順番について~お話聞いてください~

レス5 HIT数 3174 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
13/05/27 18:20(更新日時)

先月から子作りして今日リセットしました。

主人とは10代の頃から付き合って大学卒業とともに結婚しました。
結婚当初は大学まで出たので仕事もしたい!
と子作りはしませんでした。
周りに言われれば言われるほど意地になり
『子供=幸せじゃないのにぃ~』
と突っぱねてましたが、ついに30歳。
そこで解禁になったわけですが10年以上一緒にいるので夜の夫婦生活すっかり少なくなってます。
前回は基礎体温を元にタイミング(自分なり)でしたがダメでした。(一応、二層に分かれてます)
せっかちな私はすぐ妊娠したいのです。
一回で妊娠に至る確率も20%としたらまだ焦っても仕方ないのですが。

今まで杜撰な避妊法でも妊娠にいたってない。
そもそも病院にも行ったことがないので不妊症かもしれません。不安だらけです。
次は排卵検査薬で自己タイミングor病院に行ってみるか…
まだ子作り間もないので病院は早い?
ちなみに主人は不妊治療(高度)は反対派です。

あと風疹のことも心配です。
婦人科に行けば小児科もあるので、ついでに抗体検査もできるかな、なんて考えながら~

順番がわかりません。
…何からしたらいいですか?
気持ちだけ焦ってしまいます。

No.1947603 13/05/09 18:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/09 19:33
ベテラン主婦1 ( ♀ )


まず、産婦人科で風疹の抗体検査!

だと思うよ。

No.2 13/05/09 19:39
匿名さん2 

風疹が気になるなら先に受けた方がいいよ。受けたら三ヶ月位は避妊になるから、妊娠希望なら早めの方がいいと思う。
今から受けて8月か9月まで避妊したとして、今年いっぱいは自己タイミングで来年から病院に通えば?病院に通うのに早いって事はないから!妊娠できない原因があれば、早く病院行った事に後悔はしないから。基礎体温は続けてね!

  • << 4 遅く成りました。 お返事ありがとうございます。 風疹は世代的に受けてないと思うので心配です。 3か月待たなきゃいけないというのがネックですが 妊娠してから抗体がない!と不安な日々を過ごすよりいいですよね。。 基礎体温続けます! 今年中にできるように生活改善も頑張ります!!

No.3 13/05/09 19:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

さっそく、お返事ありがとうございます。

抗体検査が先ですね!
ひとまず産婦人科に電話してみたいと思います。
き、緊張しますぅ。

No.4 13/05/09 23:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 風疹が気になるなら先に受けた方がいいよ。受けたら三ヶ月位は避妊になるから、妊娠希望なら早めの方がいいと思う。 今から受けて8月か9月まで避… 遅く成りました。
お返事ありがとうございます。

風疹は世代的に受けてないと思うので心配です。
3か月待たなきゃいけないというのがネックですが
妊娠してから抗体がない!と不安な日々を過ごすよりいいですよね。。

基礎体温続けます!
今年中にできるように生活改善も頑張ります!!

No.5 13/05/27 18:20
匿名 ( ♀ Vth3F )

風疹の予防接種受けてください。私も今ベビ待ちしています。私も早く欲しくて結婚して新婚旅行に行ってすぐ病院デビューしました。病院に行ってもまずは検査から始まりました。検査してタイミング指導をしましたがなかなか授からずやっと妊娠したと思ったらまさかの流産。流産後は3ヶ月くらい避妊です。とにかくあっと言う間に結婚3年たちましたがまだ赤ちゃんと会えていません(>_<)私は結婚前から病院にいけば良かったと思っているくらいなので是非病院デビューをお勧めします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧