運動会に義両親を呼びたがる旦那

レス23 HIT数 24590 あ+ あ-

匿名さん
2013/05/06 23:02(更新日時)

3歳と1歳の子供を保育園に通わせています。
今日、旦那と運動会の話になり
「今年はじいちゃんばあちゃんにも来てもらおうか〜♪」
と言われました。
「もう少し大きくなってちゃんと競技できるようになってからでいいんじゃない?」
と返したんですが、いや、でも、小さいうちの方が見ててかわいい、とかうだうだ言うので
「急になんで?」と聞いたら義母が
「呼ばれたら行ってあげても良い」って言ってたから〜…と。

私と旦那は地元が一緒ですが、現在私たちは車で2時間の距離に住んでいます。
去年は保育園の行事に祖父母は呼んでいませんでした。

私が義両親を運動会に呼びたくない理由として、うちの母が1月に白血病だとわかり、現在寝たきり。余命は長くて1年と言われているから、正直この1年は遠慮して欲しいのです。

母は表面に出しませんが、死の恐怖と闘ったり、孫を見て「これからどんな人生を歩むんだろうねぇ」としみじみ言います。


義両親を運動会にずっと呼びたくないわけではありません。
が、まだまだ元気な義両親より、余命宣告された母と介護につきっきりの父の事を少しは考えて欲しかったのです。…以前、旦那に似たような事を言ったら嫌な顔をされました。母の入院時に面接に行くため、子供をお願いしたら大変だ、と文句を言われました。子供が小さいのだからもっと考えろ。と。死期近い母の面接は私の我が儘だと。
喧嘩になり「あなたの両親がいつか同じくなっても私は心配も配慮もしなくて良いのか」と言うと
「それで良い。」と言うので自分の親の心配だけすれば良いみたいな考えみたいです。

脱線しましたが、私は運動会はビデオを撮って、うちの両親と義両親に後日見せる事で良しとして欲しい。
ビデオに義両親がうつっていたら母の「行きたかった」「生きたかった」感情が心配で。
今年だけで良いから遠慮して欲しいのです。
旦那に頑なに「今年だけ遠慮して欲しい」と伝えても良いでしょうか?
やっぱり我が儘ですか?

No.1943942 2013/04/30 02:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2013/04/30 03:03
ベテラン主婦1 ( ♀ )

何故、駄目なんですか?

子どもさん達の可愛い時を見たい、見せたい旦那さんや義両親と、主さんのご両親は別だと思います。

確かに人間って、自分がその時にならないとわからないことがいっぱいあります。

でも、主さんが自分のご両親を思う様に、旦那さんも自分のご両親は大切なんですよ。


そして、主さん夫婦の子どもさん達もです。

両家の祖父母から愛される、そういう存在なんですよ。


仮に、今年は駄目で来年ならいいと言いきれる主さんに疑問を感じます。


お母様が来年は居ないと思っているからですか?


わかりませんよ。

1日でも、ほんの一瞬でも長く生きていて欲しいでしょう?

その思いが、奇跡を呼んで、何ヵ月も持ちこたえるかもしれません。


No.2 2013/04/30 03:06
匿名さん2 

旦那の言い分はどうかと思います。が、面倒みないで良いなら嬉しくないですか?

それに義理両親が運動会に来たからといってお母様の病状が悪化したり改善したりもしませんよね?ビデオをお母様に見せるなら、義理両親を写さないで良いだけでしょ?

遠慮してほしいと思われる意味がわかりません。わかりませんがお母様の病状改善をお祈りしています。

No.3 2013/04/30 03:29
愛 ( ♀ 34OCF )

毎年義両親普通に呼びますけど…。


貴女の気持ちだけで旦那さんの気持ちも考えましょう。


貴女の母親が病気なのと、孫の運動会(一生に一度しかない)関係ありません。

No.4 2013/04/30 03:37
専業主婦4 ( ♀ )

確かに主さんの気持ちも解ります。ビデオを見て義両親が映っていたら…もわかりますよ。
旦那さんに話しても良いんじゃないですかね。
行きたかった…
自分だって義両親と同じように行きたかった…
がっかり具合は違うと思います。人間は比べてしまうものですからね。義両親を羨ましがる気持ちも出てくるでしょうしね。

No.5 2013/04/30 03:51
匿名さん5 

実母の病気と義理家は無関係で、実家が○○できないから気遣えって勝手だと思います

祖母が癌でしたが、自分が行けないからと妬んだり羨んだりしませんでしたよ
むしろ自分が行けない分義理家がたくさん応援してくれ孫が喜び楽しむ姿が嬉しい、大切にされていて良かったって嬉しがっていました

親になったなら分かりませんか?親は自分の体より子どもの幸せを願います
自分のせいで娘と義理家が不仲になったと知ったらショックだと思いますよ
断るなら旦那さんにではなく義理親に主さんが直接説明すべき

No.6 2013/04/30 04:03
専業主婦6 

まあ、常識あって配慮が出来る人間なら来ないんじゃ無いかな~。

思いやりのない旦那を育てた親だから無理かな😅


逆の立場になった時、同じようにすればいいよ。


No.7 2013/04/30 05:56
♂♀ママ7 

主さんの気持ち良くわかります。
呼ばれたら来てもいい…なんて呼んでくれって言ってるのと同じ事。主さんのお母様が白血病だと、余命短いと知っているなら気遣いあっても良いのでは…と私は思います。家の同居している姑も以前同じ事言いましたが私はスルーしました。旦那は嫌なら呼ばないでいいと言ってるので。勿論義両親が来た事でお母様の病状が変わる訳ではないのは主さんだって分かっていると思います。

No.8 2013/04/30 08:26
♂♀ママ8 ( ♀ )

子供はおじいちゃんおばあちゃんに来てほしそうにしてませんか?
私なら、義両親呼びますね
片方が来れないから、なおさら。
孫の晴れ姿を見せるのと、実親が病気なのは、別だと思います
ビデオを見せた時の親が心配とは、あちらのおじいちゃんに来てもらえて良かったね。とならないですか?
私の親はそうだったんですが。
とにかく子供さんに聞くべきかと思います

No.9 2013/04/30 09:26
♀ママ9 

『呼ばれたら行く』って行きたいけど主サンの気持ちに気を使ってるんじゃない?

私の祖父もそうだったけど、孫の運動会に行きたくても行けない、なら行ける人間が孫を楽しませてやってくれ…ビデオは、ヨロシク✋って言ってたけど…😄

逆の立場なら、やはり両親を呼びたいものだよね。

No.10 2013/04/30 10:02
匿名さん10 ( ♀ )

自分勝手かなぁと思います。
『呼ばれたら行ってもいい』は呼ばれないから出る言葉にも聞こえます。

あなたのお母様がご病気だから義理親は遠慮はおかしくないですか?
あなたのスレを見ていて、率直に思った事は⭕⭕だから仕方ないという思いで言葉が出てるんじゃないかな?
言い方1つで相手が変わる事もありますよ?

No.11 2013/04/30 10:59
専業主婦11 

義両親を運動会に呼ぶ事と、主さんの親の事は関係ないでしょ?



運動会に呼んだら病状が悪化するんですか?

呼ばなかったら良くなるんですか?



自分の親が見れないからって義両親にもそれを要求するのは間違いだと思います。

ビデオに映ったら…と思うなら、子供だけを撮れば良くないですか?

むしろ、映っていたとして『来年は皆で一緒に応援行けるように、少しずつでも良くなるよう頑張ろうね』くらい言えないんですか?


子供も、お爺ちゃんお婆ちゃんが応援に来てくれたら嬉しいでしょうし、主さんは子供が喜ぶ事よりも自分の気持ちを優先させたいのですか?



私は例え自分の親が亡くなっても、義両親には運動会や他の参加可能な行事には来てもらいます。

亡くなった上に、それを理由に見に来てもらえないなんて、子供が可哀想ですから。

No.12 2013/04/30 11:12
ベテラン主婦12 ( 50代 ♀ )

私も自分勝手な考え方だと思います。 来年以降とおっしゃってますが、はっきり言って小学校の運動会は親でも自分の子が見つけにくいです。団体競技だと 最初から最後まで いったいどこにいたの?なんて事もありました。 幼稚園の運動会の方が楽しいと思いますよ。運動会を見てもらうなら小学校に行く前だと思います。

うちの子達が行っていた小学校は 駐車スペースが全くなく 乗り入れも禁止 周辺道路には駐車よけにコーンをびっしり並べ 高齢の方に来てもらうのはむつかしかったので そういった点でも今来てもらった方が良いのではと思いました。

No.13 2013/04/30 11:18
♂ママ13 ( ♀ )

見に来させてあげたらいいと思います。
お子さんだってお祖父ちゃんお祖母ちゃんが応援に来たら嬉しいでしょう。
それと、普通の祖父母なら、孫の行事に参加したいと思うのは当たり前。
お母さんが参加したいと思うなら、その自分の為に義理親まで遠慮したとわかったら複雑だと思いますよ。
「あちらのご両親は見に来たの?」と聞かれたらどうするんでしょう?
言い訳しても察しのいい方なら気づきますよ。
場合によってはお母さんに重荷を背負わせてしまいます。
旦那さんの言い分も冷たいとは思いますがね。

No.14 2013/04/30 11:19
♀ママ14 

確かに、みなさんの言う通り運動会と主さんのお母さんの病状は関係ありませんよね。

でも、主さんの複雑な気持ちは本人にしかわかりません。その気持ちの中、旦那さんの自己中発言は頭にくるし、関係のない義理両親へも冷たくなる気持ちわかります。

きっとそんな旦那さんならお母さんの事も何にも考えてなさそうですね。今回は、運動会に呼んで主さんの思うこと旦那さんにぶつけたらどうです?
お互い親は大切だし、結婚すれば両親同等に接していかないといけないです。どちらが悪いという問題じゃない気がします。主さんお母さんの事で大変だと思いますが、頑張って下さいね。

No.15 2013/04/30 19:39
匿名さん15 

うーん…私ならよぶかな?いつなにがあるか分からないという点で言えば、義理両親も来年元気で運動会見れると言う保証はないわけだし…実のお母さんを一番に考えてしまうお気持ちわかりますが、旦那さんのお気持ちもくんであげないといけないのかな?と思いますね。
あまり気を遣いすぎるのもお母さん嫌かもしれないですよ。

No.16 2013/05/01 00:14
♂♀ママ16 ( ♀ )

そこまで配慮して!はワガママかな…。
それに主さんのお母さんはそんなに心の狭い人なのですか?(>_<;)

仮に主さん、もし今お姑さんが突然の不幸にみまわれたら主さんはどう感じる?
運動会に呼び、孫の姿を見せられなかった事を…。
旦那さんはどう感じると思いますか?

お母さんが今、このような状態であれば逆に『生には限りがある。いつどのような形で人間はどうなるか分からない』とは考えられないものでしょうか…。

実母だけでなく、限りある命と時間というものをもっと広い視野、広い心で感じてみて下さい。

No.17 2013/05/02 04:01
♂ママ17 

私は主さんの心境凄くわかります。
私は今月4才になる長男(2年制公立幼稚園のため来年度入園)と1才の次男が居ます。
私の母も癌です。大腸がん(切除済み)、転移していた多発性肝癌、肺癌…。
まだ治療ができているので余命は告げられていませんが、平均で治療開始から2年と言われています。そして今年の秋で2年迎えます。

癌患者を支える家族の辛さは…凄く計り知れないです。主さんの気持ち痛いほどわかります。

余命1年といわれていても数年生きられるかもしれないけど、急変して早まるかもしれない…不安な毎日ですよね。
辛い抗がん剤に耐え、副作用に耐え、髪の毛が抜け、痩せ細り、別人のように変わる母を目の当たりにし、母が亡くなる恐怖が常に心の隅にあります。

予想だにしない症状もいっぱい出てきますしね。


1番は旦那さんが理解してくれないのは悲しいですね。
私も以前旦那から心ないことを言われショックだったことがありました。
やはり旦那といえど、嫁の親となると他人もどうぜんです。支えはしてくれるけれど、自分と同じ様に苦しみや不安や悲しさを共にはしてくれないです。。。

長くなってしまって本題の運動会ですが、私は来て欲しくないです。義両親と実母が逆の場合でも同様です。去年の運動会は両家共来てないのであれば尚更ではないでしょうか?去年は来てたのに今年は来ないというのはおかしいですが💦
ただ子供の意見でおじいちゃん、おばあちゃんに来て欲しいと言ってるならば、話は逆です。
その時はビデオは離れたとこからとるかな…

主さんの旦那さんも理解してくださるといいですね。
主さんのお母様に奇跡が起こりますように🍀


まとまりない文でスミマセン。

No.18 2013/05/02 06:45
匿名さん2 

>> 17 いやだから

癌患者支える家族は大変でしょうが、それと運動会は関係ないでしょ?

お互いが同じ境遇で共感してしまったみたいですが、癌患者さんだから人の気持ち(この場合義理両親)考えないで良いんですか?旦那が考えないからこっちも考えない、とか子供みたいな考えですか貴方は。

どんな立場でも客観的にいきましょう。感情論では人は納得しませんよ。とくに男性はね、ドライで合理的だから。

  • << 20 確かにそうですね。 感情で考えてはいけないと思っていても感情で考えてしまいます。 気持ちが沈んでいる時は周りのこと考えれなくなってるのかもしれません。 昨夜はみなさんのレス読んで何でやの?と思ってたのが今朝はレスに納得でき、自分に何でだったのか??と。 私の場合義両親に対しては、実両親への心ない言葉を言われたこともあって関わりたくない気持ちが大きいからかもしれません。。。 運動会に呼ぶかもそうですが他のことに対してももっと客観的に物事考えなくては😲

No.19 2013/05/02 09:48
匿名さん19 

本心は配慮してほしいのではなく呼びたくない、
でしょう?

実母の病気と運動会に義親が来ること、何の関係もありませんよ?
きつい言い方すれば、
義親は実母の存命中は孫に関わってはいけない、
と言いたいわけですよね。

私も同じ状況なのではっきり言いますが、義家にまで悲しみのお裾分けしても無意味ですよ。
淡々と分を果たす方がよほど賢いやり方です。

ちなみに。
医師との話し合いなど、私は小さい子も同伴してますが?
預け先なければ当然ですよ。

No.20 2013/05/02 10:48
♂ママ17 

>> 18 いやだから 癌患者支える家族は大変でしょうが、それと運動会は関係ないでしょ? お互いが同じ境遇で共感してしまったみたいですが、… 確かにそうですね。

感情で考えてはいけないと思っていても感情で考えてしまいます。
気持ちが沈んでいる時は周りのこと考えれなくなってるのかもしれません。

昨夜はみなさんのレス読んで何でやの?と思ってたのが今朝はレスに納得でき、自分に何でだったのか??と。


私の場合義両親に対しては、実両親への心ない言葉を言われたこともあって関わりたくない気持ちが大きいからかもしれません。。。

運動会に呼ぶかもそうですが他のことに対してももっと客観的に物事考えなくては😲

No.21 2013/05/02 11:05
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

何となくですが、きっと根本的に旦那さんが主さんのご両親に対しても優しい気持ちでおられたら主さんの考えも違ったのかなと思います。

私だったら、二つの考えが浮かびます。
1つは、「旦那に貴方は私の親が大変な事になっていても、後数える程しか会えない母との面会が私の我が儘というなら、子どもの運動会に親に可愛い姿をみせたいというのも貴方の我が儘じゃないの?」
って言う。

2つめは、旦那を反面教師に義両親の事を大切にする。

1つめは、やっぱりあんまりお勧めは出来ません。

ただ、一度その事については怒るのではなく、悲しいとお話してみてはどうでしょうか?
「貴方はそう思うかもしれないけど、貴方もご両親から大切に育てられてご両親を大切に思うだろうし、親孝行して喜ばせてあげたいでしょ?私も同じで、大切なお母さんなの。余命宣告の意味は分かるよね?残された時間を子どもとして後悔したくないの。それを分からないという貴方の考えが凄く悲しい。貴方のそういう考えに対して私も気持ち良く義両親を受け入れる事が出来なくなりそうで悲しい。」
と…

主さんの気持ちも、分かりますが、それぞれ別々に考えて対応していく事が最良だと思います。

1番大切なのは、運動会自体より夫婦間のモヤモヤをしっかりお話して見つめ直す必要があると思います。
旦那さんの考え方は、人として思い遣りに欠け非常に悲しいと思います。
私だったらそれでも分からない様なら冷却期間をおくかも。

No.22 2013/05/04 09:39
匿名さん19 

意に添わない意見が多ければ放置ですか?

人に配慮を求める割に、これはおかしいでしょ。

No.23 2013/05/06 23:02
匿名さん23 

主様は、残り少ないお母様と過ごせる時間を大事にしたいんですよね
自分の親がしたくてもできない事を旦那の親がすることが嫌なんですよね
それを旦那様は、見抜いているのかもしれません
だから、売り言葉に買い言葉で、我が儘だと出るのかもしれません
ここは、旦那様に少し、配慮して頂きたい所ですが、それができない方もいます
主様が、大人になって、今回は、義両親様に来てもらったらいかがでしょうか
運動会が終わったら、写真やビデオを持ってお母様の所へ行ったらいいと思います
ちなみに私の母は、孫の運動会には一度も来たことありません
行きたくないと言われました
父が上手にビデオ撮影をしてくれるので、炎天下で埃にまみれて見るより、自宅でゆっくりビデオをみる方が楽でいいそうです
疲れるからだそうです

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧