あなたのお子さんは?

レス10 HIT数 2536 あ+ あ-


2013/05/22 17:00(更新日時)

都内在住です。

先週の土曜日(18日)
都営バスを利用しました。

私が乗る停留所は、駅までの途中経過です。

バスに乗ったところ、優先席に小学生の低学年?の女の子3人が座っていました。
優先席の広さは、大人が2人と1人用に間仕切り?されていて
子供にしてみたら、荷物まで置けるぐらいの余裕分。

私と一緒に、70~80歳ぐらいのお婆ちゃんも乗ってきました。
バスの中は、けっこうな混み具合で、お婆ちゃんは出口付近の太い手すりに移動しました。
それを見ていた、子供たち。
ヒソヒソ、コソコソ。
そのうち、バスは走り出しました。
子供たちは、誰が譲る?などと小声で話だし、
それが、いつの間にかふざけて笑い出しました。
笑い話は、ダメでしょう。
すかさず、
『ねぇ~お婆ちゃんに、席譲ってあげて』笑顔で、私。

そしたら、
一人用に座っていた、女の子が思いっきりふてくされ顔。

お婆ちゃんも、『ありがとうね』って言っても、知らん顔。

このクソガキ!と心の中で。

女の子は、怖いわぁ~。

どう思います?この小学生達。

No.1951885 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

なんかそういう年頃なのかな~?と思いますよ。

もちろん、すぐにハキハキと席を譲れる小学生がいたらえらいです✨それがマナーです✨

でも、小学生の女の子…
知らないお婆さんに席を譲るのが気恥ずかしくて
なかなか出来ない💦照れ笑い💦
でも譲らないと…
そんな時に、人から言われたら

やろうと思ってたのに!
って気持ちと恥ずかしさで
つい反抗的な態度してしまったんだと思います💦

主さんも40代なら
その程度でクソガキって😥
大人げなさすぎですよ~💧

すぐに女の子達の気持ちを汲み取って、「ありがとう~!えらいね😃学校帰り?😊」
などフォローできてたら違ったと思います
もちろん、そこまでする必要はありませんが

No.2

私なら「何だよその顔は?」とそのクソガキに言っちゃうかも。

No.3

【ねーおばぁちゃんだよ、どうする?どうする?クスクス】
なんて、感じじゃなかったのかな。
それを言われたから、気恥ずかしさもあってむすっとしただけ。

大した問題じゃないよ。
恥ずかしい、んですよ。なかなかサッ!って、できないんじゃないかな。
悪気があって、優先席に座ったわけでもないだろうし。

なんか、やだなぁ。
主さんの、その笑顔のうらにあった感情のほうが怖いけど。

クソガキ!って…さ。

No.4

自分の知らない大人と知ってる大人の前では、子供の態度って違うよ。
だから何かあったらたいてい、自分の子に限って‥とママ達は言うんだと思う。主さんの子供も自分が知らない所では分からないよ。
ちなみに自分はまだ未成年で子供いないです。

No.5

みなさん。
レスありがとうございました。
いろいろなご意見ありますよね。

とくに、1さん。

スゴいですね。
寛大なお心をお持ちで。

私は、まだまだですね。

反省します。

No.6

その小学生のやりとりもムカつきますが、他の人は譲ろうとしなかったんですよね! たまたまその程度の人しか乗っていなかったのでしょう。

No.7

多分、自分達で譲りたかったんでしょうね~
「どうする」「どうする」「言いなよ~」って、やってて、勇気が出せない所で、自分達のお母さんに怒られちゃった感じだったのかな?

主さんは正しいですよ。

優先席に子供は座っちゃダメですよ。怪我してるならともかく、ね。

No.8

まあね、自分達からすすんで譲れたら偉いけど恥ずかしくて「自分が!」とは言えなかったんじゃないですか?
笑い話になってしまったけど、どうする?って相談してたなら気持ちはあったのかもしれないし。
主さんの気持ちもわかるけど多目に見てあげたらいいかも。
でも、ふて腐れるのは良くないですよね。
私もクソガキって思っちゃうかも💧

No.9

「優先席があるんだからそっちが譲ればいい」と子供が譲るのを見て見ぬふりしている他の大人の乗客が情けないですね。
他の大人がさりげなく譲ってお手本を見せてあげたら、その子たちも次からは出来たかもしれないのにね。
社会で子供を育てるってそういうこと。
見ず知らずでもなんでも、大人が子供にお手本を見せられるような行動をしているかどうかで。社会のモラルが変わってくるんですよ。

小学校低学年というところが微妙かな・・・
大人の付き添い無しでバスに乗れるくらいだからそうそう小さい子じゃないんだろうけど、子供がバスの中で立っていたら危ない場合もありますからね。

低学年くらいだったら、私は逆に席を譲って座らせますね。

7さん、優先席に子供は座ってはいけないんですか?
知りませんでした。
念のため聞きますが、乳幼児は良いんですよね・・・・・・。

No.10


そのやりとりを見てるぼさっとしてる大人が阿呆だと思う

他人に無関心な人が多いもんなぁ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧