転職は何回まで許されますか
新卒で入社した大手証券会社の営業が辛くて3ヶ月で辞めました。その後別の会社の営業を数ヶ月で首になりました。今はまた別の会社で働いていますが時々辞めたくなったり自殺したくなります。
私には働くことが向いてませんが男である以上、働いていくしかありません。
楽な仕事があれば教えてください。
休日も孤独で死にたいです。
仕事は、仕事内容だけでなく、人間関係も大切です。
自分に合う仕事
良い人間関係に巡り合うまで
何度でも転職しても良いと思います!
転職したらダメなんて、決まりはないですよ!
私は、シングルマザーで
二人の子供を育てながら仕事をしています。
男だから、仕事しなくてはいけない
ではなく、女も仕事しなくてはいけません。
生きていく為に仕事はしなくてはいけません。
私も、何度も転職しています。
何度も死にたいと思う事はあります。
嫌な事ばかりを見つめるのではなく
📺を見て笑える
ご飯食べて、美味しい
って思える
そんな些細な事でも、生きてるから味わえる幸せなんだと思います。
- << 3 レスありがとうございます。今まで、私は大学受験も就活も簡単に決まってきました。社会に出て挫折を知りました。あなたの言葉で元気が、出てきました。人間関係ですが、社会に出てから職場の人間が信用できません。すぐに陰口を叩いたり、飲み会での些細なことも注意される。今までは気にしなかったことが社会に出てから気にするようになりました。だんだん自信がなくなってしまい、鬱になります。大人が怖いです。
- << 15 人それぞれ合うあわない仕事ってあると思いますょ 中には我慢が足りないって言われますが昔から三年はとりあえず頑張れと言われた事がありますけどやはり人間関係が自分の中で1番重要ですから只同じ職種で辛い経験をして居るならまずは注意を受ける内容は多分似たり寄ったりだと思いますそこを自分為りに改善してそれでも駄目ならその職種は自分にはあって無いと思い違う職種を探す 考え方は人それぞれ転職が多いと確かに会社側から良くは見られ無いけど… 色んな人を見て色んな経験は必ず自分の肥やしまたは自分が強く為りますょ 今は自分に自信が無いのは皆主さんと同じような年代の時は一緒です 初めからうまく行くよりその分後で結果として付いて来たら良く無いでしょうか主さんはこれからの人です頑張って自分を信じて少しずつ前歩いて下さい。
>> 4
主さんスレやレスから判断するとまだ若そうだね😃
きっとイイ大学出て勉強は出来るけど、世渡り下手な性格なのかな?
社会に出れば人間関係は絶対つきまとうよ。そこは誰しもが経験するはず、少なからず我慢が必要なところでしょう。
とりあえず世渡り上手な人の言動や考え方、表情をマネてみて。
- << 7 レスありがとうございます。正直もう転職したくないです。働いてない時が一番つらかったです。どこにも所属してない自分、だれからも必要とされず友達や親にも合わせる顔がなかったです。履歴書を見るだけで吐き気がしました。職歴がたくさんあると人事の人は面接すらしてくれませんでした。当たり前ですよね。自分は今の会社で成長していけるか心配です。ミスも多いですし、仕事が先輩に比べてはかどらないです。迷惑かけてごめんなさい。
そうですね…
学生は、平等社会です
会社は、実力社会です
実力社会の会社では、表の顔と裏の顔があるのが 当然なんです。
そうやって、人間を学んで
大人になっていくんです…
主さんは、とても優しい方なんだと思います。
会社内の人間関係で
仲良くなろうとすればする程
そういう人間の姿に、悲しくなるもんです。
主さんのように、人間を深く考える優しい方は
信じられる人を見つけるのは、難しいと思いますが
必ず、主さんを見てくれる人と出会えます!
無理に人を信じようとせず
最初は適当に付き合ってればいいと思います。
そのうち、適当に付き合ってる仲から、信じられ人が現れると思いますよ!
- << 9 レスありがとうございます。人間を学ぶですか、今まさに学んでますが大人社会にがっかりしてます。職場ではいじめがあり、部署は違いますが、営業の人が契約をとってこれないため何か月も叱責され冷たい仕打ちを受けています。どうして人はそうするのでしょうか。できない人間に何で温かい言葉をかけないのでしょうか。大人社会がこれだから子どもが、いじめをして人を殺めるのです。私は経済学を学んでいましたし、自分が甘いことを言ってるのも分かります。しかし、以前私は営業をしていたため、その人の気持ちがイタいほど分かるため、職場の人みたいに非難しようとは思いません。学校で習ってきた道徳と社会とではあまりに倫理観が違います。お金が絡むと人はあんなにも冷たいんですかね、未来に希望がないです。
>> 6 そうですね… 学生は、平等社会です 会社は、実力社会です 実力社会の会社では、表の顔と裏の顔があるのが 当然なんです。 そうやって、… レスありがとうございます。人間を学ぶですか、今まさに学んでますが大人社会にがっかりしてます。職場ではいじめがあり、部署は違いますが、営業の人が契約をとってこれないため何か月も叱責され冷たい仕打ちを受けています。どうして人はそうするのでしょうか。できない人間に何で温かい言葉をかけないのでしょうか。大人社会がこれだから子どもが、いじめをして人を殺めるのです。私は経済学を学んでいましたし、自分が甘いことを言ってるのも分かります。しかし、以前私は営業をしていたため、その人の気持ちがイタいほど分かるため、職場の人みたいに非難しようとは思いません。学校で習ってきた道徳と社会とではあまりに倫理観が違います。お金が絡むと人はあんなにも冷たいんですかね、未来に希望がないです。
- << 11 会社の人間関係は厳しいですよね… 私は、10社以上 転職しましたよf^_^; もちろん、職種も様々です。 同じ営業職でも、会社が違えば内容も違います。 今の会社は、社員数が20人未満で、すごく小さな会社なので、とてもアットホームで みんなで会社を支えていく感じです。 みんなが、出来る所、出来ない所を協力し合っています。 それでも人間なので、文句はでます。 イジメや言い争いや、文句が出た時は 必ず社長が間に入り、話し合いをします😊 お互いが、言い分を言い納得するまで話し合います。 まるで、学校みたいですが ようやく、私に合っている会社を見つけた感じです。 主さんも、自分に合う会社が見つかるまで 転職してもいいんじゃないですか? いろいろ転職して、いろんな会社を見る事は 自分の糧になるのではないですか? 転職が多い事が理由で、面接で落ちる会社なんて、そんな会社は視野の狭いつまらない会社ですよ。 いろいろ経験するから、成長するんだもん!
>> 9
レスありがとうございます。人間を学ぶですか、今まさに学んでますが大人社会にがっかりしてます。職場ではいじめがあり、部署は違いますが、営業の人…
会社の人間関係は厳しいですよね…
私は、10社以上
転職しましたよf^_^;
もちろん、職種も様々です。
同じ営業職でも、会社が違えば内容も違います。
今の会社は、社員数が20人未満で、すごく小さな会社なので、とてもアットホームで
みんなで会社を支えていく感じです。
みんなが、出来る所、出来ない所を協力し合っています。
それでも人間なので、文句はでます。
イジメや言い争いや、文句が出た時は
必ず社長が間に入り、話し合いをします😊
お互いが、言い分を言い納得するまで話し合います。
まるで、学校みたいですが
ようやく、私に合っている会社を見つけた感じです。
主さんも、自分に合う会社が見つかるまで
転職してもいいんじゃないですか?
いろいろ転職して、いろんな会社を見る事は
自分の糧になるのではないですか?
転職が多い事が理由で、面接で落ちる会社なんて、そんな会社は視野の狭いつまらない会社ですよ。
いろいろ経験するから、成長するんだもん!
人より学生としての才能に恵まれてたから、
社会に出て人より劣っている事に戸惑ってるんじゃない?
俺はもっと出来る筈なのにってさ。
俺も遊んでても学年トップでこいつらアホじゃね?って時期があったけど、
社会に出たら机やロッカーの片付けから流しの使い方、鍵の開け締めレベルから躓いて、
学歴が遥か下の連中より数字に鈍く文章や世情に疎い事に絶望したよ(笑)
何せお荷物なんで人間関係も舐められてズタボロ。
どんなにいい人でも一度見下した相手はゴミ扱いか無関心かのどちらか。
でも受け身の努力は出来ても自発的に努力出来る奴ってあんまいないから、
能力がないって事実を受け入れて、朝早く来て夜遅くまで物量戦で働き抜けば、
着実に実力がついて周りの見る目も変わり、単純作業が体に染み付き、おつむにも余裕が出てくる。
そうしたらせっかくの休日を無気力に過ごす事も減り、
遊ぶなり資格の勉強をするなりも出来るようになる。
座学に強いのは肩書きの為には強力な才能だから、
足元を固めていけばいつの間にか上に上がってるよ。
サラリーマン11年生、営業職です。
厳しい言葉かもしれませんが、主さんには、まだ甘えがありますね。
誰しもお金を稼がなきゃ生活ができません。会社組織になれば、営業が先陣を切ってスタッフ系の方の分まで利益を稼がなきゃいけないから、実績があがらなければ、叱責もされます。
会社によっては自分が開拓した営業ルートを誰にも話さない。同じ組織の営業でも自分の営業ルートに入ってくるならば潰しにかかるなど日常的にあります。
年をとるにつれて人間関係は難しくなるので、信頼できる仲間をつくるのが重要です。
楽をしたいのは皆一緒です。ですが、営業マンは決められた期間にノルマさえいけばいい仕事なので、‘時間をつくって、自分を磨く時間を持つこと’を勧めます。
尚、入社して直ぐに結果が出るほど仕事は甘くはないので、他の方の仕事を見て、基本を覚えてください。
長文失礼しました。
>> 1
仕事は、仕事内容だけでなく、人間関係も大切です。
自分に合う仕事
良い人間関係に巡り合うまで
何度でも転職しても良いと思います!
転職した…
人それぞれ合うあわない仕事ってあると思いますょ
中には我慢が足りないって言われますが昔から三年はとりあえず頑張れと言われた事がありますけどやはり人間関係が自分の中で1番重要ですから只同じ職種で辛い経験をして居るならまずは注意を受ける内容は多分似たり寄ったりだと思いますそこを自分為りに改善してそれでも駄目ならその職種は自分にはあって無いと思い違う職種を探す
考え方は人それぞれ転職が多いと確かに会社側から良くは見られ無いけど…
色んな人を見て色んな経験は必ず自分の肥やしまたは自分が強く為りますょ
今は自分に自信が無いのは皆主さんと同じような年代の時は一緒です
初めからうまく行くよりその分後で結果として付いて来たら良く無いでしょうか主さんはこれからの人です頑張って自分を信じて少しずつ前歩いて下さい。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
めんどいおばさん4レス 65HIT (´・ω・`) (♀)
-
仕事について相談です1レス 56HIT 正社員さん
-
有給について13レス 123HIT ちょっと教えて!さん
-
弱みを握られて何かを要求をされたらどうすればいいですか?5レス 104HIT 社会人さん (30代 )
-
不当解雇されて付郵便送達や公示送達使って勝訴した人おる?0レス 54HIT なかさま (40代 ♂)
-
舐められやすいいじめられやすい人ってこれか・・・
今ドラマでしている”ばけばけ”?ってのとか 2020年と2005年 ”…(社会人さん0)
2レス 68HIT 社会人さん -
めんどいおばさん
オバサン以外でも、ホールが1人で大変とか、土日休みが良いとか、不満タラ…(匿名さん4)
4レス 65HIT (´・ω・`) (♀) -
有給について
取りたい時に取りたいだけ取ります。全く休まない月もありますし、今年は春…(匿名さん13)
13レス 123HIT ちょっと教えて!さん -
仕事について相談です
「その薬局ではそういう扱い」なのだと思います。 どこでもそうなのかと…(空飛ぶモンティパイソン)
1レス 56HIT 正社員さん -
仕事
子供はいません 基本給が今より高い求人があれば、応募しまくる感じで考…(社会人さん0)
5レス 137HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
半年で辞める職場で有給をとりたい5レス 89HIT 社会人さん
-
閲覧専用
退職が近づき態度が変わった5レス 201HIT 社会人さん
-
閲覧専用
職場のちょっと困った人2レス 79HIT 社会人さん
-
閲覧専用
外国人スタッフの日本語について18レス 243HIT 社会人さん
-
閲覧専用
女王様お局と放置する会社にうんざり16レス 229HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
外国人スタッフの日本語について
いや、ただ単に日本人がなかなか来てくれないってのが理由です…(泣) …(社会人さん0)
18レス 243HIT 社会人さん -
閲覧専用
半年で辞める職場で有給をとりたい
ありがとうございます(社会人さん0)
5レス 89HIT 社会人さん -
閲覧専用
退職が近づき態度が変わった
あと数日だと我慢すれば優しくなれるし、終わり良ければ全て良し的な感じの…(匿名さん1)
5レス 201HIT 社会人さん -
閲覧専用
職場のちょっと困った人
がんばって!(匿名さん2)
2レス 79HIT 社会人さん -
閲覧専用
女王様お局と放置する会社にうんざり
確かバツ3か4で今は独身です。 嫌われ役を買って出てくれてる、と思っ…(パートさん0)
16レス 229HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
イライラして寝れない
人を好きになって彼女にしたいと思う人ってやっぱり美人とか可愛い人じゃないとダメじゃないですか?と聞い…
12レス 249HIT 社会人さん (30代 女性 ) -
結婚と奨学金について。
読んでくださってありがとうございます。 26歳女です。 お付き合いして1年半の同い年の彼氏がいま…
6レス 188HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
ちょっとでいいです
人付き合いがしんどいです。 なんというか学生時代によくわからない講師に粘着されてからめちゃくちゃに…
7レス 153HIT 聞いてほしいさん -
関係性をはっきりさせたい?どう思いますか?
彼氏と付き合って1年になりますが 元々、都合の良い関係だったんじゃないかと思い悩んでいます。 彼…
9レス 159HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
おかしくないかな
旅行から帰ってきて、洗濯物ですが、いつも主人が先っておかしくないですか? 私は主人の後回しです。 …
12レス 191HIT 主婦さん (40代 女性 ) -
性格が変わった友人について
友人が大人の付き合い方になったと 言われてます。 性格ががらっと変わりました なので最初の…
6レス 131HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) - もっと見る
©2025 秋山孝

