畑にある水の出る蛇口は、みんなのものなんですか

レス12 HIT数 3963 あ+ あ-

匿名
2012/10/31 08:21(更新日時)

よく、畑の一角に、水の出る蛇口があるんですが、

わかりますかねえ。市内の畑は、たいてい、ついています。

農業用水なのかな。たぶん。


あれって、その畑の持ち主が、水やりに使うもんですか?

それとも、井戸じゃないけど、近所や通りすがりの人が

手を洗ったり、桶で洗濯してもいいものなんですか?

ご存じの方いらっしゃいますか?

No.1870101 2012/10/30 15:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2012/10/30 15:48
社会人1 

その畑の人のもので水道代を払っています。じいさんがブドウ畑をしているので。

No.2 2012/10/30 16:56
匿名2 ( ♂ )

それは 個人の水道で メーター器もあり 無断使用すれば 盗水となります。

水道は それぞれの市町村単位で 規定ありますが 本来は 上水道は 家を建てる場合の確認申請が ないと 引き込みは出来ません。

畑にある水道は 以前 申請が緩やかな時に 設置されたものか または 以前に住居あった場合です。

現在では 確認申請がなければ メーター器交付は 大抵の市町村で 無理だと思います。

理由は メーター器は 定期的に 役所が交換しますが 畑にある場合 住居と違って 捜すのも一苦労となり 管理状の事から 今は 引き込み出来ないのが 主流です。

No.3 2012/10/30 17:25
名無し3 

井戸水を蛇口から出るようにできるし、飲料水として利用するのでなければ上水道と同じ法律は適用されない

  • << 5 井戸にも 上水として使うには 法律あるよ。 素人の知ったかぶり 恥ずかしい。 それに 主の話だと 畑で良く見かけるとの事。 畑に単水栓出すのに 井戸を掘る馬鹿は いません。 単純に ボーリングして 水中ポンプに 電源 それから 設置後の経費 いくらかかるとお思いかな? 加入金払い 水道引いた方が はるかに安いよ。 畑に井戸をわざわざ掘り 経費までかけて 単水洗だけ立ち上げてるのなんか 見た事ないや。
  • << 7 馬鹿!? 俺の読んだかいっ? 水道法なんてのは あんたより詳しいさ。 その道のプロですから。 でさぁ 単水栓立ち上げるのに 井戸掘る馬鹿いますかねぇ~ あんたぐらいだろ 費用や経費いくらかかるかわかってたら答えなよ。 ここでさぁ 教科書出して 説明してもね 全然的外れだろ。 何故 畑にある水栓が 井戸と言いきれる。 そんなん見た事ないし 聞いた事もない。 主が 惑うような事は言うなよね。 公共の水道は全て上水道と言うんだ。 わかりましたか 素人ちゃん。

No.4 2012/10/30 18:30
匿名0 

古くから畑でした。

メーターはついていません。

嫁いできた先で、畑をしてるんですが、

車で通りかかると

よく、道路工事のおっちゃんが、手洗いしている姿や

じいさんが、たらいに蛇口の水を入れて、なにか洗い物をしてました。

今日は、畑をやっていたのですが、堂々と蛇口の水を持ってきた

タンクに入れて運んでました。

ええ?と思ったので、こちらで聞いてみた次第です。




No.5 2012/10/30 18:31
匿名2 ( ♂ )

>> 3 井戸水を蛇口から出るようにできるし、飲料水として利用するのでなければ上水道と同じ法律は適用されない 井戸にも 上水として使うには 法律あるよ。

素人の知ったかぶり 恥ずかしい。

それに 主の話だと 畑で良く見かけるとの事。

畑に単水栓出すのに 井戸を掘る馬鹿は いません。

単純に ボーリングして 水中ポンプに 電源 それから 設置後の経費 いくらかかるとお思いかな?

加入金払い 水道引いた方が はるかに安いよ。

畑に井戸をわざわざ掘り 経費までかけて 単水洗だけ立ち上げてるのなんか 見た事ないや。

No.6 2012/10/30 19:39
名無し3 

>> 5 レスを良く読んでから私にレスしなさいよ

> 飲料水として利用するのでなければ

と、敢えて書いておいたのに

上水道ってのは水道法における水道を指していて、

> 第三条 この法律において「水道」とは、導管及びその 他の工作物により、水を人の飲用に適する水として供 給する施設の総体をいう。ただし、臨時に施設されたものを除く。

とある

水道は『飲用』が前提で、上水、上水道も同じく飲用として定義されている

君は
>上水として使うには
と勝手に解釈してるけど
私は飲用として使わないことを前提にしたレスをした

その場合は上水ではないのに、なんで上水の話をしているのかな?

水道としての法律は適用されないんだよ

地盤沈下や汚染などで他の法律は適用されるけどね

ま、君も知ったかぶりはしないことだね

No.7 2012/10/30 21:15
匿名2 ( ♂ )

>> 3 井戸水を蛇口から出るようにできるし、飲料水として利用するのでなければ上水道と同じ法律は適用されない 馬鹿!?

俺の読んだかいっ?

水道法なんてのは あんたより詳しいさ。

その道のプロですから。

でさぁ 単水栓立ち上げるのに 井戸掘る馬鹿いますかねぇ~


あんたぐらいだろ

費用や経費いくらかかるかわかってたら答えなよ。

ここでさぁ 教科書出して 説明してもね 全然的外れだろ。

何故 畑にある水栓が 井戸と言いきれる。

そんなん見た事ないし 聞いた事もない。

主が 惑うような事は言うなよね。

公共の水道は全て上水道と言うんだ。

わかりましたか 素人ちゃん。

No.8 2012/10/30 21:20
名無し3 

>> 7 君が知らないだけ

畑で井戸水を源泉として道管引いてるところは現実にある

No.9 2012/10/30 22:49
匿名9 ( ♀ )

うちの実家の畑、井戸水使ってましたよ。

手で漕ぐやつ(となりのトトロに出てくるやつ)ですが、所々にあって、自分の畑から近い井戸へ行き、手を洗ったりしてました。
今はどうなんだろう?

そして、お金かかってるかは不明ですm(__)mゴメンナサイ

No.10 2012/10/30 23:38
社会人10 ( 20代 ♀ )

直接使ってる人に聞いてみたら解決するんじゃないですか(^^;)?

私有地なら個人で引いてきた物かもしれませんし、昔からある公的なものだったりする
んじゃないですか?

No.11 2012/10/30 23:57
匿名11 


田舎者ですが、自分の村では貯水槽があり、村全体に供給される仕組みです。

組合費的な会費を支払ってれば自由に使えます。

田畑や家畜小屋の掃除に使用する事を目的とし、浄化されていないので、飲料水としては使用できません。


No.12 2012/10/31 08:21
匿名0 

皆様、レスありがとうございます。

なんかよくわからなくなってきました。

先祖代々、昔から所有している畑だそうです。

井戸ではないような・・・。

町中の至る畑に、同じタイプの蛇口があります。

金属パイプで高さ30センチから50センチくらいです。

てっぺんにギザギザしたリングがあり、それをひねると直径8センチくらい

の穴から水が出ます。

夏かな?ある時期になると、水の量が減ったり、まったく水が出ないときもあります。

おばあちゃん家は田舎だったので、家の敷地の井戸に、今でも水を汲みにくる

近所の人はいましたが、それとは違うような気がします。

井戸水のポンプ式は、おばあちゃんの家に行くと今でも使ってますが、

超冷たい水で、いつも水質検査の札がはってありました。

そのポンプ式のものとは、まったく別物です。





投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧