タダで貰える割り箸

レス10 HIT数 5713 あ+ あ-

社会人
13/06/03 12:40(更新日時)

スーパー等で買い物をして割り箸をつけてもらう事ってありますよね?

例えば『4膳下さい』と 伝えたら普通は4膳つけてくれると思いますが、多めにつけてくれた事ってありますか?

※知り合いや顔なじみの店員ではない場合でお願いします。

また、逆に多めにつけた事があるよーって店員さんもいますか?

タグ

No.1957178 13/06/03 10:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/03 10:40
名無し1 

4膳下さい。と頼んで5膳だった時は確かにあるけど、それって気を利かしてくれたんじゃなくて一辺にいっぱいとったって所じゃないかと。🙈

  • << 6 お礼。 確かに、忙しいといちいちキッチリとした本数は渡さないのかもしれませんね。 えぇ〜い!多いけど入れちゃえ!って感じでしょうか(笑)

No.2 13/06/03 10:53
匿名2 ( ♀ )

コンビニでバイトしてます。
割り箸、多いとたまに割り箸の袋がくっついてて取れないときはそのまま多めにいれたりします(^^;)

  • << 7 お礼。 店員さん側ですね。 その時は何か一言付け加えたのでしょうか?

No.3 13/06/03 10:54
名無し3 ( ♀ )

コンビニ店員ですが、私は予約のお弁当数より多めに入れます。

ちゃんと割れなかったり、落としたりを考えて❗


でも、店長はぴったりでいいと言います💦

  • << 8 お礼。 店員さん側ですね。 気遣いで多く入れる訳ですね。 ちなみに…お客さんがお弁当は買わずに『4膳つけて下さい』って言う場合ならどうしますか? (コンビニではお弁当の購入時しか箸はつけないのかもしれませんが、スーパー等では、お弁当でなくても『お箸おつけしますか?』と聞かれる事があるので…『弁当買わないなら箸は貰うな』とかの横レスはいりません)

No.4 13/06/03 11:11
通行人 ( vYYrSb )

一膳と言って二膳もらったことあります
聞き間違えたのかと思ったんだけど理由があったのかな

  • << 9 お礼。 確かに、聞き間違えの時もあるでしょうね。 ただ、スレッド内容の時は『4膳つけて下さい』と言った数より+2膳も多くて、店員さんから『多めにいれておきますね、うふふ』って言われました。 お弁当も特に買ってないのに6膳って結構な数ですよね… (トータル4000円位の買い物でしたが) 頼んだ数より多めにつけてくれる店員さんは、はじめてでした。

No.5 13/06/03 11:21
匿名5 

弁当の数より多いのは良いけど、弁当の数より箸が少ないのはなめてんのかって思う

いちいち何膳か聞かずに数の分入れろよなって感じ

数より欲しけりゃ言うしさ

カップラーメンも言わなくても数の分いれて欲しいわ

  • << 10 お礼。 コンビニでのお話しでしょうか? お弁当の数より少ない事ってあるんですね? 気遣って多めにいれてくれる店員さんもいるのに(3さんですが)驚きですね。

No.6 13/06/03 12:00
社会人0 

>> 1 4膳下さい。と頼んで5膳だった時は確かにあるけど、それって気を利かしてくれたんじゃなくて一辺にいっぱいとったって所じゃないかと。🙈 お礼。

確かに、忙しいといちいちキッチリとした本数は渡さないのかもしれませんね。

えぇ〜い!多いけど入れちゃえ!って感じでしょうか(笑)

No.7 13/06/03 12:03
社会人0 

>> 2 コンビニでバイトしてます。 割り箸、多いとたまに割り箸の袋がくっついてて取れないときはそのまま多めにいれたりします(^^;) お礼。

店員さん側ですね。

その時は何か一言付け加えたのでしょうか?

No.8 13/06/03 12:21
社会人0 

>> 3 コンビニ店員ですが、私は予約のお弁当数より多めに入れます。 ちゃんと割れなかったり、落としたりを考えて❗ でも、店長はぴったりでいい… お礼。

店員さん側ですね。

気遣いで多く入れる訳ですね。

ちなみに…お客さんがお弁当は買わずに『4膳つけて下さい』って言う場合ならどうしますか?







(コンビニではお弁当の購入時しか箸はつけないのかもしれませんが、スーパー等では、お弁当でなくても『お箸おつけしますか?』と聞かれる事があるので…『弁当買わないなら箸は貰うな』とかの横レスはいりません)

No.9 13/06/03 12:35
社会人0 

>> 4 一膳と言って二膳もらったことあります 聞き間違えたのかと思ったんだけど理由があったのかな お礼。

確かに、聞き間違えの時もあるでしょうね。

ただ、スレッド内容の時は『4膳つけて下さい』と言った数より+2膳も多くて、店員さんから『多めにいれておきますね、うふふ』って言われました。
お弁当も特に買ってないのに6膳って結構な数ですよね…
(トータル4000円位の買い物でしたが)

頼んだ数より多めにつけてくれる店員さんは、はじめてでした。

No.10 13/06/03 12:40
社会人0 

>> 5 弁当の数より多いのは良いけど、弁当の数より箸が少ないのはなめてんのかって思う いちいち何膳か聞かずに数の分入れろよなって感じ 数より欲し… お礼。

コンビニでのお話しでしょうか?

お弁当の数より少ない事ってあるんですね?
気遣って多めにいれてくれる店員さんもいるのに(3さんですが)驚きですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧