注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
公園では満足してくれなくなる年齢って?
たぶらされないか

嫁側、旦那側

レス10 HIT数 2704 あ+ あ-

やじ馬
12/10/30 15:03(更新日時)

娘夫婦に七五三の着物をねだられ買ってあげましたが、お祝いには旦那さん側の両親しか呼ばれず私達は呼ばれませんでした。

これとは反対の立場のスレがありましたが、あれが今書いたようにお嫁さん側の両親からだったら皆さんはどう思いますか?
旦那側の時と同じように非常識でちゃっかりしている旦那とその両親だと思いますか?


私個人的にはどちらの両親からだろうと、お祝いや贈り物を頂いたら呼ぶのが普通だと思ってますが、どうなのかなと 思って質問してみました。



なんですか?とか聞く意味あるの?などは、雑談でただ本当に気になっただけなので、そこは気にせずお願いします。


No.1869995 12/10/30 09:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/10/30 10:02
名無し1 ( 20代 ♀ )


私は お祝い事だけでなく何かあった時は両家呼ぶのが 良いと思います。

が 私が嫁いだ先のお姑さんは これは嫁側から貰う物とがっついて あちら(嫁側)は関係無いからと 呼ぶ事を反対されました💢

でも 買ってあげた着物着た所も見たかったですよね(>_<)
娘さんも 何で呼んでくれなかったんですかね⤵

No.2 12/10/30 10:26
名無し2 

土地・地域のならわしとか関係ないのですか?
七五三など着物は男か女かで どちらの実家から送るとか。
祝いって お膳か何か、席を設けての祝いですか?
それとも 神社のお祓いの事ですか?
この手の祝い事って 宮参りから始まって、ご両親の出身地がどこかで 違います。その当たり 何もなく呼ばれないと言うなら、娘さんや息子さんに 理由を聞いてみるのが良いと思います。
これからも祝い事だらけですから、その度 嫌な思いをするより ハッキリしたほうが良いと思います。

No.3 12/10/30 10:36
名無し3 ( ♀ )

来年息子が七五三です。

揉めたり、妬まれたりするのがめんどくさいので両家共呼びません。

後で写真を見せるか、それぞれの実家に行き別々にお祝いするかもしれません。


両家平等にって難しいですよね。

今から頭が痛い悩みです。

私は息子しかいませんが、姑になったら将来はきっぱりとその時の経済状況を伝えて、できる事はしてあげて、後は何も期待しないですね。

期待してると裏切られた時にショックは大きいと思いますので。


はあ~🙀


めんどくさい😂



No.4 12/10/30 11:24
匿名4 

失礼!
全く意味がわからないんです

No.5 12/10/30 11:49
名無し5 

私個人的には、お祝い事だから、お祝いの品をもらうもらわないに関わらず、祝ってもらえるなら両家ともお願いしたい。
どちらにとっても孫だし、子供からしたらどちらもおじいちゃんおばあちゃんだし。
お祝い日以外にいくらでも家族水入らずで過ごせるし、子供にはいろんな人に囲まれて社交的だったり、人との接し方を学んでほしい。などなど。

過剰なお祝いを贈ったり、お祝いをせびったりするのは、少子化や経済的豊かさの弊害かなぁと思う。

見返りを求めたり、負担に感じてしまうのは、不況になっても、お祝い相場が好景気の頃のレベルを引きずっているからかなぁと思う。

No.6 12/10/30 11:49
匿名6 ( 40代 ♀ )

雑談だから言いますけど
七五三なんてやる必要が
ないと思ってる私です。
実際、うちには3人の子供がいますが、貸衣装で写真だけ撮って終わり。
両家からも何も援助を受ける事なく、子供達はすでに成人しております。
どっちの親がお金だして
どっちのの親を呼んで…
という日本の古い文化の
しきたりのせいで、両家がイザコザ起こすなら
そんなの一切廃止した方がいい。
うちはいつも夫婦と子供達だけでひっそりとやり、
両家には事後報告で済ませたから、私も息子や娘にはそれで良いと思ってます。子供は夫婦の責任に置いて祝ってあげたらいいのです。
ジジババが出てくるから
おかしくなる。
ジジババは蚊帳の外に居ればいい。
雑談だから本音をレス致しました。

  • << 8 全くその道理 私も家族だけでしました

No.7 12/10/30 11:55
自由人7 

去年に3歳(女の子)の七五三やりました。
うちの地域では女の子の物(七五三,お雛様など)は女方の親が買うと昔から言うようで買ってもらいました。が、お祝いは買う買わない関係なく普通は呼ぶものでは?
うち(千葉に住んでます)は旦那の実家(北海道)が遠いので写真をアルバムで送ったり、ビデオに撮ってDVDにして送ったりしました★
一般的に娘とかって自分の親を優先的な感じにしそうですが、同じ孫なのにその差別はなんなんですかね?向こうにうちだけでやるとか強く言われたんですかね?
私的には嫁に行ったとか関係なく両家で仲良くしたいので、向こうの親の方を真っ先に考えます。

No.8 12/10/30 13:15
社会人8 ( ♀ )

>> 6 雑談だから言いますけど 七五三なんてやる必要が ないと思ってる私です。 実際、うちには3人の子供がいますが、貸衣装で写真だけ撮って終わ… 全くその道理

私も家族だけでしました


No.9 12/10/30 13:16
名無し9 ( ♀ )

娘さん夫婦から何の説明もないですか?


理由も何もわからない時点で「旦那と旦那の両親があつかましくてちゃっかりしてる」かどうかなんて判断できません。



まずは、娘さんに理由を尋ねたらいかがですか?

No.10 12/10/30 15:03
名無し10 ( ♀ )

親を呼んで祝いの席を設けるものなんですか?

うちは七五三とか初節句とかなんやらかんやら子供の祝い事に両家の親は呼んでいません

でも私の親には着物やらかぶとやら雛人形やら子供の節目の品をいつもいただいているので、必ず写真にして送ります
というのも簡単に行ける距離ではないので😥

ちなみに旦那親は歳で長男夫婦にお世話になりながらの年金生活なので、お祝いはありません

だから呼ばないわけではなく、改まって祝うのも面倒だし呼ばないなら同じように両家呼ばないし、家族だけで、て感じです

何事も両家同じようにしています


祝いをあげれば呼ばれて当たり前という考えもどうかと思うけど😥
裏を返せば、祝いをあげなければ呼ばなくていいの?
片方からだけ祝いをいただいたらそちらだけ呼ぶの?
そんなの関係なく、呼ぶにも呼ばないにも両家同じように、と思う
片方だけ呼ぶとなると呼ばれなかった方は寂しいですよね😥
どちらも同じ親であり祖父母なのに😔

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧