幼稚園でボッチなママさん
幼稚園でひとり孤立してしまってます。
皆しっかりグループできてるので、なかなか地獄な毎日を送ってます。
見た目も暗く、何より本当に会話下手…。
頑張って声かけた所で、会話続かず撃沈。
同じ悩みを抱えてるママさん募集です
傷を舐め合って乗り越えませんか?
ここ初利用なので
不馴れな点あると思いますが
よろしくお願いします。
13/04/24 13:07 追記
追記。
幼稚園に限らず、保育園、小学校ママさんでも勿論歓迎します。
過去そうだったけど乗り越えた先輩ママさんや、励ましてくれるママさんも!
13/05/13 21:34 追記
名前をninarea→竹輪に変更します。
- 投稿制限
- ハンドル名必須
こんにちわ
私は園児ママではありませんが
子供が今、一年生です
3年保育の間、私も
特定のママ友はいませんでした
うちの子が通ってた園は行事があまりなく
親が参加するといっても運動会や発表会や
授業参観程度でした
子供は子供なりに小さな子供社会の中で
友達付き合いをしてましたが...
ご近所さんは、会えば挨拶や情報収集など程度
それなりに3年間乗り越えてきました
でも、小学校に入ったら
そうはいかなさそうな雰囲気で(>_<)
はぁ...6年間、憂鬱です
- << 10 みずほさん初めまして。 書き込み嬉しいです 不安愚痴、せめてここでぶつけあいましょう(^-^; 保育園は結構マシと聞きますね~ 正直かなり羨ましい!バス通とかも。 しかし、小学校もそんなキツイんですか? 幼稚園の二年間だけの我慢と思ってたのにいいいい。 わからない事はママ友に聞けってのは、 ぼっちには禁断の言葉ですよね 情報交換が出来ない不安…よくわかります 同じくぼっちの人がいたら 勇気出して話しかけてみてはどうでしょう すごーくチャンスだと思います 私の所はそんな人も居なくて…
>> 6
こんにちわ
私は園児ママではありませんが
子供が今、一年生です
3年保育の間、私も
特定のママ友はいませんでした
うちの子…
みずほさん初めまして。
書き込み嬉しいです
不安愚痴、せめてここでぶつけあいましょう(^-^;
保育園は結構マシと聞きますね~
正直かなり羨ましい!バス通とかも。
しかし、小学校もそんなキツイんですか?
幼稚園の二年間だけの我慢と思ってたのにいいいい。
わからない事はママ友に聞けってのは、
ぼっちには禁断の言葉ですよね
情報交換が出来ない不安…よくわかります
同じくぼっちの人がいたら
勇気出して話しかけてみてはどうでしょう
すごーくチャンスだと思います
私の所はそんな人も居なくて…
再び参上です(^O^)
子供が通う小学校は保護者同士が密に接して
情報交換、コミュニケーションをとるために
学校という場を提供しますというスタンスです
なので個人情報保護もありますが
学校側は名簿なども配布しない
代わりにPTAで名簿を作成して配布、共有する
と言われました
幼稚園も小学校も文科省の管轄なのに
小学校に入った途端、環境がガラリと変わりました
確かに学校側がいわんとする事は分かりますが
保護者に丸投げされているようで...
今まで逃れ、避けてきた役員も子供の為に
やった方が良いのかなぁと思うようになりました
- << 15 なるほどねえ 親が積極的に動く感じなんですね 役員すれば、ぼっちって事は恐らくなくなるでしょうからねえ ただ、私はあまりにも器じゃないので… 悩ましいところです
確かにママ友は情報収集には役立ちますよね
私は偶然同じ幼稚園に通わせてる人が
近所にいたので、それ程親しくはないですが
色んな噂話を聞いたり、情報が入手できたり
しました
地域は違いますが友達の子供が通う幼稚園は
親子行事があるらしく、入園間もなくママ同士の
食事会などがあったそうです
遠足は勿論、親子で参加。
幼稚園や学校だけの繋がりなら良いんですが
自宅や休日までの付き合いになりかねないから
ママ友も善し悪しですよね
そこまで私生活を見られたくないってのが本音
でも、孤立は痛い...
ホント悩みどころですね
- << 21 情報確認は本当大事ですよね… ひとりだけ違うってなった時もあって えらく落ち込みました。 はあ。ツライ ママ友食事会…少人数ならまだしも 全員参加系イベントは厳しいんですよねえ とにかく会話力が… そうですね、深い関係もきっと私はわずらわしいかもしれません だから一人でもいいやって強くはなれなくてイジイジしてます そうなりたいんですが。 というか、このままだとそうせざるを得ないです いやはや…疲れました
はじめまして🌼
私は幼稚園3年間、孤立してたと思います。声をかけてもらって少し仲良くしてる人は確かに居ましたがマンモス幼稚園だったのでクラスも分かれて行事は基本はひとりでした。
だから色々なことが見えたかな?グループを外野から見て経験したこと沢山あります。悪口、競い合い、子供同士が合わない、違う子と行動したいのに親が許さない、服装、車のチェック、会話に取り残されてる人、ひとりだけクラスが分かれて焦る人、ランチの場所や時間が永遠決まらないなどグループも大変だと思います。
子供同士が仲良いママさんには勇気を出して挨拶してましたら居合わせた時に話しはするようになりました。子供が引き寄せてくれることがあります。今は小学生ですが挨拶程度ですね👻
- << 26 きな子さん初めまして。書き込み有り難うございます。 おおー、また先輩! 乗り越えたお話は本当励まされます。 付き合うのもまた色々大変なんでしょうね 私には、まだそういうのが見えません 皆さん仲良くて明るくて… きな子さんは、在園中辛くなかったですか?いたたまれなかったりしませんでしたか?慣れますかね 私は辛くて発狂しそうな勢いでして。 子供ですね。もっとドッシリできればいいのに。 心の持ち方のアドバイスなど もしよければお聞きしたいです
>> 23
はじめまして🌼
私は幼稚園3年間、孤立してたと思います。声をかけてもらって少し仲良くしてる人は確かに居ましたがマンモス幼稚園だったのでクラス…
きな子さん初めまして。書き込み有り難うございます。
おおー、また先輩!
乗り越えたお話は本当励まされます。
付き合うのもまた色々大変なんでしょうね
私には、まだそういうのが見えません
皆さん仲良くて明るくて…
きな子さんは、在園中辛くなかったですか?いたたまれなかったりしませんでしたか?慣れますかね
私は辛くて発狂しそうな勢いでして。
子供ですね。もっとドッシリできればいいのに。
心の持ち方のアドバイスなど
もしよければお聞きしたいです
こんにちわ~!
主さん、少しお話し出来たんですね!
きっかけがあれば親しくなれると思います。私は、辛い!とかはなかったんですが、気まずい、浮いてるのはありましたね。でも意識してたことは表情ですね。涼しい顔してひとりだとやっぱり誰も近づいてこないので顔はほぐしてにこやかでいるように努力しました。結果、卒園までに2人と親しくなれました😃クラスは違うので相変わらずぼっちでしたが、心強かったです。きっかけは、子供同士が喧嘩してお互いタイプが似てるね!ってことからでした。
まず子供同士が仲良くなってって流れでしたよ😃きっとこれからかな?
実は下に次男がいてこれから「ママ友」という恐怖が待っています😂
信頼出来る関係が築ければ本当に楽しいと思います。理想ですね🌼でも、関係で悩み苦しんでる人が多いのも事実です。だからひとりってだけで今は、落ち込まないで😊
ひとりは色々な人と自由に関われるチャンスです。自由なんです。頑張りましょ✌私も😊✌
はじめまして
まだ見てくださっていますでしょうか?
私もぼっちママです
子供は幼稚園の年中で、幼稚園2年目に入りました
ずっと孤立してます
全然愛想良く振る舞えなくて、口下手で緊張しいで根暗な自分が嫌で嫌でたまりません
特に話題も豊富なわけじゃないし、せっかく話しかけていただけてても話しが続かない…
これじゃ、新しいママ友なんてできない…
当分孤立だろうな…
こんな私でも少しずつでも変われるのなら…と、自分が変われるきっかけにしようと、思い切って役員引き受けました
どうなるかわからないけど、自分にできる限り頑張ってみようと思っています
もし、まだ見てくださってたら、よろしくお願いします
おはようございます
お言葉に甘えて また来てしまいました…
ありがとうございます
役員 どこまで自分ができるかわからないけど、精いっぱい頑張ってみます
私もどんくさいですよ
1年経って ぼっちはちょっとまだ寂しいです
どのママさんとも挨拶程度の付き合いから発展してないので
役員同士で連絡取り合うことは出てきてますが、保護者会の仕事関係のことがほとんどで、プライベートなお話はしないです
深く付き合うとトラブルになった時に厄介なのがママさん同士の付き合いとよく聞きますが、そこまではいかなくても 挨拶程度の付き合いから少しは発展させたいと思っています
私は第一印象があまり良くないので、第一印象良くなるように頑張って振る舞っていますが、元が愛想良くできないので どっかでボロが出てしまうんですよね
頑張りすぎず ありのままの自分で付き合うしかないかな
ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧
ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
幼稚園のグループライン2レス 79HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中学校6レス 135HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
現在親子3人コロナ。母の叫び。0レス 151HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
継母がうざい12レス 210HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
育児って難しい7レス 224HIT ストレスママさん (20代 ♀)
-
幼稚園のグループライン
とりあえず入っていていいと思います。何かあった時は便利かもしれません。…(匿名さん2)
2レス 79HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
中学校
申請等何もしておりません(おしゃべり好き)
6レス 135HIT おしゃべり好き (30代 ♀) -
育児って難しい
2歳は男子はそういう感じだと思います…。 ただYouTubeは、…(匿名さん7)
7レス 224HIT ストレスママさん (20代 ♀) -
現在親子3人コロナ。母の叫び。0レス 151HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
継母がうざい
完全に縁を切れば良いと思いますよ。 気持ちよく付き合えない、内心…(匿名さん12)
12レス 210HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
入学式の着物4レス 125HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
閲覧専用
姉に羨ましがられる5レス 103HIT 育児の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
皆さんならどう思いますか?7レス 247HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
娘にイライラ11レス 335HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
どうすれば良かったのか。7レス 218HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
入学式の着物
ありがとうございます!(おしゃべり好き)
4レス 125HIT おしゃべり好き (30代 ♀) -
閲覧専用
姉に羨ましがられる
出た!ネットストーカー!笑 4月からは結婚するし安心して💍(育児の話題好きさん0)
5レス 103HIT 育児の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
娘にイライラ
主さんの求めているお手伝いとはどんなものなのか、今一度話しないと変わら…(子育てパンダさん11)
11レス 335HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さんならどう思いますか?
私の地元のミニバスかと思ってしまいました(笑) もう関わらないし…(匿名さん7)
7レス 247HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
どうすれば良かったのか。
思ってないです。 その1年生の我が子の気持ちです。 かなりちょ…(匿名さん0)
7レス 218HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
好きで好きでたまらない
職員と利用者は恋をしちゃいけないのかなぁ。あれだけ毎回優しくされたら好きになってしまう。 40代の…
33レス 822HIT 恋愛好きさん (50代 男性 ) -
大人しい男性に好かれる女性は?
大人しい男性に好かれる女性ってどんな方でしょうか。 私は学生の時から大人しく周りからいじられるよう…
8レス 224HIT 叶わぬ恋さん (30代 女性 ) -
独身は寂しいですね。
独り身は寂しいですね。
35レス 732HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
パート先が休めない。
今の職場が小規模なせいもあるかもしれませんが、急な休みって正社員よりパートの方が休みにくくないですか…
7レス 194HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
返済期限までに借金を返してもらえなかったら別れるべき?
同棲している彼が返済期限までにお金を返してくれなかったら、婚約を破棄して別れようか悩んでいます。 …
9レス 241HIT OLさん (30代 女性 ) -
職場恋愛の気まずさ
職場恋愛なのですが、 別れても俺は気まずくないと言う彼氏が 全く私のことを考えてないと思いました…
12レス 198HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る