鬱同士の夫婦

レス11 HIT数 2982 あ+ あ-

名無し
12/11/28 18:59(更新日時)

私は30代後半で、年下の彼がいます

今は彼から距離をおかれています

今後のことは今はわかりませんが、去年は結婚の話もありました

鬱同士の夫婦はうまくいくと思いますか?

No.1880215 12/11/23 10:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/23 11:02
名無し1 

うまくいかないと思います。

まず経済力。
鬱で2人とも働けなくなったら破綻。

No.2 12/11/23 11:12
名無し2 

お互いの病気のつらさや理解があるので😍
うまくいくと思いますが後は、仕事とか収入面
そして子供などを考えるとそれなりの覚悟が必要でしょうね😺

No.3 12/11/23 11:14
匿名3 

わりと多いですよ

鬱はだれといても、治る人は治るし治らない人は治らない

自分との戦いだから

No.4 12/11/23 11:39
名無し4 ( ♀ )

うまくいきません。
どちらかが悪化すれば
引きずりあってしまう。

経済的なことは勿論ですが
妊娠・出産での急激な
ホルモンバランスの変化
そして産後の環境の変化と
育児における精神・肉体的負担に
対応出来る自信はありますか?

健常者ですらきつく
精神疾患になる人が
いるんですよ。
仮に病気は理解し合えても
出産に関しては
相手に理解を求めるのは
ほぼ無理です。

付き合っている今の段階で
二人とも
結婚に不安を抱かない程度に
治ればうまくいく可能性も
あるでしょうけど
ここに
相談されていると言うことは
そこまで好転していない
のではないですか?

No.5 12/11/23 11:54
匿名5 ( ♀ )

二人とも働けなくなり夫婦生活は破綻。

治療に専念するため別居。お互い元気になりましたが、すでに時遅し。気持ちは離れ、離婚しました。

No.6 12/11/23 12:02
名無し6 

相当難しいでしょうね

No.7 12/11/23 12:56
匿名7 

それは恋愛でも無く、愛情でも無い「共依存」にしか過ぎません。

本当の結婚を望むなら相手の事を考え先ず自身の鬱から脱け出す事から考えると思います。

加療中の鬱か、思い込み鬱かによっても違うと思いますね。

通院中なら医師も静止を勧めると思いますがね。

No.8 12/11/24 01:25
通行人8 ( 20代 ♀ )

鬱は鬱どうしで固まらない方がいいです。
周りの鬱じゃない人も鬱にさせちゃうくらい変なパワー持ってますから。

No.9 12/11/24 01:51
名無し9 

うつ同士でも相手に対する理解度がどれくらいあるかで…


ましてや恋愛から結婚、そして夫婦でしょう?

鬱病同士なら理解できるとするならばここ掲示板は全てまやかしに過ぎません


現実を見るなら素直な心 しか人には伝わらないと信じております


鬱病同士だからの前に 真心が全てを語るのではないのでしょうか

No.10 12/11/24 17:02
名無し0 

皆さんありがとうございます☆

鬱同士の夫婦はお互いに思いやりがないと無理ですよね

精一杯愛さないと駄目ですよね

彼といい方にいけば、また相談をさせていただきます

No.11 12/11/28 18:59
名無し0 

主です

これからも皆さんのレスをお願いします

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧