注目の話題
親にスーツで出勤しろと言われています
知らないおばあちゃんに話しかけてくる
里帰り出産はダメ?

つれづれつづり

レス19 HIT数 861 あ+ あ-

匿名
13/06/06 05:43(更新日時)

ゆる~く書いてみる。

タグ

No.1926804 13/03/16 07:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/16 15:24
名無し1 ( ♀ )

こんにちわ。

No.2 13/03/16 18:42
匿名0 

>> 1 こんにちは。レスありがとうございます。ゆっく~り・ぼちぼ~ち書いていきますね。

No.3 13/03/17 00:05
名無し1 ( ♀ )

>> 2 こんばんは🌃
返レスありがとうございます。
ゆっくり。ぼちぼち書いて下さいね😌✨

No.4 13/03/17 16:40
匿名0 

スレ立てから随分たっちゃったな。
ふと思ったことを書き留めておきたいって始めたんだけど、なかなか言葉にするのって難しい。
思ってる間に消えちゃうよ。
ふ~、ちょっと深呼吸。

No.5 13/03/18 08:27
匿名0 

今日も始まったなぁ。
いつもと違う感じに戸惑いつつ、今日も自分なりに行きます。
まずは、焦らずこなすこと。

No.6 13/03/18 16:01
匿名0 


は~あ。

自分ではどうにも出来ない。

信じて待つしかない。

でも悲しくて空しくて凹む。

いつまでも続かないよって、大人になってしてる人いないよって言う。

子どもだもん、仕方ないよって。

そんなんずーっと言われ続けてるけと、変わりませんけど?

どーすりゃいいんだよ?
どうすりゃ出来るのさ!

やりきれなくなった。

そんな時もあるよね…。

No.7 13/03/19 06:16
匿名0 


落ち込んでいたら、
同じお悩みをたくさん読んでいた。

あかんあかん、ドツボにはまる。

ダメな理由を集めなくていい。

大丈夫。

また始めよう。

No.8 13/03/21 09:00
匿名0 


今日の決断は果たしてよかったのか。

私のわがままだっただけではないのか。

まわりにどう思われるか、だめな奴だと呆れられるだろう、そんな思いがぐるぐる回る。

でも、だめだと一番責めているのは自分自身。

これでいいと決めよう。

そして、やるべき事を片付けていこう。

自分を許して、少し進もう。

No.9 13/03/23 11:47
匿名0 


たまには家族で外食したいなぁと思う。

でも、食事風景を想像しても全然楽しそうでも、美味しそうでもない。

罪悪感さえ感じる。
きっと心が満たされていたら、たとえふりかけご飯だって美味しいよね。

心を満たしたいと思った。

No.10 13/04/17 13:12
匿名0 


久々に来たけど、明るい話題が何もない😂。

私には無理なのか…。

No.11 13/04/17 17:23
匿名0 


辛い…。

No.12 13/04/18 18:04
匿名0 


みんな違って良いはずなのに…。

No.13 13/04/19 10:57
匿名0 


自分の昔の事を書いてみようかな。






No.14 13/04/19 12:57
匿名0 


とかいいつつ、今日は学級懇談会の日。
子供が大きくなると、知り合いが増える。

私は、人付き合いが苦手。

距離の取り方がうまく取れず、出来ることなら避けたい。

でも、出来ないし。

私を知ってる人は、いやな人間にみえてるだろうな…。

自分軸で動きたいのに。



No.15 13/05/17 17:39
匿名0 


毒吐き場にする。

ホントにむかつく。むかつくむかつくむかつく!

私には実家に行くことを反対していかせなかったり、三回とも産後二週間で帰させたくせに、自分の子供にはどんだけ自分どこ来さすんだよ。
長男長男てしばっといて別棟だけど二世帯にしたくせに。

出た娘はお客様?
ふざけんなよ。

だったら、全部そっちでやれよ。


No.16 13/05/21 07:36
匿名0 


ごめんね、ごめんね、ごめんね…。

No.17 13/05/21 12:54
匿名0 


明日、家庭訪問でドキンチョ~😫。

あ~、😪←こんな余裕かましたいわ💦。

No.18 13/06/06 05:34
匿名0 


♣幼い頃の記憶

母は、自宅で工業用ミシンを使って仕事をしていた。

母の側で、私は座って遊んでいる。

それが一番古い記憶かなぁ。




No.19 13/06/06 05:43
匿名0 


私は一歳になる前から保育所に通っていた。

最初入った組はひよこ組。

記憶は無いのだけど、どんな部屋がは鮮明に覚える。

一番奥にロッカーがずらりとあって、部屋の真ん中に段差があって、右横にはトイレ。

思い出していたら、入り口の方が見えた。

入り口を見ている私が目に浮かぶ。


こうやって母を待っていたんだな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧