注目の話題
どちらに付いていくべき?
どこまで必要ですか?
彼氏が私の家ばかりに来る。

自己嫌悪

レス13 HIT数 1629 あ+ あ-

匿名
13/01/12 20:26(更新日時)

友達も誰もいないから、すみませんがここで愚痴や独り言を言わせてください

(;_;)

また私と同じような感じで立ち直れた、明るく前向きに生きている人のアドバイスなども聞きたいです。

私は今は落ちていて駄目な私です。
前向きになりたくてもなれない…、
もういい大人なんだから、自分でなんとかしなければいけないのはわかってるのに…

ずっと落ち込んでいる私です。

精神科には通っています。
薬なんかに頼らないで、気力で治すしかないのはわかってます。

こんな私に助言や渇をください…

誰かにすがりたい、助けてほしいけど、結局は自分でなんとかするしかないのはわかってるけど苦しい…

気持ち的に不安定が続いて前向きになれない

不快に思われたかた…すみません。

こんな自分を変えたい、変えなきゃいけない。

でも怖い、自信がない。
何でこんな風になってしまったんだろう…

生きるって辛い。

自分が生き方が下手なのかな?

どうしたら楽しく生きれるの?

No.1899434 13/01/09 13:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/09 13:37
名無し1 

楽しく生きるというのは理想が高いですね。まあ、理想は高く持てとよくいわれますから、よしとして…その楽しい生活を送るために何かしてますか?誰かがあなたの為に動くのを期待して何もしてないなら、それは違うと言いたい。毎日、楽しく健康に生きている人は何パーセントでしょうか?ほとんどの方々は日々必死に生きています。誰かの役にたちたいと思うことは?実はこれこそ幸福の近道らしいです。ボランティアなどしてみたらいかがでしょう。誰かなんとかしてと部屋で泣いてもどうにもなりません。

No.2 13/01/09 14:33
社会人2 

自分も生き方が下手です。もう何年も笑った事がないし、涙も流す事も忘れてしまってます。いろんな解決しない悩み事抱え過ぎてますが、あまり考えないようにしてます。その日その日を深く考え込まないで気楽に過ごしてください。

No.3 13/01/09 14:37
匿名3 ( ♀ )

同じように精神科に通院していましたが、かなり努力をして薬をやめました。主治医には親と仲良くなれたら病気は治ると教えられ親に感謝したり良くするように。ご両親が健在でしたら何かしてあげたら気持ちも晴れるかもしれないですよ。どんな事でもいいんです。

No.4 13/01/09 14:47
匿名0 

・主です

皆さん、悩みを克服したり、深く考えないようにして、精神を強くもっていて

凄いと思います。

私も自分からきっかけをつくらなければいけないのに、前進できない自分がいて嫌になる

今は同じとこを行ったり来たり、立ち止まったり

No.5 13/01/09 15:04
社会人2 

同じ所を行ったり来たり…私も同じですよ。私なんか、後ろに後退したり(・_・;) でもね、前に進んで無い様で実は少しずつ進んでいるんですよ。あなたも。ここで皆に相談したりね。大丈夫だよ。

No.6 13/01/09 18:38
匿名0 

>> 5 ・主です

ありがとうございます。
私は30代前半ですが…バツアリ独身の実家暮らしなので…落ちこぼれなのような気がしてきて…
自信ないけど、生きる為には仕事をしないといけないし…
自信がないなんて言ってられないし、甘えだとわかってるのに臆病。
精神的不安定で嫌になります。
一日中、落ち混んでる時間がほとんどです。

悩む暇がないくらい忙しいとかもなければ、良いのかもしれません。

友達もいないし…寂しいです。

先が不安です。

  • << 8 落ちこぼれてる人なんか居ないと思うよ。私(♂)ですが、45歳にして未婚、将来の不安やら… 私の考え方ですが、未婚より、×1の方のほうが羨ましい。辛く、大変な思いしたと想いますが… まだ30代前半みたいですね。 大丈夫だよ。まだまだこれから。 ちなみに、幸せそうな家族を見かけると、落ち込む時があります。 主さんの気持ちや、寂しさ、悲愴…少しはわかります。 あまり考え過ぎずに、堂々と生きてください。慌てず少しずつ進んでくださいね。

No.7 13/01/09 19:41
匿名0 


口癖と、頭の中が絶望的だと思ってしまう

人と会いたくないとか言いながらも孤独と寂しさを感じている

こんな自分は嫌だ、

早く抜け出したいのに自信がない

前向きになれない、悲観的過ぎる、

逃げ出したい、嫌な過去もみんな忘れたい

ずっと引きずってる…

普通に生きたい、生活したい…

それができないから悩む
こんなことで悩むことが自己嫌悪になる

何かきっかけがほしい、自分から何かきっかけを探さなきゃ…

前みたいにファッションにも関心がなくなった、
このまま落ちぶれて終わりたくないけど、もう下り坂なのかな…?

簡単に終わりにできたら、どんなに楽なことだろ…?

  • << 12 こんにちは。 主さんと同じバツ経験者です。 今も自分のバツ(離婚)を罪と思い、自分はラクをしてはいけないと思っています。 とはいえ、、、 などとアレコレ書き連ねると超長文になりそうなので一旦停止。 主さん。 前を見てますか? 今!もしよければ、今、携帯から目を離して、なるべく全体を見るように遠く遠く前方を見てみて~。 違った風景が見えませんか? けして洗脳ではありませんので(笑) わたしも離婚前後や落ち込んだ時はいつも下を向いて歩いてました。 でもある時なにげなく顔を上げると同じ景色なのに違う風景に見えました。 見える幅や角度が違うのでしょうね。 顔を上げると声のトーンもあがる。 わざとトーンを上げてしゃべってみる。 なんかわたし明るくなれるかも?と思えました。 もちろんその瞬間からすべてが劇的に変わり始めたわけではないです。 ムリをすると疲れます。 おっと。書きだすと止まらないので、ここでもまたまた一旦ブレーキかけておきます。 今はこんな単純なことではどうにもならないと思いマスが、、、外を歩く時にこのレスを思い出していただけたなら、ぜひお試しください☆ え~っと。 下を向いてなければごめんなさい。 上や左右はいかがでしょう?(笑)

No.8 13/01/10 05:10
社会人2 

>> 6 ・主です ありがとうございます。 私は30代前半ですが…バツアリ独身の実家暮らしなので…落ちこぼれなのような気がしてきて… 自信な… 落ちこぼれてる人なんか居ないと思うよ。私(♂)ですが、45歳にして未婚、将来の不安やら… 私の考え方ですが、未婚より、×1の方のほうが羨ましい。辛く、大変な思いしたと想いますが…

まだ30代前半みたいですね。
大丈夫だよ。まだまだこれから。

ちなみに、幸せそうな家族を見かけると、落ち込む時があります。 主さんの気持ちや、寂しさ、悲愴…少しはわかります。
あまり考え過ぎずに、堂々と生きてください。慌てず少しずつ進んでくださいね。


No.9 13/01/10 21:26
匿名0 

>> 8 ありがとうございます

(;_;)

色々な人がいるのに、私は悲観的になりすぎているのでしょうか?

色々ありすぎて、嫌になります。

過去も今の自分も嫌になって先に期待や希望がもてません。

こんなことを思いながら過ごしているのも私だけではないですよね?

自殺してはいけない、残された家族とかを考えたら自殺できないけど、消えたい

No.10 13/01/11 10:33
匿名0 


生きるのって大変

何で生きるのか…

しっかりしなければいけないのにしっかりしてない

中身が成長できないまま大人になってしまった

No.11 13/01/12 08:52
匿名0 


朝から落ち込みが激しい、何もしたくない、

嫁いだ姉が来ている

姉とは10離れてる…

しっかりしている

私は中身は小学生並みなのか…

自分がどんどん社会から置いていかれている恐怖が襲ってくる

両親だって、もう若くない

自分ももう、子供ではない…

No.12 13/01/12 15:53
まい ( dZBDxe )

>> 7 口癖と、頭の中が絶望的だと思ってしまう 人と会いたくないとか言いながらも孤独と寂しさを感じている こんな自分は嫌だ、 … こんにちは。

主さんと同じバツ経験者です。

今も自分のバツ(離婚)を罪と思い、自分はラクをしてはいけないと思っています。

とはいえ、、、

などとアレコレ書き連ねると超長文になりそうなので一旦停止。


主さん。

前を見てますか?

今!もしよければ、今、携帯から目を離して、なるべく全体を見るように遠く遠く前方を見てみて~。

違った風景が見えませんか?

けして洗脳ではありませんので(笑)


わたしも離婚前後や落ち込んだ時はいつも下を向いて歩いてました。

でもある時なにげなく顔を上げると同じ景色なのに違う風景に見えました。

見える幅や角度が違うのでしょうね。

顔を上げると声のトーンもあがる。

わざとトーンを上げてしゃべってみる。

なんかわたし明るくなれるかも?と思えました。

もちろんその瞬間からすべてが劇的に変わり始めたわけではないです。

ムリをすると疲れます。

おっと。書きだすと止まらないので、ここでもまたまた一旦ブレーキかけておきます。


今はこんな単純なことではどうにもならないと思いマスが、、、外を歩く時にこのレスを思い出していただけたなら、ぜひお試しください☆

え~っと。
下を向いてなければごめんなさい。
上や左右はいかがでしょう?(笑)

No.13 13/01/12 20:26
匿名0 

>> 12 まいさん

ありがとうございます。
こんなに落ち込むのもおかしいですよね…、

いい大人が、子供に戻ってます…

甘えてます、

前を見ることも大切です
それなのに後ろばかりで前に進みません

早く脱出したい

朝から一層寂しくなる

こんな繰り返しでどうしようもなく寂しくなって不安になる

愚痴ですみません、

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧