるのって、彼女としての素質?を見られてそうで嫌だなぁ。
料理は少しするみたいだけど、それ以外はできない子なんだなぁって思われてそうで…。

  • << 28 回答ありがとうございます★ シーツは彼が「アパートでは綺麗に干せないから」と自分の意思で広い両親宅でやってもらってるため、私がどうこう言えません。。。 追記に書いた通り、今は彼母の出入りはほとんどないですが、たまにはあると思うので、その時にそう思われてる可能性はあるかもしれませんね。 私的には彼が散らかした部屋の責任を彼女の私に押し付けられてもーって思ってしまいますが…

No.21 13/08/27 00:44
匿名さん21 

いない間にささっと掃除して行くなんて、いいお母さんだと思います。居るときにきて、掃除するからどいてとかの方が嫌じゃないですか?お母さんなりに、考えてるんだと思います。鉢合わせとかした事ないんでしょ?彼女がいない時間にとか考えての行動だと思いますよ?結婚したら来ないと思います。

  • << 29 回答ありがとうございます★ 確かにいる時に来られるよりは良いですね。 ちょっと安心しました。

No.22 13/08/27 01:03
匿名さん22 ( ♀ )

別に普通じゃないですかね?

  • << 30 回答ありがとうございます★ 普通なんですか。 良かったです。

No.23 13/08/27 05:20
匿名さん23 ( ♀ )

お母さんは彼女がいる事知らないのでは?
貴方が結婚前提にと思うけど、彼は⁈
だから親には言っていない?。とか・・

貴方は彼の部屋には行かないの?
もし行った時に、母親が来たら困るだけではない?だからそんな事言ってるんじゃない?
もし貴方がいうように、彼がいて貴方がいての時に被るように来たら来たで またこの様にスレを立てるのでしょうね‼

  • << 31 回答ありがとうございます★ 彼側も私側も「結婚する時に紹介して」タイプなので、お互い会ったことはないし、詳しく聞くこともないようなので、一応存在は知ってますが、本当に「いるみたいだよ~」程度の認識だと。。。 私が彼不在中、行ったりしない限りは多分鉢合わせすることはないと思います。

No.24 13/08/27 07:54
匿名さん24 

彼的には楽で便利だけれど結婚してそれを妻に求めるようになったとき 主が辛くならないですか?

女は日陰で黙って男をサポートするもの 彼の収入にもよるし 共働きでそれ求められたらシンドイかも

主が要領よく お母さんが手伝ってくれて助かる~って義理母に感謝出来る性格なら問題ないんですが 今の状態からすると考え方を切り替えない限り上手くいかない予感が…

  • << 32 回答ありがとうございます★ 今の時点では、今は共働きの時代!家事は男もするべき!タイプなんです。 私がなにかしようとしても、やらなくていいからと言うし。 一応今は彼母もほとんど来てないし、というか来てた時もがっつりはしてなかったみたいだから、彼自身が家事のほとんどをやってます。 ただ、勿論溜めがちなのもありますが、まずやってる割に汚いのです。 彼的掃除やった…綺麗…がレベル低めなのかなーと。 だから、逆に私には多くは求めてこないと思います。

No.25 13/08/27 07:56
匿名さん24 

でもやってもらってる立場で相手の都合もあるのに 時間を自分に合わせろとは図々しくて言えないですよ?

お母さんも出掛けたついでに来ているみたいだし😅

  • << 33 回答ありがとうございます★ 彼もこんな風に甘えた生活はよくないなって思ってたようで、一応は彼が何かあれば自分で取りに行く…という風になり、彼母もほとんど来なくなり… 元々遊びに来るタイプではなかったので、 用事がなければ来ることもなく(^-^;

No.26 13/08/27 08:18
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

嫌なら、あなたがやれば良いと思います。
お母さんが来た時に仕事を無くしてしまえば良い。

主は、なんだかんだ言い訳ばかりして、やらなそうだけどね(笑)

出来ないのか(笑)

  • << 34 回答ありがとうございます★ 彼母の行為が嫌というより、そういうタイプはどんな姑になるのかな…ということを知ることが目的で相談しました(^-^; 彼が彼のペースで炊事洗濯してるし、彼がする必要はないという以上は、私がしゃしゃりでる必要はないし、 私は彼女ではあるけど今は結局は他人。 だから、やる意味もわかりません。 じゃあ、貴方(彼氏)は私の部屋を掃除してくれますか?って思っちゃいます。 勿論、私が関わったものは片付けしますよ! 理由つけてやらないと思われてしまうかもですが。。。 一応私もちゃんとした考えからやってませんので。。。

No.27 13/08/27 08:42
匿名さん27 ( 20代 ♀ )

私の母も兄が大学の寮に入って掃除など勝手にしていました。

私の母ですが、相当過保護で、めんどくさく、将来嫁に来る人はほんとに大変だろうなぁとおもいます。

  • << 35 回答ありがとうございます★ そうなんですかー。 やっぱり色々な考えがありますね。

No.28 13/08/27 09:18
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 20 彼氏の部屋でエッチしてるなら、その使ったシーツを親に洗われるなんて嫌じゃない? 親も気持ち悪くないのかなぁ…。 主さん、結婚前提… 回答ありがとうございます★

シーツは彼が「アパートでは綺麗に干せないから」と自分の意思で広い両親宅でやってもらってるため、私がどうこう言えません。。。

追記に書いた通り、今は彼母の出入りはほとんどないですが、たまにはあると思うので、その時にそう思われてる可能性はあるかもしれませんね。

私的には彼が散らかした部屋の責任を彼女の私に押し付けられてもーって思ってしまいますが…

No.29 13/08/27 09:20
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 21 いない間にささっと掃除して行くなんて、いいお母さんだと思います。居るときにきて、掃除するからどいてとかの方が嫌じゃないですか?お母さんなりに… 回答ありがとうございます★

確かにいる時に来られるよりは良いですね。
ちょっと安心しました。

No.30 13/08/27 09:21
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 22 別に普通じゃないですかね? 回答ありがとうございます★

普通なんですか。
良かったです。

No.31 13/08/27 09:25
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 23 お母さんは彼女がいる事知らないのでは? 貴方が結婚前提にと思うけど、彼は⁈ だから親には言っていない?。とか・・ 貴方は彼の部屋に… 回答ありがとうございます★

彼側も私側も「結婚する時に紹介して」タイプなので、お互い会ったことはないし、詳しく聞くこともないようなので、一応存在は知ってますが、本当に「いるみたいだよ~」程度の認識だと。。。

私が彼不在中、行ったりしない限りは多分鉢合わせすることはないと思います。

No.32 13/08/27 09:34
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 24 彼的には楽で便利だけれど結婚してそれを妻に求めるようになったとき 主が辛くならないですか? 女は日陰で黙って男をサポートするもの 彼の… 回答ありがとうございます★

今の時点では、今は共働きの時代!家事は男もするべき!タイプなんです。
私がなにかしようとしても、やらなくていいからと言うし。

一応今は彼母もほとんど来てないし、というか来てた時もがっつりはしてなかったみたいだから、彼自身が家事のほとんどをやってます。

ただ、勿論溜めがちなのもありますが、まずやってる割に汚いのです。
彼的掃除やった…綺麗…がレベル低めなのかなーと。
だから、逆に私には多くは求めてこないと思います。

No.33 13/08/27 09:37
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 25 でもやってもらってる立場で相手の都合もあるのに 時間を自分に合わせろとは図々しくて言えないですよ? お母さんも出掛けたついでに来てい… 回答ありがとうございます★

彼もこんな風に甘えた生活はよくないなって思ってたようで、一応は彼が何かあれば自分で取りに行く…という風になり、彼母もほとんど来なくなり…
元々遊びに来るタイプではなかったので、
用事がなければ来ることもなく(^-^;

No.34 13/08/27 09:44
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 26 嫌なら、あなたがやれば良いと思います。 お母さんが来た時に仕事を無くしてしまえば良い。 主は、なんだかんだ言い訳ばかりして、やらなそ… 回答ありがとうございます★

彼母の行為が嫌というより、そういうタイプはどんな姑になるのかな…ということを知ることが目的で相談しました(^-^;

彼が彼のペースで炊事洗濯してるし、彼がする必要はないという以上は、私がしゃしゃりでる必要はないし、
私は彼女ではあるけど今は結局は他人。
だから、やる意味もわかりません。
じゃあ、貴方(彼氏)は私の部屋を掃除してくれますか?って思っちゃいます。

勿論、私が関わったものは片付けしますよ!
理由つけてやらないと思われてしまうかもですが。。。
一応私もちゃんとした考えからやってませんので。。。

No.35 13/08/27 09:45
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 27 私の母も兄が大学の寮に入って掃除など勝手にしていました。 私の母ですが、相当過保護で、めんどくさく、将来嫁に来る人はほんとに大変だろう… 回答ありがとうございます★

そうなんですかー。
やっぱり色々な考えがありますね。

No.36 13/08/27 09:51
通行人36 

普通は実家から15分くらいの所に独り暮らしなんかさせないよ。
 
でも、それを許してる両親は彼の自立を認めてるって事だよ。
  
その事をちゃんと考えないといけないんじゃない?
  
経済的に自立してても、親子の関係は切れないから、母親が来るのは親心だよ。  
特に女性はコミュニケーションを大事にするからね。それでもいない時に来るのは時間的な都合に加え、やっぱり遠慮な気持ちもあると思うよ。
 
「何かあれば連絡くるだろうし、ほっといてたらいい」っていうのは男性的な考え。女性は何かしら繋がりを持ってたいと思うのが普通じゃない?主さんも女性なら理解出来るでしょ?
俺は40過ぎたオッサンだけどお母さんの行動をそういう風に解釈するよ。
 
主さんからしたら、鬱陶しいかもしれないけど、逆に面と向かってお母さんとお付き合いした方が楽になるよ。主さんみたいに心配性な人なら尚更結婚をほのめかす前にお母さんと会った方がいいと思うよ。
親に会ったからって結婚の話しが進むわけじゃない。親も主さんがどんな子か分かるまで早まった事は言わないだろうからね。
  

No.37 13/08/27 10:04
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 36 回答ありがとうございます★

彼側も私側も「気を使うから結婚が決まった時に紹介して」タイプなんで、まだ結婚が未定の時に会うのは難しいかもです。
一度彼とは話したことあるんですけどね、やっぱり向こうがいいからって…彼自身も必要性を感じてない以上、私からは何も言えません(^-^;

でも、彼の話を聞く限り、距離感や立場を弁えてて、過度な干渉はしてくるタイプには見えず…

ただ、うちの母が嫁いびりで精神病む程苦労したので、小さい頃から洗脳されていて、
どんな優しい女も姑になれば変わると。
だから、過度な心配をしてました。

  • << 50 お母さんと面識をもつ選択はなさそうだね。それならお母さんの事を言うのは非常識だよ。それに、主さんは気付いてないみたいだけど、彼からしたら既に嫁姑問題みたいになってるよ。    それともう一つ書きたいんだけど、   DVやモラハラや回避症候群の人はマザコンが多いらしいから男を選ぶ条件としては無視出来ないとは思う。 主さんは彼のどこが好きで結婚まで考えてるの?   スレの趣旨とは違う質問なので答えたくなければスルーして下さい。

No.38 13/08/27 12:00
匿名さん38 

主さんが疑問に思って口にして彼が「それもそうか」となってるなら問題ないと思いますよ。

今までのクセになってただけで気づいて直す。ここでまだお母さんが通ってきてたり、彼が来て欲しいなら「ヤバイぞ!!」ってなるけど(笑)

それと、私も主さんの考えに近いです。彼女の間に掃除洗濯しません。

彼のオカンになっちゃいそう。ムリムリ(  ̄▽ ̄)

その感じを彼母に見られて家事程度が低いと思われても全然気にしません。

なんなら最初出来が悪いと思われてた方が後々楽チンかなとズルく思ってみたり。

出来が良い嫁より可愛がられる嫁が目標。すんごく難しそうだけど。

  • << 43 回答ありがとうございます★ 同棲や結婚してるならまだしも、付き合ってる段階であれこれと世話を焼く必要はないと思ってます。 だから、同じ考えの方がいて嬉しいです。

No.39 13/08/27 12:04
匿名さん39 ( ♀ )

うちの近所に住む、独り暮らしの男性も同じです

男性がいない時に、
母親が来ていて洗濯掃除してます
いると、邪魔なんだろうなあって思っていて別に不思議には思いませんでした

  • << 44 回答ありがとうございます★ 多分いる時に掃除、洗濯してても疑問に思ったかも。 いい年して色々やってもらってることが自分的に不思議で、もしやマザコン!?もしや…みたいな妄想が膨らんだ感じです。

No.40 13/08/27 12:26
匿名さん40 ( 30代 ♀ )

私の考えでは、親なんだから普通じゃないかなぁと思います。あなたと彼が同棲してるならまだしも、してないのに何であなたがそう思うのか不思議…。
彼が嫌がってるのに、勝手に上がってるとかだったら話はまだ違うけど…。

  • << 46 回答ありがとうございます★ 嫌というか、多分不在か不在じゃないかは関係なくて、いい年して母に色々やってもらってることが自分的にあり得ないなぁって感じだったので。 だから、そこからマザコン!?もしや将来色々揉める系!?みたいな妄想が膨らんだ感じです。 自分は世間知らずで無知なので、周りの人にこれは普通かどういう意図なのか知りたくて。

No.41 13/08/27 12:48
恋愛の達人5 

お母さんが部屋に行った時に、部屋がキレイで手の着けどころがなければ頻繁には来ないだろうし、部屋を見ようとかしないよ。安心するから。

行くたんびに部屋が汚い、食べ物が無い、だから不憫に思い、通ってる可能性もあるよね?

主は、部屋をキレイにしてあげてる?

してないなら、文句言えないのでは?

  • << 47 回答ありがとうございます★ 確かに文句は言えませんね。 ただ、母が姑との関係に苦労してたので、本当たいしたことじゃないことで、色々と妄想して悩んでたんだと思います。

No.42 13/08/27 14:54
匿名さん42 

主さんは屁理屈ばかりで何もしない口ウルサい女性だなと感じました

結婚前提でなくても大切な人の部屋を出入りしてるなら自然としてあげたいと思わないのかな?

そんな主さんは母親の行動に口出すことじゃないですよ

  • << 48 回答ありがとうございます★ 確かに今の立場では何も言えないかもですね。 人から見れば屁理屈に聞こえるのかも。 でも、彼女が掃除するものみたいな考えの押し付けはやめて欲しいです(^-^; 私は彼とそういう付き合い方をしてるし、ちゃんと自分なりの考えで必要以上にやってないので。 一応前はやってたんですが、行く度行く度に大掃除並の汚し具合だったんで、キリがないなと思った経緯もあるんで。
  • << 55 確かにm(__)m 母親は母親 彼女は結婚前提でないなら、今だけね ふられるかも知れないし、ふるかも知れないし 単なる彼女だもんね

No.43 13/08/27 15:01
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 38 主さんが疑問に思って口にして彼が「それもそうか」となってるなら問題ないと思いますよ。 今までのクセになってただけで気づいて直す。ここで… 回答ありがとうございます★

同棲や結婚してるならまだしも、付き合ってる段階であれこれと世話を焼く必要はないと思ってます。
だから、同じ考えの方がいて嬉しいです。

No.44 13/08/27 15:04
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 39 うちの近所に住む、独り暮らしの男性も同じです 男性がいない時に、 母親が来ていて洗濯掃除してます いると、邪魔なんだろうなあって思… 回答ありがとうございます★

多分いる時に掃除、洗濯してても疑問に思ったかも。
いい年して色々やってもらってることが自分的に不思議で、もしやマザコン!?もしや…みたいな妄想が膨らんだ感じです。

No.45 13/08/27 15:05
匿名さん45 ( 40代 ♀ )

いくつになっても息子の世話したいんですよ。
結婚するまではさせてあげたらいいんじゃないかな。
物分かりの良いお母様のようだし、結婚したらわきまえて、家への出入りなどしないように思います。

  • << 49 回答ありがとうございます★ 周りがマザコン気持ち悪い!!家の中漁ってるんだよ!!とか言うため心配してました。

No.46 13/08/27 15:07
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 40 私の考えでは、親なんだから普通じゃないかなぁと思います。あなたと彼が同棲してるならまだしも、してないのに何であなたがそう思うのか不思議…。 … 回答ありがとうございます★

嫌というか、多分不在か不在じゃないかは関係なくて、いい年して母に色々やってもらってることが自分的にあり得ないなぁって感じだったので。
だから、そこからマザコン!?もしや将来色々揉める系!?みたいな妄想が膨らんだ感じです。

自分は世間知らずで無知なので、周りの人にこれは普通かどういう意図なのか知りたくて。

No.47 13/08/27 15:10
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 41 お母さんが部屋に行った時に、部屋がキレイで手の着けどころがなければ頻繁には来ないだろうし、部屋を見ようとかしないよ。安心するから。 行… 回答ありがとうございます★

確かに文句は言えませんね。
ただ、母が姑との関係に苦労してたので、本当たいしたことじゃないことで、色々と妄想して悩んでたんだと思います。

No.48 13/08/27 15:15
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 42 主さんは屁理屈ばかりで何もしない口ウルサい女性だなと感じました 結婚前提でなくても大切な人の部屋を出入りしてるなら自然としてあげたいと思わ… 回答ありがとうございます★

確かに今の立場では何も言えないかもですね。
人から見れば屁理屈に聞こえるのかも。

でも、彼女が掃除するものみたいな考えの押し付けはやめて欲しいです(^-^;
私は彼とそういう付き合い方をしてるし、ちゃんと自分なりの考えで必要以上にやってないので。

一応前はやってたんですが、行く度行く度に大掃除並の汚し具合だったんで、キリがないなと思った経緯もあるんで。

  • << 56 じゃあ、部屋に泊まらず、ホテルへ行けば!? そう言うスマートなつき合い方が主さんには会うかも

No.49 13/08/27 15:38
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 45 いくつになっても息子の世話したいんですよ。 結婚するまではさせてあげたらいいんじゃないかな。 物分かりの良いお母様のようだし、結婚したら… 回答ありがとうございます★

周りがマザコン気持ち悪い!!家の中漁ってるんだよ!!とか言うため心配してました。

No.50 13/08/27 19:57
通行人36 

>> 37 回答ありがとうございます★ 彼側も私側も「気を使うから結婚が決まった時に紹介して」タイプなんで、まだ結婚が未定の時に会うのは難しいかも… お母さんと面識をもつ選択はなさそうだね。それならお母さんの事を言うのは非常識だよ。それに、主さんは気付いてないみたいだけど、彼からしたら既に嫁姑問題みたいになってるよ。 
 
それともう一つ書きたいんだけど、
 
DVやモラハラや回避症候群の人はマザコンが多いらしいから男を選ぶ条件としては無視出来ないとは思う。
主さんは彼のどこが好きで結婚まで考えてるの?
 
スレの趣旨とは違う質問なので答えたくなければスルーして下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧