注目の話題
どうしても結婚したいです。
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

私方の友だちとの付き合いをめんどくさがる旦那

レス11 HIT数 2342 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
13/05/13 21:28(更新日時)

私方の友達が家に来たり
みんなでバーベキューなんて時、
一応旦那も来るのですが

つまらなそうにしている旦那に
めちゃめちゃ気を使います。
来なくてもいいのに…とさえ思ってしまいます。

友達の旦那はうちの旦那とお近づきになれるようにとうちの旦那に気を使ってくれているのに

旦那は全く応じません。
たとえば、メールがきます→返信が面倒だと私に返信しといて~みたいな感じです。
(元々メールは嫌いです)

私の友達となんかやるとなった時
めんどくさそうです。

面倒だったら来なくてもいいと言うのですが、一応付き合っておかないと…と思うんでしょうか。

人付き合いが上手くない旦那です。
そんなもんですかね?

タグ

No.1948944 13/05/13 06:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/13 06:44
ベテラン主婦1 ( ♀ )

結婚17年だけど、そんなの一回も来たことありません。
周りが気を遣うだけだし、女同士で遊んだ方が楽しいから、お互いに旦那さんは誘いませんよ。

元々グループ交際だったとか、お互いが同じ学校だったなら分かるけど。

旦那さんは打ち解けようと努力してるのかな、却って気を遣わせるだけなのにね。

  • << 9 No.6はNo.1さんへです(>_<)

No.2 13/05/13 06:47
通行人2 ( ♀ )

人付き合いが上手くなくても、大人なんだからそれなりの対応をするべきでしょう。
私も人付き合いが苦手ですが、旦那の友達ならこの先も付き合っていく人達だろうから、それなりに努力と言うか周りに合わせてますよ。
主さんも旦那さんに気を遣いながらじゃ楽しめないでしょう?
来なくていいと言ってもいいと思います。
行ってくるからゆっくりしててね…とか言って。

  • << 10 No.7はNo.2さんへです(>_<)

No.3 13/05/13 07:07
離婚検討中3 ( 40代 ♂ )

嫁はんが 大事ちゅーことでしょう。
その気持ちに気を配れば、旦那も満足じゃないかな?

No.4 13/05/13 08:06
通行人4 ( ♀ )

ありがちですが性格次第です

そのような集まりはどの程度あったのでしょうか

付き合いだした期間や回数にもよりますしね


主さんの友達の旦那様は皆さん来るとなると、旦那さんも断れないのは普通の感覚だと思いますよ

というか、面倒なら来なくていいという言われ方したら、行くというしかないと思います

その言い方はないと思います


既に決定した事を伝えるのみで相談していないのではないですか?


自分の友達との集まりに連れて行くなら、間に入る主さんが取り持たなきゃ

人付き合いが上手くない旦那さんならなおさらです

主さんが友達寄りで旦那さんに対する気遣いが足りないのでは?

慣れるまでは常に旦那さんに寄り添う気持ちでつきっきりでもいいくらい

間に入る主さんの気遣い次第で旦那さんも違ってくると思います


それでもダメだったのですか?

それでもダメだったのなら、こなくても大丈夫な旨を旦那さんの負担にならない言い方で伝えたらいいと思います

言い方は変えた方がいいと思います


それより何より旦那さんの本心はどうなんでしょう
聞いてないのですか?

  • << 8 ごめんなさい(>_<) 私の説明がいけませんでしたね。 そのようには言ってませんf(^_^; やんわり言ってます。 『せっかくの休日だし、どっちでもいいよ~』みたいな感じです。 『じゃあ、行かない』となる場合もあります。 大人数の場合は旦那は誘いません。 そんなにしょっちゅうあるわけでもありません。

No.5 13/05/13 08:14
通行人5 ( 30代 ♀ )

あ~、私人見知りで交友関係は深く狭く派だから、旦那さんの気持ち分かるわ。
旦那の友人だからって仲良くバーベキューなんて、考えるだけで頭痛くなる。

実際誘われたら嫌々行ってそれなりに愛想良くは振る舞うと思うけど、義務感で…かな。
まず楽しくはない。自分の友達じゃないし。

No.6 13/05/13 09:11
ベテラン主婦0 ( ♀ )

女同士とゆうこともありますが、
家族ぐるみで『旦那さんも~』となる友だちもいます。

『パパもって誘ってくれたんだけど~』
と言うと変な顔してます(^^;

旦那無口だし、そんな気はないのに
な~んか人に気を使わせる雰囲気があるみたい。

『なんか怒ってる?』
とよく、仕事関係の人に言われるみたいです。

今週末も誘われてるんですよね…
私と子どもとで行ってこようかな。

No.7 13/05/13 09:19
ベテラン主婦0 ( ♀ )

休日は家族と過ごしたい!家族大好きです。
そんな頻繁にお付き合いしているわけではないのに。

まぁ、休日くらいのんびりもわかりますがね。
そう一言添えたいと思います。

No.8 13/05/13 09:24
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 4 ありがちですが性格次第です そのような集まりはどの程度あったのでしょうか 付き合いだした期間や回数にもよりますしね 主さんの友達の旦… ごめんなさい(>_<)
私の説明がいけませんでしたね。
そのようには言ってませんf(^_^;

やんわり言ってます。
『せっかくの休日だし、どっちでもいいよ~』みたいな感じです。

『じゃあ、行かない』となる場合もあります。
大人数の場合は旦那は誘いません。

そんなにしょっちゅうあるわけでもありません。

No.9 13/05/13 09:26
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 1 結婚17年だけど、そんなの一回も来たことありません。 周りが気を遣うだけだし、女同士で遊んだ方が楽しいから、お互いに旦那さんは誘いませんよ… No.6はNo.1さんへです(>_<)

No.10 13/05/13 09:27
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 2 人付き合いが上手くなくても、大人なんだからそれなりの対応をするべきでしょう。 私も人付き合いが苦手ですが、旦那の友達ならこの先も付き合って… No.7はNo.2さんへです(>_<)

No.11 13/05/13 21:28
専業主婦11 ( ♀ )

私も旦那さんタイプなので旦那さんの気持ちわかりますね💧
気ぃ遣いだから、何かするなら家族水入らずで過ごしたい。友達となら、私自身だけで遊びたい(我が子すら連れていくのは苦手…相手にも子にも気遣うから)家族ぐるみって💧て思ってしまう。会いたい人達だけで会えばいいじゃんて。もちろん相手方が本当にお互い(夫妻共)昔から知ってて仲がいいなら違うけど。うちも旦那が主さんタイプで、旦那が友達とBBQ、嫁さんも連れて集まるとなった時、うげ…そりゃあなたは友達だから楽しいでしょうが、私友達じゃないし、けど旦那の顔たてないといけないからそれなりに振る舞わないといけないし、だからって旦那は行ったらこちらの事放置だし…折角の家族の休日なのになんでわざわざそんなん催すの💀言い出した友達邪魔するなよ、うざ… が本音です💧 主さんの旦那さんも主さんの顔たてないと⤵と旦那さんなりに気遣って努力してるのでは?
行かなくて済むなら万々歳‼ですが、けど旦那と子で行ったら行ったで家族時間を邪魔された気がして相手友達を疎ましく思うので、何度もあると本当に快くは送り出せなくなっちゃうな…うちは普段家族の休み合わないので特に。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧