片付けられないママ(´-ω-`)

レス19 HIT数 5257 あ+ あ-

匿名さん
12/11/28 18:36(更新日時)

片付けられないママです。
0才2才育児をしています。
去年引っ越しをしてきていまだに片付けられていません(´-ω-`)

週に2回ぐらい必ず友人や知人から贈り物が届きます。
なので荷物が凄いんです。
洋服や食材

引っ越しをしてきたのでものをあげられるような友人もいなくて…
食材も食べきれなくって

断るに断れず

m(__)m


毎日子供たちがお昼寝したらとか夜寝てからとか
中々2人同時に寝てくれず…

言い訳ですね…

洗濯や寝室の掃除浴室トイレキッチンなどの掃除に追われて片付けまでまわらなく😢
何かいい方法ありますか?
育児しているだけで疲れてしまい😢
一度だけ一時保育に2人を預けて
片付けを考えましたが0才は預けられず😢一人預けて一人おんぶして片付けたりしましたが,泣き出したりして中々片付けがはかどらず…

品物もネットオークションにかけたことがありますが手続きに時間がかかったり手間がかかる
リサイクルショップは近くにないので…
物で溢れているのでもったいないですが捨てるしかないですよねm(__)m

何かいい方法があったら教えて下さいm(__)m

No.1874145 12/11/09 10:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/09 10:19
♂♀ママ1 

必要ない物は思い切って捨てる!
旦那さんがお休みの時にお子さん預かってもらって片付けたりは?
小さい子供が2人いては、すぐに散らかりもするし、中々大変だと思いますが、時間が出来た時に少しずつでもやっていくしかないですよね…

No.2 12/11/09 10:51
匿名さん2 

数日 ご両親に子もりに来てもらうとか?

No.3 12/11/09 10:54
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

分かります(>_<)
旦那さんがお休みの時に一緒に片付けたりお子さんの面倒見てもらったりは出来ませんか?
いらないものや使わないものはもったいないけど捨てるしかないです…(^^;)
そうしないと物は増えるばかり…
小さいお子さんいると大変ですが頑張って下さい(^-^)

No.4 12/11/09 10:56
♂ママ4 

私も片づけられないので家の中大変です(泣)

とりあえずまとめて一度にやろうとすると気持ちがなえますから、今日はリビングのソファ周り、明日は子供の夏服…みたいに少しずつ着手しようと思っています。

あと1さんもおっしゃってましたが、捨てること!例え頂いたものでも使わないものはサヨナラです。

片づけ=捨てる~ぐらいに思ってないと物に勝てません。私も今、頑張ってます。

お互いに年末までに何とかしましょう!(^^ゞ

No.5 12/11/09 10:58
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

休みの日にもリサイクルショップいけません?

捨てるのは勿体ないし 旦那さんに小遣い稼ぎで売ってきなよ♪ といってみては?

No.6 12/11/09 11:07
匿名さん0 

みなさんありがとうございます❤
捨てるしかないですね…
両親は近くにいなく預けることはできなくて旦那さんにみてもらおうとしたのですが2人ともなついていなくギャン泣き
してしまいます
でもなんとかして子守りをしてもらい
片付けをしてみますm(__)m
もったいないがいけないですね😢

車は持っていなく
バスで30分ぐらいのところにリサイクルショップがあります。
考えてみます。

No.7 12/11/09 11:19
♂♀ママ7 ( ♀ )

何かいい方法ですか、、、
主さんの場合、とりあえず言い訳するのをやめる。それから重い腰をあげる。

それが出来ないなら物は受け取らない。受け取った物は処分する。ってとこでしょうか。

  • << 15 意地悪な言い方しますね… 別に主さん すぐ言い訳してばかり て感じじゃないですよね😥 日常な家事はちゃんとやられてるし なにもしてないわけでもなく腰が重いわけでもない😱 私も 思い切っていらないものは捨ててくしかないと思いました😃 主さん優しいから 戴いた方たちに申し訳ない て気持ちが強いから なかなか荷物に対して踏ん切りつかないだけですよね😃 小さなお子さん2人も抱えて えらいなぁ😃て私は思いました 応援したくなるお人柄なんだと思います☺ 頑張ってくださいね💪

No.8 12/11/09 11:47
♂♀ママ8 

片付けられない程の物が届くのですか!?

届いて、適当な場所で広げちゃうからいけないんだよ。

送り状に中身の品書いてありますよね?
届いたら、食品ならキッチンへ、衣類ならタンスか収納のある場所へ持ってく。

今は散らかってそうなので、衣類はそのまま広げずに先ず箱ごとしまう。

余裕ができたら広げましょう。


とりあえずこれ以上散らかさない。

旦那にも、自分が出したものは自分で片付けるよう言う。

No.9 12/11/09 12:15
♂♀ママ9 

スレタイだけ読んで「私のことかしら💧」と思いましたが、ちょっと違うようですね…。私は掃除が苦手なので💧💧
小さいお子さんいて片付けって大変ですよね😭おんぶして動き回ってギックリ腰寸前になったことあります😭気を付けて下さい!
引っ越してきたばかりだからこそ、食べきれないほどの食材はご近所におすそ分けしましょう😃ウチは旅行好きのお隣さんからよくお土産もらいますが、返す物がないので義実家からもらう野菜や果物はおすそ分けしてます。その時に「いつも騒がしくてスミマセン💦」と日頃のお詫びも言います。
車なくてリサイクルショップ遠いとのことですが、ご主人も車無しですか?お店によっては出張買取してくれるリサイクルショップもあるので、一度問い合わせてみては?あと、近所の幼稚園などでバザーなどがないか情報収集してみては?
因みに着れないようなお下がりが届くの?着れるならサイズ男女別に分けて衣装ケースに入れてタグを貼っておけば、次に届いても仕分けしやすいよ。着れないものなら送り主にハッキリ断る‼断れないなら使い捨て雑巾にする。

No.10 12/11/09 12:43
匿名さん0 

皆様へ
お恥ずかしいのですが
元芸能人なので😢
元事務所を通して少ないファンからですがプレゼントが届くんです。
多いときは1週間に段ボール5箱
衣類は全て新品です。
サイズは100サイズ120サイズなのでまだまだ先😢
もちろんひろげてません。食品や衣類は分けています。
汚いゴミなどはありません。
寝室と子供が遊ぶスペースはきれいにしてます。
部屋は狭くて,収入が減ったので2DKで5畳5畳です💦
寝室ではないほうが入り口まで荷物が山なんです😢

やっぱりリサイクルショップですね😢
ちなみに近所つきあいのまったくない地域でどんな人が隣に住んでいるかもわかりません。

ものをあげるって雰囲気ではありません。

食べ物は食べきれず捨てたり賞味期限きれがたくさんで捨ててます😢
もったいなくって。
食べきれないんです😢

  • << 12 新品の衣料なら出張買取してくれる所があれば喜んで買取して貰えると思います。
  • << 17 ある意味うらやましい💦 ガレージセールとかしちゃう? よく外国だとやってるけど日本は可能かな? フリーマーケットで✋売りさばくべき🙌 車なんだけど近くにいまはやりのワンコインレンタルみたいのはないのかな? 数時間車レンタルしてリサイクルショップにもっていくとかどうかな?

No.11 12/11/09 12:49
♀ママ11 

生協たすけあい等の家事支援サービスは検討されましたでしょうか。

有料ですが、お住まいの地域に条件の合う支援者さんが居れば片付けや掃除、調理等をお願いできますよ。

No.12 12/11/09 16:49
匿名さん12 ( ♀ )

>> 10 皆様へ お恥ずかしいのですが 元芸能人なので😢 元事務所を通して少ないファンからですがプレゼントが届くんです。 多いときは1週間… 新品の衣料なら出張買取してくれる所があれば喜んで買取して貰えると思います。

No.13 12/11/09 17:09
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

事務所を通して届くのなら、食べ物だけでも事務所の人達で分けてもらって
主さん宅には届かないようにしてはどうですか💡

貰えるのは有り難いし嬉しいけど、沢山だとキツいですよね✋💦💦

洋服類は使い道が無さそうならリサイクルショップですかね😥

量があるなら取りに来てもらえるかもしれないですよ😃

芸能界にいらしたのなら、ネットオークションはやめておいたほうが良いと思います。噂になったら大変だから。

No.14 12/11/09 20:34
エイリアン ( 30代 ♀ GOHwe )

甘えでは?

  • << 16 なにが❓ 普通に大変そうだなって思うけど❓ それでどうしたらいいか相談してるだけ どの辺が甘えなのかな❓

No.15 12/11/10 17:18
匿名さん15 

>> 7 何かいい方法ですか、、、 主さんの場合、とりあえず言い訳するのをやめる。それから重い腰をあげる。 それが出来ないなら物は受け取らない… 意地悪な言い方しますね…

別に主さん すぐ言い訳してばかり て感じじゃないですよね😥


日常な家事はちゃんとやられてるし
なにもしてないわけでもなく腰が重いわけでもない😱


私も 思い切っていらないものは捨ててくしかないと思いました😃

主さん優しいから 戴いた方たちに申し訳ない て気持ちが強いから なかなか荷物に対して踏ん切りつかないだけですよね😃

小さなお子さん2人も抱えて えらいなぁ😃て私は思いました

応援したくなるお人柄なんだと思います☺

頑張ってくださいね💪

No.16 12/11/10 17:21
通行人16 

>> 14 甘えでは? なにが❓

普通に大変そうだなって思うけど❓

それでどうしたらいいか相談してるだけ

どの辺が甘えなのかな❓

No.17 12/11/10 17:41
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

>> 10 皆様へ お恥ずかしいのですが 元芸能人なので😢 元事務所を通して少ないファンからですがプレゼントが届くんです。 多いときは1週間… ある意味うらやましい💦

ガレージセールとかしちゃう?

よく外国だとやってるけど日本は可能かな?
フリーマーケットで✋売りさばくべき🙌
車なんだけど近くにいまはやりのワンコインレンタルみたいのはないのかな?
数時間車レンタルしてリサイクルショップにもっていくとかどうかな?

No.18 12/11/10 22:13
匿名さん18 

私も引っ越し片付けるの二年くらいかかった(笑)
そのうち下が預けられるから、それまで我慢だよp(^^)q

No.19 12/11/28 18:36
マム ( 20代 ♀ lWiyF )

二人の育児がんばってますね😄
お疲れさま✨

無理にやろうとすると、時間が早くすぎる気がするので、本当に時間があいた時でいいんじゃ😌👍👍

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧