役所の人達へ

レス10 HIT数 1906 あ+ あ-

社会人
12/11/28 17:39(更新日時)

生活保護者が死ななきゃいけない理由とはなんですか?

No.1882252 12/11/28 01:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/28 01:09
匿名1 

社会の役に立たない上に
税金使うからでしょ。

No.2 12/11/28 01:23
名無し2 

役所の人間ではありませんが
何を言いたいのか今一解り兼ねますが…

最寄りの役所に出向き担当部署の職員に聞く方が早いと思いますよ!

No.3 12/11/28 01:37
社会人0 

札幌のニュース
親子亡き・・発見


5月から保護費受け取っていない

電気ガス止められやせ細り死‥



何をやってるケースワーカー
役所の人間たち


この人達ってバイト?それとも公務員?

No.4 12/11/28 01:39
名無し4 

また札幌でありましたよね。

電気も水道も止められてたって。


なぜ、ライフラインと連携とらないのか疑問です。
水道は役場管轄だし。


個人情報とか言ってる場合か😠

No.5 12/11/28 02:18
社会人0 

面倒だからと
ほったらかしておく
その後はどうなろうと知ったこっちゃない


たぶんそんな考えなのでしょうか?
役所の人たちとは

心配なら電話するでしょう?
家に訪れるでしょう?
勤務時間過ぎてもね‥
まあその人の生活もあるのだし仕方ないかもしれない

死ぬのは自分自身の弱さからだからね‥


なんだかね~役所の人達

No.6 12/11/28 02:21
名無し6 

公務員はね、下をせめても意味がない。
根本的なことはマニュアルで決められ、狭い世界でしかいきられない人間が担当者に当たる。

完全に内容は上司に把握されているため下手に通すと怒られたり、基準にあわないままだと申請させた自分に責任があるかのようにせめられる。

賄賂の恐れがあるため外の人達となかなか仲良くなることはできず、会社で孤立すれば厳しい立場に立たされる。

仕事ができなくても年齢だけで役職につかされるためできないやつが多い。

札幌市長が建前ではなく業務命令で改善を訴えなきゃ一生なくならない問題。

No.7 12/11/28 02:28
匿名7 ( ♀ )

札幌の件は
確かに お気の毒ですが…

こういった事案を
前面に押し出して
必要性の無い輩が
役所に殴り込んで
くるんだろうね😓



『おにぎり🍙』の時も
便乗弱者がアッチコッチで湧き出たらしいし…



😒

No.8 12/11/28 02:44
社会人0 

>> 7 この意見はスルーします

そういうことを言いたい訳ではないので、すみません

No.9 12/11/28 07:02
名無し9 

ケースワーカーの数が 足らないと聞いてます。
公務員は 個人の責任を問われないし、役所全体での 隠蔽や言い逃れが多すぎる。
個人の責任を問い、公務員叩きを止めれば 少しは マシになるかも。

No.10 12/11/28 17:39
社会人0 

>> 9 皆様ご意見ありがとうございました。
ちょっと軽率でした。閉めます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧