兄弟で御祝儀のやりとり
32歳で入籍のみで半年程前に結婚しました。
弟とは車で2時間程離れた場所に住んでおり自営業で忙しくなかなか会いません。
ですが入籍してから何回かは会う機会があったのですが結婚祝いを貰ってません。兄弟同士で御祝儀や結婚祝いなどという考えが無いのかもしれません。ちなみに両親からも御祝儀は無しです。
それは良いのですが、母(60代)に「昔は兄弟も多かったから兄弟同士で御祝いは無かった。弟とも話し合ってお互い無しにするか話といたら?」と言われました。
皆さんはこういう事は(お互い御祝儀は無しにしよう)とか話し合ったりしましたか?今更でしょうか…
弟は未婚の30歳です。
弟さんが数年後、その彼女と結婚する【式や披露宴もやることになって】時、手ぶらでいけますか?私なら行けない💦
お母様が言うべきだったのでは?
【もういい歳なんだからちゃんと結婚祝い包みなさい】と。
兄弟どうしでお祝いをしないって決めても配偶者【主さんなら旦那さん、弟さんなら彼女】がモヤモヤしますよ。
私は姉の結婚の時、独身でしたが、社会人でしたのでキチンと包みましたよ。
>> 12
私も入籍のみでしたが、未婚の姉からご祝儀貰いました。
特に前もって決め事みたいなのは無かったです。
前もって決めておこうとかは、それぞれの兄弟の関係によるかもしれません。
お金でも何でも気楽に言い合えるような関係なら、話し合って決めるのも有りかと。
夫はそうだったみたいです(お互い渡さないことに決めた)。
あとこういうことはどちらかというと、男は
気にしない人多いかも…。
でも弟さんの奥さんになる人が考えが違うかもしれないので、弟の結婚には基本的にご祝儀を渡した方が良いと思います。
- << 19 レスありがとうございます。 私達も前持って決めていませんでしたが、弟は今自営業ということもあり金銭てきにキツいのかもしれません。 それなら姉としてはお互い何も無しにしようと言った方がいいのかなー。 来年は私は出産も控えているので、また出産のお祝い~とかもあるので💦
未婚ならもらえないかも。
私も結婚式なしでした。私側からは親戚や親からいただきました。姉妹間は互いに気を使うからやめようと決めてました。
主人の弟が私たちより2ヶ月後に入籍、数ヵ月先に挙式でしたが、私たち夫婦から10万包みました。
義理弟からは内祝い以外なにもありません。
義理親からもなにもありません。
義理親戚からはいただきました。
一体どうゆうことかしら?
しかも義理弟には義理親の目の前で渡しましたが、義理親は、わしらもやってないのにすまないねぇ(笑)と笑いながら言う。
無神経すぎやしないですか?
主人は別に何も感じなくても嫁としてはかなりモヤモヤでした。
主人にはたった2ヶ月違いで未婚だったから渡さないでいい認識なのかしら?義理弟も結婚は決まっていたのに、、兄弟間での取り決めは?ない。とのこと。じゃあ普通なら義理弟の嫁もうちも渡さなきゃならないんじゃないの?とか考えないのかな?
とかすごいモヤモヤしちゃいました~。
考えても仕方ないからもういいや~て思ってます。そうゆう価値観?恥ずかしくない方々なのね~て感じです。
関連する話題
結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧
人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚式の日程が重なったとき4レス 171HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
相談カウンター経由の式場に自分で連絡0レス 73HIT OLさん (20代 ♀)
-
式場にピンとこない0レス 139HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
結婚式にそぐわない衣装で来る知人14レス 567HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
結婚式・披露宴の定番や催しについて2レス 214HIT 通りすがりさん (30代 ♂)
-
婚約指輪って必要ですか?
上の方に賛同します 婚約指輪なんて日頃はしないからインゴット50gく…(匿名さん11)
11レス 567HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
結婚式の日程が重なったとき
仲が良い方の友達の結婚式に参加し、もう1人の友達にはお祝いだけ贈る。 …(匿名さん4)
4レス 171HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
相談カウンター経由の式場に自分で連絡0レス 73HIT OLさん (20代 ♀)
-
式場にピンとこない0レス 139HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
結婚式にそぐわない衣装で来る知人
スレチですが、男からしたら、女側が敢えてそんな格好するんだから、道端で…(匿名さん14)
14レス 567HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い7レス 142HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式11レス 705HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分が結婚する時、2レス 179HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。24レス 1123HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます13レス 808HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い
ありがとうございます。正解と言われて安心しました。(聞いてほしい!さん0)
7レス 142HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式
再レスです。 厳しい意見になりますが36歳のいい歳した大人の割に…(匿名さん5)
11レス 705HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分が結婚する時、
なるほど!そういうものなんですね(匿名さん0)
2レス 179HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
ごめんなさい。 ×義父さんに決めて頂けると 〇義父さんと旦那さんに…(匿名さん16)
24レス 1123HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚したいけど子供産みたくない
それだったら何故同じく子供が欲しくない価値観の人を選ばないの? そこ…(匿名さん10)
10レス 1031HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
おもろい歌詞の曲
年代問わず、歌詞が面白いと思える曲を教えてください。 下ネタ系でもいいし、とにかくトンチキやネタっ…
30レス 483HIT 匿名さん -
人の言う事を聞かない人への対応
絶対に伝えた事を「聞いてない」と言い張る人にはどうしたらいいですか? パートの主婦の方ですが、…
12レス 325HIT 通りすがりさん -
考える期間とは?
彼氏から振られ、別れて3日経ちました。 彼から、自分は色々考えて別れた方がいいと思って今この話…
9レス 216HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
ゴミを持ち帰るのは常識では?
内装業者って何故、作業して出たゴミを持ち帰らないのでしょうか? ゴミ箱が一応置いてあるだけで何…
11レス 253HIT 匿名さん -
どうしてもなおらない
中2です。遅刻がどうしてもなおりません。 吹奏楽部で朝練があるのですが、ほぼ毎回遅刻してしまい…
8レス 194HIT 学生さん - もっと見る