職場で泣く女
私は、職場で泣く女性がどうしても許せません。
泣くことで、嫌な仕事から逃れたりしてるのを見ると腹が立ってしょうがないです。
私は、言われた仕事は文句を言わずやるようにしています。
社会人として当然だから。
でも、世の中には自分がやりたくない仕事が回ってきたら上司(男性)の前で同情を引くような泣き方をしてその仕事を今後一切やらなくていいように仕向けている人がいます。
そのしわ寄せが、文句を言わずに黙々と働いている人にくる。(自分の何度も経験しました)
そういう状況を見ると真面目に働くのが馬鹿らしいと思ってしまいます。
なんか、そういう「女の武器」を使う人って好きになれないです。
非常によくわかります!!
最近は男でさえすぐ泣くとよく聞きます。
ただ、女の武器かどうかはさておいて、そういう行為を許してしまうその上司のほうに問題があるようですね。
貴女が言われるとおり、社会人ですから与えられた仕事には真摯に向き合うのが当然です。
時には泣きたいこともあるでしょうが、必死に頑張ってやりとけだ時の達成感はこの上ないですよね。
そういった方向に導いてあげるのも、実は上司の仕事なんです。
貴女の上司はその仕事をめんどくさいが為に放棄してしまっています。
泣く行為はもちろんですが、私にはそれを許してしまう上司のほうに怒りを感じますが、どうでしょう?
- << 4 レスありがとうございます。 たしかに、その上司の行動にも腹が立ちます。 私の仕事はチームワークが必要な仕事なのですが、その女性は自分の担当の仕事に余裕ができると、陰に隠れて携帯を見たり、のんびりと今後の予定表(自分がどこの担当になっているか)を確認しにいったりします。 だいたいの人は、手が空いたら他をフォローできるようにすべての担当場所の仕事を覚えているので、他の人のフォローにまわります。 彼女も全ての仕事ができます。 そういう、他は忙しくしている時に予定表を見て自分の担当場所に納得がいかないのか、座り込んでメソメソ泣き出したりするので、こちらとしてはムカムカします。 男性上司も彼女に強く言うと余計に面倒になると思うのか、いつも彼女が泣くたびに横へ行って優しい口調で「どうした?」と声をかけ、理由を聞いてなだめる感じです。 彼女の場合男性がされたら弱い行動を熟知しているのか、ちょっと注意されそうになると、ネコナデ声を出したり上目づかいをしたり、涙を見せたりします。 だいたいどの男性も、それ以上何も言えなくなってしまいます。 おかげで、彼女は自分がやりたくない仕事はやらずに済んでいます。 たまに人員の都合でどうしてもやらなければならないときもありますが、そういう時はあからさまに嫌な顔をします。 そういった人の行動に対しても、きちんと言うべき事を言える上司こそいい上司だなって思いますが、彼女の場合全面的に「女の武器」を利用しているので、上司以上に腹が立ってしまいます。 同じ女性として、嫉妬もあるかもしれません。 私は、あたえられた仕事は黙々をこなす方で仕事中はあまり感情を出しません。 だからか、強い口調で注意されたりします。 彼女が同じように言われたら確実に泣くような言い方です。 私は、泣いても事態は解決しないのでまずはやるべきことをします。 そうしている内に泣きたい気持ちもおさまってきたりします。 それでも、悔しかったりしたら家に帰ってから泣きます。 彼女の場合の泣く理由は、「納得いかないから」とか「どうして私ばっかり」といったことが多いです。 それによって周りに迷惑が掛かっていることをまったくわかってません。 そうやって、自分の感情ばかり主張してある意味すごいなと思います。
>> 1
非常によくわかります!!
最近は男でさえすぐ泣くとよく聞きます。
ただ、女の武器かどうかはさておいて、そういう行為を許してしまうその…
レスありがとうございます。
たしかに、その上司の行動にも腹が立ちます。
私の仕事はチームワークが必要な仕事なのですが、その女性は自分の担当の仕事に余裕ができると、陰に隠れて携帯を見たり、のんびりと今後の予定表(自分がどこの担当になっているか)を確認しにいったりします。
だいたいの人は、手が空いたら他をフォローできるようにすべての担当場所の仕事を覚えているので、他の人のフォローにまわります。
彼女も全ての仕事ができます。
そういう、他は忙しくしている時に予定表を見て自分の担当場所に納得がいかないのか、座り込んでメソメソ泣き出したりするので、こちらとしてはムカムカします。
男性上司も彼女に強く言うと余計に面倒になると思うのか、いつも彼女が泣くたびに横へ行って優しい口調で「どうした?」と声をかけ、理由を聞いてなだめる感じです。
彼女の場合男性がされたら弱い行動を熟知しているのか、ちょっと注意されそうになると、ネコナデ声を出したり上目づかいをしたり、涙を見せたりします。
だいたいどの男性も、それ以上何も言えなくなってしまいます。
おかげで、彼女は自分がやりたくない仕事はやらずに済んでいます。
たまに人員の都合でどうしてもやらなければならないときもありますが、そういう時はあからさまに嫌な顔をします。
そういった人の行動に対しても、きちんと言うべき事を言える上司こそいい上司だなって思いますが、彼女の場合全面的に「女の武器」を利用しているので、上司以上に腹が立ってしまいます。
同じ女性として、嫉妬もあるかもしれません。
私は、あたえられた仕事は黙々をこなす方で仕事中はあまり感情を出しません。
だからか、強い口調で注意されたりします。
彼女が同じように言われたら確実に泣くような言い方です。
私は、泣いても事態は解決しないのでまずはやるべきことをします。
そうしている内に泣きたい気持ちもおさまってきたりします。
それでも、悔しかったりしたら家に帰ってから泣きます。
彼女の場合の泣く理由は、「納得いかないから」とか「どうして私ばっかり」といったことが多いです。
それによって周りに迷惑が掛かっていることをまったくわかってません。
そうやって、自分の感情ばかり主張してある意味すごいなと思います。
みなさんレスありがとうございます。
スレッドに書いた通り、私は都合が悪くなると泣いてその場から逃れようとする人が嫌いです。
でも、人前ですぐに泣く人すべてが嫌いなのではなくて、、
「逃げ」のために泣く人って、泣いて相手に宥めてもらって、自分が納得いくような状況に持って行くことができたら、すぐにケロッとして雑談始めたりしません?
「出来なくて悔しい」で泣く人は、泣きながらもその問題を解決しようと、何かしら行動をしているように思います。
私が嫌いなのは、前者のような女です。
人によっては、涙もろかったりですぐに涙が出てしまうと言う人もいると思うので、泣くこと自体が悪いとは思いませんが、泣く場所というか周りの人に迷惑をかけているということに気づいてほしいなと思います。
泣かない(我慢する)人間の一意見ですが、仕事場で泣かれると周りはどうしていいかわからないし、もし泣いている人をなだめるために1人抜ければその分残った人に負担がいく。
だったら、ほっといてくれたらいいと思うかもしれませんが、それだったら人がいないトイレに行くとか気を遣ってほしいなと思うのが本音です。
周りの人に慰めてほしい、気にしてもらいたい、そう思うから人前で泣けるんだろうなと思ってしまう。
泣いて解決するなら、私だっていくらでも泣きます。
不快な気分にさせてしまったらごめんなさい。
ちょっとズレてしまうかもしれませんが、先輩から優しいことを急に言われたりするとホロッとしまいますね。
自分が何かミスをしてしまった時、上司に相談するべき状況下に追い込まれて誤った判断を自分でしてしまった時など。
当然は怒り爆発で責められるだろうと思っていたら、「周りが貴方をフォローするために居るんだから、困ったら一人で何とかしようと思わなくていいよ。」「元気出せよ」って言われた時、我慢できず涙が止まらなくて、何でそんなに泣くの( ・◇・)?ってちょっと引かれました。
緊張と緩和と言うんですか、キツいことを言われると覚悟している所に、上司が、普段の私の仕事ぶりを評価してくれ、肯定してた上で、これからはこうしてねと伝えてくれた時、不覚にも涙が止まりませんでした。
たぶん怖い顔でガチで怒られたら、泣くどころか微動だにしないと思います。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
あまりにも不公平な会社0レス 19HIT たかさき (60代 ♂)
-
値上げして売上倍増2レス 37HIT 社会人さん
-
退職強要されて自己都合退職する奴と退職届書かない人なら。5レス 74HIT なかちゃん (40代 ♂)
-
バイトの給料や社会保険について6レス 115HIT ちょっと教えて!さん
-
ビジネスマナーがなってないといわれた7レス 124HIT 社会人さん
-
退職強要されて自己都合退職する奴と退職届書かない人なら。
相当使い物にならない人なんでしょうね 訴えても玉砕(匿名さん)
5レス 74HIT なかちゃん (40代 ♂) -
あまりにも不公平な会社0レス 19HIT たかさき (60代 ♂)
-
ビジネスマナーがなってないといわれた
そのうち振る舞いがおかしいと言って体に触れて正すようになるかもね。 …(匿名さん7)
7レス 124HIT 社会人さん -
値上げして売上倍増
食べ物なら、また食べたくなるくらい美味しくリニューアルする。 容器や…(匿名さん2)
2レス 37HIT 社会人さん -
バイトの給料や社会保険について
https://kenpo.mcdonalds.co.jp/membe…(匿名さん6)
6レス 115HIT ちょっと教えて!さん
-
-
-
閲覧専用
会社の初めての飲み会2レス 40HIT 社会人さん (♀)
-
閲覧専用
仕事のことで悩んでます1レス 105HIT nayu (20代 ♀)
-
閲覧専用
事務員の仕事とは4レス 159HIT 正社員さん
-
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話23レス 807HIT 社会人さん
-
閲覧専用
パートから正社員になる気持ちの切り替え方2レス 137HIT 社会人さん
-
閲覧専用
会社の初めての飲み会
私は前の会社などいろんな飲み会に参加してましたがこんな感じになったのは…(社会人さん0)
2レス 40HIT 社会人さん (♀) -
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話
皆さまありがとうございます。 アルバイト出来なかったのは医学部だ…(社会人さん0)
23レス 807HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事のことで悩んでます
辞めるつもりなのであれば言うだけ言って反応見るのもありかもしれません。…(正社員さん1)
1レス 105HIT nayu (20代 ♀) -
閲覧専用
事務員の仕事とは
ありがとうございました。普通じゃないとわかりました。(正社員さん0)
4レス 159HIT 正社員さん -
閲覧専用
パートから正社員になる気持ちの切り替え方
私は五年前に幼稚園の先生を復活しただけで元々勤務歴長いです。 そ…(社会人さん0)
2レス 137HIT 社会人さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
おもろい歌詞の曲
年代問わず、歌詞が面白いと思える曲を教えてください。 下ネタ系でもいいし、とにかくトンチキやネタっ…
42レス 851HIT 匿名さん -
お金と時間をかけてほしい
前の旦那は、自分にばかりお金と時間を使う人でした。私や子供には節約を強いるので、私にはお金をかけたく…
26レス 353HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
好きで好きでたまらない
職員と利用者は恋をしちゃいけないのかなぁ。あれだけ毎回優しくされたら好きになってしまう。 40代の…
23レス 410HIT 恋愛好きさん (50代 男性 ) -
中学時代の友達を怒らせた?
私は1ヶ月前、転職を機に上京しました。 そこで体調を崩し、退職して地元に帰ることになりました。 …
17レス 348HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
独身は寂しいですね。
独り身は寂しいですね。
22レス 366HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る