注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

曲をカバーすることについて

レス6 HIT数 1177 あ+ あ-

通行人
13/10/27 14:45(更新日時)

カバー曲を誰かが出すと必ず出した人のファンに本家より上とか本家嫌いだけどカバーした人は好きとか言い出して本家のファンと結果的に喧嘩される方がたまにいます
そして便乗したり、感情的になり問題がちょっと大きくなったりすることがあると思います

本家がいなければカバー曲を歌うこともなかった訳だし、本家より上などと言ってしまうと本家の今までの頑張りは何だったのか?ともやもやします


いっそのことカバー曲は出さないほうがいいんじゃ?と思います

タグ

No.1987183 13/08/12 16:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/08/12 16:54
通行人1 

そういう賛否も含めて曲の出来の良し悪しはリスナーが判断すれば良い事だよ。

No.2 13/08/12 18:41
通行人2 ( ♂ )

そういうのも、織り込み済みで出すのがカバーだよ

大昔からね

No.3 13/08/27 09:18
匿名さん3 

カバーすることで、本家の歌もまたピックアップされる。相乗効果があっていいのではないでしょうか?私はMayJとBENIのカバーは泣けますね。

No.4 13/10/18 22:47
茶の間のおばさん4 

でもカバー曲って、その人の歌のうまさがほんとにでるよねー!
完全に本家コピーの歌い方か、自分の歌にしてるかとか。
申し訳ないけど、アツシのらいおんハートは本家を忘れてしまうほどだった😲

No.5 13/10/26 10:40
匿名さん5 

君に恋してる は

坂本冬美さんが歌って

ヒットしたんだよね

ビリーバンバンさんが

歌ってるのが

聞きやすいけど

八代亜紀さんみたいに

完全に 自分の歌にしてる

徳永英明さんみたいに

完全に歌ってる人の

イメージを崩さなくて

原曲通りに 歌う

人なら聞きやすい

ただ上手いだけで


カバーは


止めてほしいん~

No.6 13/10/27 14:45
匿名さん6 

原曲には原曲の、カヴァーにはカヴァーの良さがある。

昔の人、昔の曲が、また日の目を見る……なんて事もあるから結果的には両者が得をするからいいんだよ。最近の歌なら、あまり意味ないかも知れないけど。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧