注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
彼氏が他人の子供を面倒みています
胸のサイズの相談

精神性

レス3 HIT数 671 あ+ あ-

匿名
13/08/21 14:51(更新日時)

中身のないババアは捨てられ、パートナーからいずれ捨てられる。

中身のあるババアはその相手に仮に捨てられてもなにか残る。

店長が、年下の従業員に騙されるという出来事は、その店長の未熟な精神性を、大人にさせる為の出来事である。


皆さんはどう思いますか❓😺



No.1990408 13/08/20 13:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/08/20 13:29
名無し1 

老若男女関係なくない?
若いと成長するかもしれないという期待があるだけで、大した事ないと人の精神なんてそんなに変わるもんじゃない。
三つ子の魂なんとやら。
大体がただ世渡り上手になるだけで中身なんて大して変わってない。
年寄りが子供帰りするんじゃない。コミュニケーションに建前が面倒になるだけだろう。
人に期待し過ぎ。
上司になる人は大体人間性ができている・・・とでも思っているのかな?
そんなわけない。

そういう自分はどうなのか?
自分は灯台下暗しで見えないものだし、皆自分基準で相手を評価するもの。それが普通。
だから良い上司になろうとしたところで「このザマ」なのがその上司。
将来の己の評価なのかもしれないよ。

No.2 13/08/20 15:39
匿名2 

人を騙すことに正当な言い訳なんてありません

明らかに騙す人が悪いです

そんな方法で相手は大人になるんでしょうか?意味がわかりません

未熟な上司を成長させたいのであればほかの方法考えましょう

No.3 13/08/21 14:51
負け犬3 

一回騙されたからって、大人になれるって保証なんかないぞ。
👇
むしろ騙され易い人はまた良いカモにされるのが相場なんじゃないのか。

歴史に目的はない。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧