中国製トライク

レス17 HIT数 12372 あ+ あ-

購入検討中さん
13/06/05 22:24(更新日時)

この度トライクを購入してみようと思っています!
しかし、決心のきっかけになったトライクがなんと中国製なんです(^^;
ビッグスクーター風です!

どれだけ調べても中国製はボロク ソです。
30万もだして買って3日でゴミになるのかもしれません。
もう不安すぎて何から覚悟を決めていいかわかりません。

念のためにあえて新車は避けてみようと思います!

どんなアクシデントを覚悟して買えばいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします(>_<)
他の選択はないものとしてよろしくお願いします!

No.1957180 13/06/03 10:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/03 11:36
安全ドライバー1 ( 30代 ♂ )

トライクって三輪車だね。
前にプジョー50cc台湾製乗ってたけど中型免許取って売るまで故障とか一度もなかった。


日本製みたいにリミッター速度制御がついてないから50ccでも80kmは出たよ。


中国製どうだろね。

メーカーにスズキホンダヤマハあるけど日本のメーカーで中国製で付いててもいけるんじゃないかな?


ただ新車でも日本製と中国製では安い気する。
物価の違いじゃないかな。


三輪車って主さん男なの女なの!?

  • << 3 ありがとうございます! 男です! 普通免許と原付免許しか持っていなくて、早急に足が欲しいなと思ってるところです。 原付を買おうとも思ったんですけど、同棲中の彼女が二人乗りができるものにしてほしいと言うのでトライクを考え中です。 置けるスペースは1m強くらいです。 週1、2回の休みの中でバイクの免許を取ってと言う程の情熱はないです(^_^;) バイク好きだったらすいません。

No.2 13/06/03 12:40
匿名さん2 

5年前、中国製125ccモトクロスを購入したけど

オモチャにエンジンが乗ってる状態。怖く乗れず。
新車でもゴミだったよ

一度も乗らず、知り合いへあげた。


知り合いは一度乗ったが、クラッチレバーは即折れて、信用性がなくゴミになってる。


二輪はお金の無駄でした。

三輪も同じだと思うよ。

  • << 4 ありがとうございます! なんとか楽しく乗る手段がないものかと考え中ですが、難しそうですね。 いくらネットで肯定的な意見を探しても見つからないんで、よっぽどなんでしょうね(^_^;)

No.3 13/06/03 15:12
購入検討中さん0 

>> 1 トライクって三輪車だね。 前にプジョー50cc台湾製乗ってたけど中型免許取って売るまで故障とか一度もなかった。 日本製みたいにリミッター… ありがとうございます!

男です!

普通免許と原付免許しか持っていなくて、早急に足が欲しいなと思ってるところです。

原付を買おうとも思ったんですけど、同棲中の彼女が二人乗りができるものにしてほしいと言うのでトライクを考え中です。

置けるスペースは1m強くらいです。

週1、2回の休みの中でバイクの免許を取ってと言う程の情熱はないです(^_^;)

バイク好きだったらすいません。

No.4 13/06/03 15:14
購入検討中さん0 

>> 2 5年前、中国製125ccモトクロスを購入したけど オモチャにエンジンが乗ってる状態。怖く乗れず。 新車でもゴミだったよ 一度も… ありがとうございます!

なんとか楽しく乗る手段がないものかと考え中ですが、難しそうですね。

いくらネットで肯定的な意見を探しても見つからないんで、よっぽどなんでしょうね(^_^;)

No.5 13/06/03 17:01
安全ドライバー1 ( 30代 ♂ )

30万円でトライクは安いな。
排気量はいくら?


安全性から言えばコケる事もないけれどあーぁいうバイクに乗りたいって言う人もいるわけだし。


普通免許と原付の免許って普通免許は普通乗用車の免許を指すけども原付二種、自動二輪免許は持たないの?


原付二種は125ccまで乗れるけど2人乗りもできる。


原付二種も持たないでトライク買うつもりでないよね?


原付二種免許は7、8万で免許取得出来て中古の二輪バイクは諸費用込み20万位で買える。


早急にって
原付二種にせよ自動二輪(中型)にせよ2人乗り出来るのは免許取得後、一年経過してからだよ(笑
(^Θ^)

  • << 9 排気量は200ccです! バイク乗りでもないしバイクの免許も興味ないんです。 トライクなら即二人乗り可能でてっとり早いかなくらいの考えなので、無理なら無理でしょうがないと思ってます。 バイク好きの方は気分を害されたらすいません(^_^;)

No.6 13/06/03 17:39
バイク野郎6 ( ♂ )

はじめまして主様、トライク---一時よく拝見したけど見なく成ったね---中国人ってお金のためならなんでもやる人種だからね---先ず、すぐに壊れたとして買ったお店が責任取ってくれると思いますか?(笑)
30万出してすぐに壊れて納得出来るなら買ってみれば良いかと(笑)
私は、よく仕事で中国に行きますが、中国人がトライクに乗ってるのを見た事がないです(笑)
よく見るのは、ホンダかスズキのバイクで丁寧に乗る方は10万km位乗りますよ!
トライク---バイク乗りからするとすぐに飽きる!って思います!
良い物なら世間的に需要が増えたくさん見ると思いませんか?(笑)
もし、出先で壊れて彼女と途方にくれる!って事も想像して下さいね主様(笑)

  • << 10 車は自転車で20分くらいの実家にとめてあるんで、簡単な移動手段がほしいんです(^_^;) なので原付を買おうと思ったんですが、どうせならお手軽に二人で出かける事ができないかな?と思いまして。 中国製がその簡単な移動手段にも該当しない代物ならもったいないので諦めます。

No.7 13/06/03 17:44
大型バイクさん7 ( ♂ )

以前テレビのニュース番組で中国製のバイクがいかに壊れやすいか特集をしてたけどね。

  • << 11 なんでそんな壊れやすい物を売るんですかね? 日本のバイクじゃ考えられないレベルの物みたいなので、物騒ですよね。 乗り心地とかは気にしないんですけど、事故の危険があるようなものは避けたいです。

No.8 13/06/03 18:17
貧乏神 ( gcuYVe )

ご自分で整備の出来るスキルをお持ちでないかたには、
お勧め出来ませんね。
また、壊れる故障するを楽しめない方では、
中華制は維持できませんよ(笑)
販売店で、きちんと保証があればまだしも、
売りっぱなしの店も多々ありますので(´д`|||)

  • << 12 移動手段ではなく所持する事を楽しめって事ですね(笑) 見つけた時はこんなうまい話があるのかと思いましたが、残念です。

No.9 13/06/03 18:32
購入検討中さん0 

>> 5 30万円でトライクは安いな。 排気量はいくら? 安全性から言えばコケる事もないけれどあーぁいうバイクに乗りたいって言う人もいるわけだし。… 排気量は200ccです!

バイク乗りでもないしバイクの免許も興味ないんです。

トライクなら即二人乗り可能でてっとり早いかなくらいの考えなので、無理なら無理でしょうがないと思ってます。

バイク好きの方は気分を害されたらすいません(^_^;)

No.10 13/06/03 18:44
購入検討中さん0 

>> 6 はじめまして主様、トライク---一時よく拝見したけど見なく成ったね---中国人ってお金のためならなんでもやる人種だからね---先ず、すぐに壊… 車は自転車で20分くらいの実家にとめてあるんで、簡単な移動手段がほしいんです(^_^;)

なので原付を買おうと思ったんですが、どうせならお手軽に二人で出かける事ができないかな?と思いまして。

中国製がその簡単な移動手段にも該当しない代物ならもったいないので諦めます。

No.11 13/06/03 18:54
購入検討中さん0 

>> 7 以前テレビのニュース番組で中国製のバイクがいかに壊れやすいか特集をしてたけどね。 なんでそんな壊れやすい物を売るんですかね?

日本のバイクじゃ考えられないレベルの物みたいなので、物騒ですよね。

乗り心地とかは気にしないんですけど、事故の危険があるようなものは避けたいです。

No.12 13/06/03 19:09
購入検討中さん0 

>> 8 ご自分で整備の出来るスキルをお持ちでないかたには、 お勧め出来ませんね。 また、壊れる故障するを楽しめない方では、 中華制は維持できま… 移動手段ではなく所持する事を楽しめって事ですね(笑)

見つけた時はこんなうまい話があるのかと思いましたが、残念です。

No.13 13/06/03 19:40
気まぐれ ( 60代 ♀ zmN84 )

昔、某メーカーでトライクの生産ラインで期間工してました。
ライン主任や班長は年二回は輸出国へ出張してリコール対応しておりました。

中国は売るだけでリコール隠しが普通ですから手だし無用。

No.14 13/06/03 20:16
原付さん14 


ドライブ(駆動)周りの強度不足が怪しいですね

・スプロケットとボスを固定するキー、ボルト
・ボスとドライブシャフトの溶接
・ドライブシャフトとスイングアームの基本的材質と寸法
・ドライブシャフトとハブの溶接

上記全般に充分な強度が保たれているか…が問題ですね

まぁ、中国製に限らずトライク製作をするうえでの注意点です


エンジンや電装関係のトラブルであれば
車が動かなくなるだけですが

ドライブ周りのアクシデントは走行中に起こる場合が多いです

ドライブシャフトやスイングアームが折れたり
リヤホィールが外れる事も予想されますね


転倒は勿論
外れたホィールが歩道に向かって飛んでいくかも


No.15 13/06/04 15:09
購入検討中さん0 

皆さんありがとうございました!

倍のお金を出しても、おそらく金額以上の差が出るであろう国産のトライクを買うことにしました!

No.16 13/06/05 12:09
購入検討中さん0 

もう少し質問させてください!

アメリカンタイプとビッグスクータータイプはどちらが整備しやすいでしょうか?

No.17 13/06/05 22:24
貧乏神 ( gcuYVe )

整備のしやすさで言えば、
車種にもよりますが、
アメリカンタイプでしょ(*´ω`*)
キャブまでのアクセスとか、
タンクを外すとか・・・・

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧