出産祝いの金額について

レス17 HIT数 1802 あ+ あ-


2013/03/13 22:35(更新日時)

出産祝いの金額に関しての質問です。
私は今同棲している彼氏がいます。将来はお互いに結婚を考えていますが、まだまだ先のことと考えています。

先週彼氏のお兄さんのところに第一子の男の 子が生まれました。
お兄さん夫婦とは彼氏の両親を交えて3〜4回一緒にご飯を食べたことがある位の仲です。
今週末に彼の両親と一緒にお見舞いに行こうということになりました。結婚しているわけでもないので私個人としてお祝いをあげたいのですが、金額はどの辺りが妥当でしょうか?( ・ัω・ั; )
今のところ5000円か1万円で迷っています。

No.1924178 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

みなさんさっそくレスありがとうございますm(__)m
返事が一括になってしまい申し訳ありません。
服ですか…
出産を経験した友達から聞いたりして、服は好みがあるし、沢山もらうからぶっちゃけ余ってしまうと言われたことがあり避けようと思っていたところでした( ・ัω・ั; )
また今日はこのあとも予定があり買いに行く時間もありません(つд;)泣
そして彼氏が品物をあげるといっていたのであえて現金にしようと思ってました(﹊੬ ﹊ ს))
現金はやめたほうがいいですか?(﹊੬ ﹊ ს))

No.9

レスありがとうございますm(__)m
行くのは明日の午後ですが、午前中に彼氏のご両親と会うことになっているので、時間が…( ・ัω・ั; )
現金だと使い道があるのでいいと思ってましたが、相手に気を使わせてしまうんでますね(﹊੬ ﹊ ს))

No.12

>> 10 現金で5000円でいいと思います😄 レスありがとうございますm(__)m
そのくらいがやはり妥当ですかね?(﹊੬ ﹊ ს))

No.13

>> 11 彼氏は品物なんですか?お兄さんですよね? まだ結婚もしていない彼女がお金だと気を使いますよ。 彼氏と相談したほうがいいですよ。 本当のお… 彼はお兄さんとあまり年も離れておらず友達みたいに仲がいいです。なのでお金だと堅苦しいということで品物にしました。
はじめは2人で行く予定でしたが、ご両親のほうから誘われので断れないですね(﹊੬ ﹊ ს))

  • << 15 両親も一緒に行くなら、尚更お金は、やめた方が良いと思います。 一番困らないのは、オムツ、おしりふき、消耗品なら、助かるよ。

No.17

みなさん遅れながらレスありがとうございました。m(__)m
出産祝いには時間もなかったので一応5000円を包みました。
私も正式な家族ではないため行くのはためらったのですが、行ったらあちらのお兄さん夫婦に喜んでもらえたので行って良かったと思っています。(気を使わせてしまったかもしれませんが…)
そしてお兄さん夫婦の友達がたくさんいたのでサッと帰ってきました( ・ัω・ั; )笑
将来甥っ子になるであろう(笑) 子にも会えて個人的にはとても嬉しかったです( • ̀ω•́ )✧
いろいろアドバイス下さってありがとうございました(●☌◡☌●)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧