今日の持ち株報告スレ

レス495 HIT数 12873 あ+ あ-


2015/10/01 19:34(更新日時)

株価崩壊来るの?

アツギ 7,000株
石原産 6,000株
神戸鋼 7,000株
住軽金 5,000株
日コンベヤ 5,000株
みずほ 10,000株
ANA 9,000株

総購入金額6,990,000円
今日の時価7,510,000円
評価損益+520,000円

No.1949089 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 随分細かい勝負してるんだね(笑)、そんなの掲示板に報告して、何を求めてるの?。どうでも良ければスレ立てないしね。 どんな銘柄をお持ちですか?勉強させてください。

アツギ 7,000株
石原産 10,000株
神戸鋼 9,000株
住軽金 5,000株
日コンベヤ 5,000株
みずほ 10,000株
ANA 9,000株


取得価額7,582,000円
時価評価額7,963,000円
評価損益+381,000円


今朝は昨日の石原産業の決算発表を受けて突然の2割ダウン(笑)
仕方がないから石原産業を4,000株買い足した(笑)
ついでに神戸製鋼所も2,000株買ってしまった。。

No.4

取得価額7,582,000円
時価評価額7,967,000円
評価損益+385,000円

No.5

取得価額 7,582,000
時価評価額 7,907,000
評価損益 +325,000

No.6

アツギ [3529] 7,000株
石原産 [4028] 10,000株
神戸鋼 [5406] 9,000株
住軽金 [5738] 5,000株
日コンベヤ [6375] 5,000株
みずほ [8411] 10,000株
ANA [9202] 9,000株

取得価額 7,582,000円
時価評価額 7,992,000円
評価損益 +410,000円

No.7

取得価額 7,582,000円
時価評価額 8,165,000円
評価損益 +583,000円

No.8

取得価額 7,582,000
時価評価額 8,513,000
評価損益 +931,000

No.10

>> 9 私は基準日にはANA株を持ってませんでした。以前、民主党政権の時に300円台で持ってましたが、上がらなかったので売ってしまいました。

No.11

まぁ株は自己責任なんですが…

ちょっとつぶやき…

三菱重工業も売っちゃいましたが、今の株価を見て恥ずかしい思いです(*^^*)

大平洋金属も私が手離すと上がりました(笑)

それとシミックは配当性向が高いので千円くらいで買いましたが、1600円台で売ってしまいました。

まぁ私の場合、強欲はよい結果を生まないので仕方ないですが。


No.12

天災が起きない限り、少なくとも今年の年末までは株価は上がり続けざるを得ないでしょうね。17000円台はあると思います。



個別銘柄ごとの違いはあれ、全体的には、どう逆立ちしても、来年3月決算は「増収増益」の企業が多発するでしょうから。


「増益はダメ」と言っても増益しちゃうでしょうね。


と、私は思ってます。

No.13

みなさんも書き込みはご自由にどうぞ

No.14

5738住軽金を4000株113円で追加購入

No.15

>> 9 昨日、ANAの株式優待券が届きましたね( ̄∀ ̄) 今日のANA、強いっすね
現時点で+17円(前日比+7.62%)


私としては300円を目指してます。。。は言い過ぎかな。

No.16

今日は朝、住軽金[5738]4千株買い足してしまいました。後は当分、塩漬け予定です。


取得価額 8,033,000
時価評価額 9,137,000
評価損益 +1,104,000

銘柄 時価評価額
アツギ [3529] 840,000
石原産 [4028] 890,000
神戸鋼 [5406] 1,566,000
住軽金 [5738] 1,053,000
日コンベヤ [6375] 445,000
みずほ [8411] 2,210,000
ANA [9202] 2,133,000

No.17

今日は本当にジェットコースター相場。
午前中の含み益は半分以下に。
結果はモロしぼみ・・・我慢我慢、、、、やせ我慢^^;

取得価額 8,033,000
時価評価額 8,551,000
評価損益 +518,000

No.18

明日はいったん手仕舞しようかな。
利益トントンになるけど(笑)

今日の落ち方は気味が悪い…。

また出直そう…。

No.19

ダウ平均は大した下げじゃないのか…

No.20

昨日の台風もあり~の、金曜日あり~の、と思ってたけど、気配値はさほどひどくない

No.21

3銘柄は売却。
とりあえず、小さいながらも売却益確保。ホント、びびりーな俺。昨日みたいの見せつけられるとビックリする。

昨日の爆裂下げや今日の上げでGS辺りがまた激しく儲けているに違いない。プロには敵わん、あたりまえだけど。

(累計売却益729,000円)
9202ANAホールディングス
 9,000株×(235円-201円)=売却益306,000円
5406神戸製鋼所
 9,000株×(161円-119円)=売却益378,000円
5738住友軽金属工業
 9,000株×(109円-104円)=売却益45,000円

No.23

>> 22 >22さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

いやぁ、黒字で良かったじゃないですか。おめでとうございます🎂(^-^)



私は欲張りで、いつまでも持っててよく失敗します^^昨日の午前中も、含み益が増えて「よいしょ~」って気持ちでしたが、ご存知の通り昨日の午後のなだれに巻き込まれましたので。

No.25

アツギ [3529] 7,000株
石原産 [4028] 10,000株
日コンベヤ [6375] 5,000株
みずほ [8411] 10,000株

取得価額 4,217,000
時価評価額 4,115,000
評価損益 -102,000

No.26

>> 24 株の話ができるのが嬉しいです。 ずっと持ってるの怖いと思う事はないですか? もし翌日に大震災とか大規模なテロがあったら、暴落するし、持ち… 昔は持ち続けてひどい目に遭いましたよ。
トヨタなんてジリジリ下げて3千円台になったり、新日鉄だってたしか600円台で買ってた気が(遠い目)
まぁ、また同じ目に遭うこともあるわけですが。

確かに週末持ち越しはギョッとする事故もありますね。この間も、週末にいきなり「キプロス危機」とか言われても困ります。あの時は「そんな国はじめて聞いたわ!」って感じでした。私は情報を集める能力は皆無なので(笑)

自分の場合、超短期売買もやったことありますが、性格的に向かないし、仕事中は見れない時も多いし、混乱して結果的に失敗したので、超短期はやめました。だから「翌日持ち込まない」ってすごいなぁ、と^^

来週も上がるといいですねぇ。私は今は重たい銘柄しか持ってないので放置するしかないですが。。。

No.28

>> 27 見極め時、見切り時が難しいですよね。


それに、多分、人によって好きな銘柄のタイプがあるんですよね。自分の場合、オールドインダストリー的な銘柄が好き。これは完全に好みなんでしょうね。
新興市場銘柄には手が出せません。これはもちろん新興市場銘柄がダメという意味でなく、私の場合、乗る術を知らないのです^^;
だから新興市場銘柄で盛り上がってる場合、指をくわえてみてるだけです。。。

では22さん、良い週末を!

No.29

>> 9 昨日、ANAの株式優待券が届きましたね( ̄∀ ̄) 遅レスですが、私は株主優待は全く気にして銘柄選らばないので勘違いしてたらしく株主優待券来てました。ANAは昨日、売っちゃいましたが(^-^)

基準日に持って無いと勘違いしたので少し得した気分です。どっか行こっと✈

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧