注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

旦那がキレまくっています…

レス45 HIT数 14755 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
13/06/09 03:08(更新日時)

辛くて倒れそうです…の主です。度々ですがどなたか聞いてください。
今日は息子が夕方ようやく昼寝をし、夜8時半頃起きました。ぐずるのでお散歩にいき、帰ってお風呂へ入れましたがお風呂でおお泣き。そして、裏のお家の方がまた心配してこられました。私は裸で息子をあやしてた為旦那がでましたが、どうやらあまりにも異常に泣きすぎだから病院で相談したほうがよい。と言われました。かなりドアをガチャガチャしていたので、きっと虐待かと思われていると思います。
それを聞いた旦那はキレていました。息子に泣くな!と顔を押さえつけていったり、いやがる息子を無理矢理私から奪って怒鳴っていました…泣きながらやめてと止めましたが、その後も泣く度どなり散らし、物はなげるは壁は殴るわ…息子が泣きながらママー、ママーと言っていると後ろから突き飛ばしていました…こいつはおかしいから明日病院いってこい!と言われ、窓を二度とあけるな、近所から面倒みてないと思われてる!と言われました…そして自分だけ私たちを避けるように二階へ行って寝てしまいました。息子は異常なのですか?そして、旦那はどうしたらいいのでしょうか?多分私達をうっとおしく思っていると思います。私はお風呂にも入れてませんがそれも無視で、自分が食べたものも放置です。なんだか息子を否定され、私は体調も精神も落ち込んでいるのに放置されました…すごく悲しいです…こんなに旦那がキレるのは私が体調を崩してからです。

No.1957906 13/06/04 23:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 13/06/04 23:59
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 大丈夫ですか? 一応念のため病院に行かれては? 旦那さんもそんなにキレるとは、、 お子さんも主さんもかわいそうに。 … レスありがとうございます!

やっぱり病院いった方がいいですよね…明日朝から行ってみます(>_<)

何故あそこまで怒るのか全くわかりません…腹立つのを通り越して悲しいです…

一応実家に電話しましたが、明日様子を見に行くといってくれてます…

No.7 13/06/05 00:03
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 『辛くて…』の方にレス書いてたら、スマホバグって投稿出来なかった者です(笑) 旦那放置で、実家に帰ることは出来ませんか?子供揺さぶった… 読んで下さってたのですね!ありがとうございます!

とりあえず、明日親が様子を見に来てくれるようです。
病院へ一応相談に行こうかとも思ってるんですが…

やっぱり虐待になりそうですか?
私には母がいないので出産の間、息子を旦那と旦那実家に預けることになってるのですが、今回の件で怖くて迷ってます…

No.8 13/06/05 00:07
♂ママ0 ( ♀ )

>> 3 顔を押さえつけてる時点で旦那はアウトでしょ。 そんな旦那の言葉に惑わされて息子が異常なのかと聞く主さんもアウトです。 ミクルでも旦那… レスありがとうございます!

そうですよね…キレている旦那を見てる私ですら怖かったので息子はもっと怖かったはずですよね…
病み上がりと言うこともあるので病院には一応連れていってみようと思います。

息子を守ること、それが優先ですね…
ありがとうございますm(__)m

No.9 13/06/05 00:13
♂ママ0 ( ♀ )

>> 4 私個人の意見ですが、ご主人の行動は虐待に入ると思います。ご実家に帰省してみては?ご主人も一人になり、冷静になれるのではないでしょうか… レスありがとうございます!

やはりそうなのでしょうか?最近体調壊すまではぐずることもあまりなく、パパになついていました。旦那もキレることもあまりなかったのですが…

実家にも一応相談はしました。明日とりあえず、様子を見に来てくれるようです。

どこからが虐待かはわかりませんが、まさか自分の旦那がと思うと…辛いです。

No.10 13/06/05 00:19
♂ママ0 ( ♀ )

>> 5 とても辛く大変な状態ですね 確かに、旦那さんを見ていると虐待なのではないかと周りも不安になる気持ちが分かりますが 虐待だ!躾… ありがとうございます!

ご近所さんも心配してのことだと思うのですが、やはり旦那も回りも私がちゃんと育児できていないと思ってるのかもしれませんね…

体調もよくないですが、旦那に頼れないので必死です…なんとか頑張れるものですね(-_-;)

アドバイスをありがとうございます(;_;)声をかけてあげるとき息をすうっていうのは、息子がでしょうか?
理解力がなくてすみません(>_<)

  • << 12 お返事ありがとうございます いえいえこちらこそ詳しく書かなくてすみません⤵ 息子さんが息を吸うときです 呼吸は、情報の出し入れをしている機能なので 主さんの言葉を受け入れやすくするには、吸うタイミングがいいので ゆっくりと優しく言ってあげてみて下さい そして主さんは、頑張り過ぎなので、休めるときが少しでもあるなら、休んで下さいね

No.13 13/06/05 00:36
♂ママ0 ( ♀ )

>> 11 再です。 私も、主さんと同じで実母は他界しているために頼る場所はありません。 明日、来てくれるご家族はお父様ですか? さらに、… 度々ありがとうございます(;_;)

そうでしたか、そこまで似たような状況の方がいらっしゃるとは!はい、明日は父です。

そんな施設があるのですね!知りませんでした!利用できるならしたいのですが、旦那の実家も近く、義両親が息子を預かりたいと申し出てきたので、お願いすることになったんです…
一日二日はいいでしょうが、ママがいないと気づけばこの状態では息子はぐずりまくることでしょう…旦那もキレると思いますが、義両親は旦那に逆らえないので対して注意もしてくれないと思います…

明日、ちょっと実家に帰ることも相談してみます。こういうことがあったときは今まで祖母のもとへお邪魔していたので変える先がなくて…(>_<)

そちらも無事にお腹の赤ちゃんが育ちますように願っております!
ありがとうございます(;_;)

  • << 31 いやいや、この状態で義実家に預けたらお子さん殺されちゃいますよ…

No.14 13/06/05 00:39
♂ママ0 ( ♀ )

>> 12 お返事ありがとうございます いえいえこちらこそ詳しく書かなくてすみません⤵ 息子さんが息を吸うときです 呼吸は、情報の出し… 度々ありがとうございます!

なるほど!息子が息をすうタイミングに合わせてですね!
すぐにでもできることなので試してみます(;o;)

体調まで心配していただいてありがとうございます!
お風呂に二日も入れてませんがとりあえず、寝ようかと思います…(・・;)

ありがとうございました(;o;)

No.18 13/06/05 12:07
♂ママ0 ( ♀ )

>> 15 ご主人はもう虐待してますよ。それを守ってあげられないなら、主さんも共犯になると思います。 実家か実家がないなら、今すぐ役所に電話… レスありがとうございます!

今日の朝、市役所の支援室に相談しました。今日訪問に来てくださるそうです。

そうですね…きちんと守れない私も母親失格かもしれません。
今日支援室の方と相談してみます。

ありがとうございました!

No.19 13/06/05 12:12
♂ママ0 ( ♀ )

>> 16 前のスレ読んで、今回のスレ読んで…大変お辛い状態ですよね(>_<) お子さんは「魔の2歳児」+「下の子が生まれる」で以前よ… レスありがとうございます!

同じ経験者のご意見、ありがたいです(>_<)
そうなんです、抱っこばかりになっていますし、息子は神経質なところがあるので余計敏感かもしれません…
しかし今日は体調が良くなった様子で気に入らないことがあれば泣きますが、朝一番から笑顔でした。よくお話もしてますし、やはり体調が一番だったかもしれません。

旦那の事は子育て支援の方が午後から来てくださるので相談してみます。

ありがとうございました(;o;)

No.20 13/06/05 12:26
♂ママ0 ( ♀ )

>> 17 あの、虐待だと思います。 2歳の子を突き飛ばしたり、顔を押さえつけたり…。 怒鳴り散らして、物に八つ当たりするのを見せている… レスありがとうございます。

そうですよね…
私も怖かったので、息子はもっと恐怖だったはずですよね…
もとからママっ子だったわけでもなくて、旦那にはよくなついてました。どちらかといえばパパっこ子くらいです。
昨日は別室で寝ましたが、パパパパと呼んで
ました…
朝もパパに抱っこを求めてました…
なので私自身とまどいもありまして…

午後から子育て支援の方が訪問に来てくださるので相談してみますね。

ありがとうございました(;o;)

  • << 25 連すみません 虐待されてる子供程親に懐くらしいです。少しでも親に好かれたくてね!お子さんホントにパパっこでしょうか?前回のスレはわかりませんが、主さん都合のいい所しか目向けてませんか? はっきり言って貴方のご主人最低最悪ですよ人としてあり得ない!2歳児に怒り向けるなんて許し難い!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧