引き寄せの法則試したいんだけど、

レス47 HIT数 4072 あ+ あ-


2013/08/03 18:52(更新日時)

引き寄せの法則という、ポジティブな成功方法を最近知りました!

2ちゃんねるのスレッド見てから、サイトで調べたり。ミクルにもスレがあったので、色んな人が知っている法則なんだとおもいます。


わたしはどちらかというと、ネガティブ寄りです。でも、ポジティブに物事をとらえたいし、成功したいことがあります!!
だから、引き寄せの法則てやつをやってみようかなーと思っているんですけど…

本当に成功したひといますか?
まだ、嘘っぽいなーとか思ってしまっているんです。どうか、よろしくお願いします

13/06/29 21:07 追記
アドバイスありがとうございました。

せっかくなので、あなたの今後のビジョンと成功してることを、ここに書いてください。
自分の未来を進行形で書いていくだけでも、前向きになれるとおもうのです。

よければつかってください。


主より

No.1967072 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.10

>> 1 商売人の浅知恵だと思う。 格差が激しいからさ、文句を言われたくないお金持ちが思い付いたんじゃない? わたしも商売人の思いつきなのかなっておもいました。

真実がわからないので、ここで聞いてみることにしました

No.11

>> 2 私もチラッと見ました。 やるからには、前向き・否定的にならないを徹底する必要もあります。 あと、どれだけ純粋に信じることができるか。 … 強い意志っていうのは、かいてありましたね。

結局は強く願え!!ってことなんでしょうかね……

No.12

>> 3 幸せになりたいのならば、過去に何があろうが 今を誠実に生きて下さい 心を平和にして下さい 今を一生懸命に生きれば、将来は幸せになれます… あなたの言葉に落ち着いたわたしがいます。
心を平和でいる、過去を振り返らない…
単純ですが、心強い言葉でした

ありがとう

No.13

>> 4 最近知ったけど 元々自分が 楽観的でポジティブな思考だって気がついた。 不幸な人や悩む人が沢山いて驚いた。 人生トントン拍子です。 … 気付くことはいいこですね。
わたしは時によります…すごい、楽観的に考えるときありますが、小さいことで落ち込んだり…とか。

常に強くいるためにも、引き寄せの法則とやらがきになったのです

No.14

>> 5 ポジティブ思考だと、勘が冴えて味方も増えますよ。 大して努力していないように見えるけど、思考や言動も変わってくるし、思い切ったこともできるよ… たしかに、ネガティブだと冒険しない人たくさんいますね!周りにも、もったいないなーて思うひといます。

前向きに考えることこそ、引き寄せの法則なんでしょうかね。

No.15

>> 6 私は変われましたよ。 引き寄せの法則自体は知らなかったけど でも元々マイナス思考だったのを止めて、 ポジティブな考えをするように心がけ… 実体験をもとにお話してくださってありがとうございます!

私も実は数年前に発症した精神的な病気で、まだ薬を飲んでいる最中なんです。
でも、気持ちがかわれば、精神病も周りも変わってきてくれるんですね

本当に気持ちの問題なんだなっておもいました。引き寄せの法則云々ではなく。

  • << 19 何年も薬を飲んでいると、本当につらいですよね…お気持ちわかります。 私は変わりたいと思い、前向きに物事を考えるようにしました。 まずやりたい仕事に転職しました。 それでも楽しいことばかりじゃないし、 体調を崩したり、泣いてしまうこともたくさんありました。 でも極力ネガティブに考えないようにして頑張るうちに なんとなくその仕事のサイクルに慣れてきました。 職場のスタッフの手助けもたくさんあり 何かされたら「ありがとう」を笑顔で言うことを心がけました。 合わせて少しずつ抗鬱剤を減らして止めました。(医師の指導のもとです) そのうち、運動したいと思うようになり スポーツも始めました。 仕事帰りに短時間ですが行ってます。 病弱でしたが、とても体力がつきました。 仕事やスポーツで日中体を動かしていると、自然と夜は眠くなるようになったので 睡眠薬も減薬しながら、ついに完全にやめました。 私は10年薬を飲んでたので、 止められたときの感動はすごかったし とても自信がつきました。 毎日充実していると、精神的に余裕が生まれます。 今の彼と出会った時も、明るくて笑顔がいいと言われました。 こういうのは、気持ちの余裕から生まれるオーラだと思います。 引き寄せの法則と聞くと疑わしいと思うかもしれませんが 私のように「ネガティブ思考をやめる」「人に感謝する」だけでも 行動が変わってくるし、一つ一つ変化を実感すれば もっと新しいことにチャレンジしたいと思えるようになりますよ。 この二つのキーワードは、商売人の浅知恵でも、国の陰謀でも、怪しい宗教でもなく 至って普通の道徳的な考え方では?

No.23

主です!みなさんに一つずつレスしようと思ったのですが、忙しくて時間がかかってしまいます(._.)φ
そのため、一括でのお返事になってしまい申し訳ないです。見てください。

このスレを立てて楽観的な人は、常に前向きに考えてるから上手くいくことが多いんだなと思いました。時には落ち込みますが、目標にむかって努力と自信に満ち溢れている人は成功してる。
わたしの友達にもそーいえばいました。なんでも上手くいってしまう人。目標に向かう姿勢が、
本当にポジティブだし自信に満ち溢れています。
だから、上手くいってるんだろうなって。

自分自信にもそうゆう体験があったことを、このスレ立てて思い出しました。
高校受験のとき、どうしても行きたい学校があり、制服姿の自分をいつも想像していました。本当に努力したし落ちることはこの世に有り得ない!と考えてました。
この考え方って、引き寄せの法則に当てはまるなーて今思います。

ポジティブに生きて、ビジョンを想像することを誰かが「引き寄せの法則」と呼んだのかなって思います。

私は今でも精神的なお薬を飲み続けていますが、ひどい時期の時に考えてたことは「普通に電車にのりたい!のれる!のれている」と願ながら飲んでました。 本当に乗れるようになったし、旅もできるようになった。
気づかないうちにやってるんだなって気づきました。

無意識にかんがえてる事は成功してることが確かに多いです。法則の有無はわかりませんが、これは自分の力だと思う。
ていうことに気づきました。皆さんありがとうございました。

今考えてることもきっと叶うと信じています。
恩師に言われた言葉なんですが、同窓会で「主は絶対幸せになるぞー。絶対になるぞ」なんの根拠もなく言ってきました。酔っ払いだったのかわかりませんが、この言葉がとても嬉しくて突き動かされた瞬間でした。
だから、私は絶対に幸せになる。信じています。

まとまりがない文章になってしまいましたが、皆さんから意見頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。

No.25

>> 24 幸福の科学と関係あるかは知りません。
シークレットなんとか…ていう外国の本から話題になった成功方?ですよ。

ググってみてください。主は幸福の宗教?とは関係ないです

No.27

>> 26 そうですね。宗教くさいと私もおもいました。宗教苦手なんで…。

あくまでポジティブな考え方の方法として、捉えたらいいんじゃないですか?
おまじないぽいですけど、成功するためのイメトレ的な。

上手くいかないときは、上手くいきません。誰でもそうですよ。

  • << 30 そしてひどく嫌われました。 嫌がらせを散々されました。 真似されてバカにされました。 引き寄せとか因果応報とか人を操りたい、恵まれない人を操るためのインチキです。 ポジティブ発言でいっぱい損しました私。

No.37

>> 32 ネガティブでいると、今度はポジティブの素晴らしさとやらを諭す人が現れる。 ポジティブでもダメ。 ネガティブでもダメ。 やる… 疲れているんですか?
結局は自分の気持ちしだいです。
ネガティブだったから…ポジティブだったから…う上手くいかなかったって申してますけど、あなた自信の技術や能力も関係してるんじゃないでしょうか。
何がそんなに嫌なのかわかりませんけど、あくまで自分の目標にむけて努力することです。(何度も言いますが)

疑うなら、その本を借りるとか購入して読んでみたりしてください。
私はここにスレを立てて自分の中で答えがでました。名無し1さんの悩みは違うスレを立ててやってくださいませ。

No.44

>> 40 なんかなあ…1さんが成功しなかったの、文面見てたら明らかですよ。 ポジティブポジティブと言いながら、心の奥底では常にネガティブなんです、卑屈… 主です。
あの、わたしは失敗したとか書いていません…。
成功したひとの体験談を聞きたくてスレを立てただけなので、私がやったやらないは語っていません。間違いだとおもったので、指摘させてもらいました。

  • << 45 すみません、アンカーが出来てませんでした…主さんに反発した訳ではなかったのですが…。 言い訳ですね、嫌な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧