注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

部屋干しは良くない??

レス16 HIT数 5053 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
12/12/18 19:22(更新日時)

最近天気が悪いので洗濯物は部屋干しなんですが、姑に「この部屋は湿度高いから部屋干しすると壁が痛んではげちゃうから洗濯物はうちで干すようにしなさい。乾いたら持ってきてあげるから」と言われました。

姑の家は湿度が40くらいらしくうちは70くらいなのでたしかに高めです(>_<)

でも自分んちの洗濯物は自分で管理したいし毎日姑に家に来られるのも正直イヤです(>_<)

壁にもよると思いますがそんなに壁紙ってモロいもんなんですか??

除湿機買えばイイ話でしょうか??

お返事よろしくお願いします(>_<)

No.1890264 12/12/17 01:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/17 01:50
ベテラン主婦1 

うちは、子ども4人。
毎日ベランダにビッチリ干してもまだあそのと2倍くらい干すものあるから、部屋にも物干し竿取り付けてビッチリ干してます。

大丈夫か大丈夫じゃないかってより、姑さんにそう言われたら、除湿器買って断るのも角がたつので、私なら、姑さんが飽きるまで付き合うかな…。

No.2 12/12/17 03:33
どっこいしょ ( 30代 ♀ QWc5e )

エアコンかけてもダメなんですか?

姑さんにはタオルやジーパンなどの厚手のものだけお願いしたらいかがですか?

うちは厚手のものだけコインランドリーで乾燥機かけてますよ。

No.3 12/12/17 05:56
♂ママ3 

除湿機とてもいいですよ。

No.4 12/12/17 07:05
匿名さん ( 20代 ♀ Cc8re )

洗濯物の部屋干しは分からないけど、湿度が高いと壁紙剥がれます💧

No.5 12/12/17 07:38
専業主婦5 

エアコンをつけると除湿できます。
それでも湿度が高いなら、除湿機ですね。
冬でも 湿度が高くて室温が高いと カビが発生します。

No.6 12/12/17 08:01
♂♀ママ6 ( ♀ )

除湿機いいよ~😊
うちは除湿機付けて扇風機で風当ててる😃

姑さんに 除湿機買ったんで…
って言えばいいけど
言いにくいなら
実家から貰った…とか
知り合いに貰った…とか言っちゃえば❓😃

No.7 12/12/17 08:06
通行人7 ( ♀ )

70は高いですね💦押し入れとか大丈夫ですか?

私以前住んでた団地が湿度高くて、壁紙剥がれたり、カビ発生したり大変でした。


部屋干しの時は、エアコンと冬でも扇風機使って乾かしてました。風当ててれば短時間で乾きますので。


No.8 12/12/17 09:30
通行人8 ( ♀ )

湿度70は高いですねぇ。

マンションなんかだと、壁紙が剥がれたりカビの原因になります。
洗濯物にも雑菌が繁殖するかもしれませんね。
戸建てでは、そこまで湿度は高くならないと思いますが。

お仕事をされていないなら、雨が降っていない限り外で外気に当てるとか…こまめに出し入れした方が衛生的にも良いかと。

室内に干す場合は、皆さんのおっしゃるように色々と工夫された方がいいですね。

私の場合は仕事をしていますが、扇風機を首振りでタイマーセットして出勤してます。

No.9 12/12/17 10:04
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

一括で失礼します(>_<)

湿度高いと壁はげちゃう可能性あるんですね(T_T)

みなさんいろいろ工夫なさってるんですね。
参考になりました(^-^)

しばらく様子見ていつまでも姑任せはイヤなので最終的に除湿機買おうと思います。

ありがとうございました。

No.10 12/12/17 22:48
匿名さん10 

今の時期、湿度70㌫だと、いろんな風邪の病気からも防げます。湿度を高めにとっておくとよいでしょう。

No.11 12/12/18 09:02
♂♀ママ11 

いくら冬は湿度を保ったらいいとは言え、黴が生えたら万病の元だよ👆

No.12 12/12/18 09:08
専業主婦12 

うちの家も50~60位あるよ!!
それが一番風邪になりにくいとか聞きましたよ。空気清浄器つけて加湿してる。40は逆に乾燥して肌がカピカピになりそう…

No.13 12/12/18 09:10
匿名さん13 

親切な姑なのにあなたって人は。
私はバイトでしたが壁紙はりをしてた次期がありますが確かに湿度が高い部屋では蓄積し壁が腐りやすくなるのはありえますよ。

No.14 12/12/18 09:24
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 本当に親切なのはわかるんですが毎日となると正直辛いです(^-^;

除湿機買って部屋干しできるならそうしようと思います。

お返事ありがとうございました。

No.15 12/12/18 12:15
スライム ( 40代 ♀ WOHz )

私なら乾燥機かな。高いけど壁貼り替える事に比べたら長い目でみていいかなと思いました。さすがに毎日姑に来られた嫌ですよね。私なら両親に話たら両親にお姑さんに迷惑かけたら駄目って怒られてって事にして買っちゃいます。もし乾燥機買えなくても両親に怒られるからっていってごまかすかな?

No.16 12/12/18 19:22
♂♀ママ16 ( ♀ )

主さんちの暖房はガスストーブか石油ストーブですか?(ファンヒーター?と言うのかな?)
だと、燃焼するのに水蒸気がですから、加湿しなくても湿度が上がっちゃうのかも。
部屋干しの時はエアコンで暖房したら少し改善すると思います。
暖房つけてなかったら、私の勘違いです。すいません。
マンションや新築は気密性が高いから湿度が上がりやすいみたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧