妊娠継続を諦めたことのある方…

レス118 HIT数 35116 あ+ あ-


2008/09/18 12:58(更新日時)

2ヶ月前に待望の赤ちゃんを胎児後頚部浮腫で諦めました…妊娠9週~11週の浮腫の数値は担当医師も認める過去最悪の数値でした。そのため妊娠14週に入るのをまって羊水検査をしても日本には予後のデータがほとんどないくらいの重度障害をおう確率がかなり高いと言われ、また妊娠継続をしたとしても胎児死亡の確率や母胎への影響・危険性など、色々な資料を提示され泣く泣く妊娠継続を諦めました。けれど手術を受け、お腹からあの子がいなくなってから本当にこれでよかったのかと思うようになり辛くて苦しくてどう乗りこえていけばいいかわかりません…手術前日に先生が“あなたは特別だから”と初めて赤ちゃんの心臓の音を聞かせて下さいました。とても力強い鼓動でした…最悪の数値や確率や資料があったにしても、あれだけの強い鼓動がうてる子なら本当は元気に生まれてこれたんじゃないか、私があの子の未来を奪ってしまった…我が子の命を消す選択を自らしてしまったことをずっと悔やみ続け今日まできました…どのように受け入れ乗りこえていけばいいのか分からず心が不安定になります…同じような経験をされ乗りこえた方、よいアドバイスがあれば宜しくお願いします。

No.186616 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 50 花さん✨
すごく驚きました😲‼
のりこさんでのんちゃんって呼ばれてたなんて‼
偶然とは言え、この日本で五万とある名前の中から、すごい確率の上の偶然じゃないですかぁ😂👏縁があるとしか言いようがないです‼

明日は8回目の月命日になります😔
なので、お寺にお参りにいってきます🙏

あと…わたしもやっぱりベビーリング買おうかと思いはじめました☺

失礼は承知なのですが
参考までに花さんが作ったハワイアンジュエリーのベビーリングはおいくらぐらいしましたか⁉
すみません😣
よければ教えてくださぃ🙇

No.52

>> 51 こんにちわ☺
お返事遅くなりました💦
私が買ったのはハワイアンジュエリーのオーダーメイドだよ💍ネットで注文したんだけど「サザンブルー」っていうショップでした💡ハワイ🎀で製造してるので注文して届くまで3週間はかかったよ😊値段は四ミリ幅のリングで送料込みの💰9450でした😻他にもいろんな種類あるみたいだから機会があったらネットで検索してみてね☺

No.53

>> 52 花さん長くお返事書けなくてごめんなさい🙏💦
サザンブルーにアクセスしてみましたが、携帯でしか手段がないもので思うように商品の検索ができなくて😱💦

結局たまたま見かけたネットショッピングでアメジストのベビーリングを買いました☺

昨日届いて、嬉しくて②さっそくネックレスに通してつけてます☺🎵

ちなみに生理がまだこず、先月25日に検査薬したときは陰性であきらめてますが一応あさって水曜日に病院🏥いってみます😁また報告します😁👍

No.54

まろんさんお久しぶり🐵
アメジストのベビーリングいいね~❓✨💍✨
のんちゃんきっと喜んでいると思うなぁ☺

その後病院は行ってきた❓🏥
報告がなくて心配してます🙈
落ちついたらでいいのでまたお話しましょう🐰✨

私はというと今月初めにまたまたリセットしちゃって😥
今は排卵待ちだよ🐣
来月に神戸で
授かり婚の親友の結婚式があるので楽しみたいと思います💕
1人旅行は久々なので😍
今回は余裕をもってベビを待つ事が出来そうです🐵

No.55

>> 54 花さんご心配ありがとうございます🙇
10日前に病院へ行きましたが、妊娠していませんでした😢
来週水曜日までに生理来なければ誘発剤使いましょうと言われました😣💦
…が昨日生理になりました💧前回生理からなんと62日もあいたので生理痛がかなりひどいです😭

花さん神戸で親友の方の結婚式あるんですか💕
ちなみにあたしは兵庫県民です😁
瀬戸内海側の西のはしっこの岡山との県境です☝

No.56

そうだったんだ…😢
ご気分を害されたら申し訳ないんですが…
生理がちゃんと来てよかった…😠
生理が来たって事は、また赤ちゃんの為にフカフカベッドを用意出来るんですもん…
だけど62日も開くと、やっぱり期待しちゃうし、リセットした時は辛かったでしょう…😢
私なんか4日で凹んだんだから、まろんさんとっても辛かったですね…😢
お互い一歩一歩、ゆっくり歩きましょう🚶
のんちゃんもきっとお空から、還るタイミング伺ってると思います😺

No.57

>> 56 大丈夫です😊
お気遣いありがとうございます😃

でも実は、おとといの朝トイレできれいなピンク色のおりものがティッシュに2、3度ついてから全然出血しなかったので、妊娠した時に稀にある不正出血なのかも⁉とはじめはちょっと期待していました💔…が1日半後の昨日夕方くらいから大量に出血して痛みもひどいので薬をのんでいます😠⤵

花さんもまたリセットしてしまったんですね😢

わたしたちの赤ちゃんは、わたしたちの心と体がベストになる時を見計らってるのかもしれないですね😔
きっといい時に来てくれるような気がします😊👍
話はかわりますが
花さんは au one GREEってご存じですか⁉
わたしはそこで日記を書いています😃
夫婦のことやのんちゃんのこと、日常生活のさまざまなことを去年7月ごろから書いてます😊
花さんがGREEやっていたらそちらでリンクして毎日簡単にやりとりできるなぁと思ったのですが😁

No.58

既にどなたも見てないスレだと思いますが、つい3日前に人工死産で初めての赤ちゃんを失いました。
長い不妊治療を受けての待望の赤ちゃんでした。娘はターナー症で主さんの赤ちゃんと同じように身体中に浮腫みが出ておりました。
まだまだ毎日泣いて過ごしてますが、皆そうなんだ…それで当たり前なんだ…と思ったら心が少し軽くなりました。
御礼がてらの書き込みです。
前に進んで行ける勇気を下さってありがとうございます。また頑張る勇気も頂きました。
(^-^)

No.59

>> 58 匿名さんへ😊
はじめまして🌱
主のまろんです😊

匿名さんもまたとても辛い経験をなされましたね…長く辛い不妊治療に耐え授かった命。その小さな命の存在が、どんなに愛しいものであったか…
夫婦共に涙しながら、どんなに誕生を待ち望んだ命だったか…
考えれば考えるほど、私も胸が締めつけられる思いです…

本当に本当によく頑張りましたね😊
今は身も心もゆっくり休ませてあげてください🌱
(長いので次へつづきます)

No.60

>> 59 以前こんなおはなしを聞いたことがあります☝

辛い不妊治療を受けて子どもを授かる人・または授かれない人、流産・死産で赤ちゃんを失う人などは、神様がその人の魂に『母性』を教えるため、磨かせるためにそれほどの辛い試練を与えているのだと。兄弟や友人・知人、果ては他人の赤ちゃんを見て「可愛い」「愛しい」「私の赤ちゃんはどんな子だろう」「どんなに愛しいのだろう」と思いめぐらせたり「生まれることの奇跡」や「命を育むということ」またその「尊さ」を知ることで魂が磨かれるのだそうです🌱
普通に妊娠をして、何事もなく出産するよりも、ずっとずっと辛く悲しい経験をして親になるぶん、そういった人たちが親になったとき、また親になれなかったときでも、子どもに対してより愛情深く、人としての優しさや人の痛みに敏感な思いやりのある人になれるのではないでしょうか😊

まだまだ涙する日があるとは思いますが、どうか心に無理をなさらず、いつでもここへきてください😊

みんなまっていますから🌱

あなたは一人じゃないです😊

No.61

58番です。
こんなに早くレスをいただけるとは思っていませんでした!
まろんさん本当にありがとうございます。
外部からの書き込みなので匿名になってしまってすみません。
シホゴンと申します。
私達の娘(希と言いますのんちゃんって呼んでます)も15Wでは2cmまでNTが進み、その時点で途中で断念する事に決めました。
私のかかっていた大学病院では明らかな染色体異常が分からなければ処置出来ないと言われ、する気の無かった羊水検査を受けたりしなければなりませんでした。
が、今となっては娘であることが分かったりしたので逆に良かったのかも知れないと前向きに考えられるようになりました。
産まれて来た娘を見て今のうちにお腹の中から出してあげられて良かった…って思うものの元気な赤ちゃんやお腹の大きな妊婦さんを見ると辛くて…
きっとしばらくはそんなものなのでしょうね。
夫婦で頑張って乗り越えようと思います。

私もau one GREEにいます。名前と性別で検索して頂ければすぐに見つかると思います。まろんさんもGREEにいらっしゃるようですが見つからなくて…。
GREEには仲間が見つからなくて…気が向いたらメッセージ頂ければと思います。

  • << 63 シホゴンさん‼ わたし知っています😲 GREEのなかで何度もお見かけしていました‼ 足跡も何度かつけていたかもしれません😂 これから用事があるのでのちほどそちらにおじゃまします😊 まっていてください✨

No.62

失礼だったらすみません😥

あの…ひとつ聞いてもいいですか❓

障害があるから産まないって選択も『母性』なんですか⁉

  • << 64 お返事が遅くなり申し訳ありません。 よく読んでみて下さい。私は一言も『障害があるから産まないという選択をすることも母性だ』なんて言っていませんよ。解釈の違いでそう思われたのでしょうか…残念です。 つづきます→

No.63

>> 61 58番です。 こんなに早くレスをいただけるとは思っていませんでした! まろんさん本当にありがとうございます。 外部からの書き込みなので匿名に… シホゴンさん‼
わたし知っています😲
GREEのなかで何度もお見かけしていました‼
足跡も何度かつけていたかもしれません😂

これから用事があるのでのちほどそちらにおじゃまします😊

まっていてください✨

No.64

>> 62 失礼だったらすみません😥 あの…ひとつ聞いてもいいですか❓ 障害があるから産まないって選択も『母性』なんですか⁉ お返事が遅くなり申し訳ありません。
よく読んでみて下さい。私は一言も『障害があるから産まないという選択をすることも母性だ』なんて言っていませんよ。解釈の違いでそう思われたのでしょうか…残念です。

つづきます→

No.65

>> 64 つづきです→私は諦める選択をしたことが正しかったとは思っていません。かといって間違っていたかも分かりません。出産までもたない可能性も高く、母子ともに危険になるかもしれないこと、出産できても死産になったり、運よく生きられても重い障害にみな苦しみ短命に終わることも数々あることなど、色々な現実を突きつけられた夫婦が悩み苦しみ抜いて出した決断を正しい正しくないで議論されたくはありません。
命は尊いからこそ、諦めたのちの今も苦しんでいるのです。簡単に諦めることのできる命などないんです。いくらまわから自分を責めないようにいわれても、ずっと自身を責め続けているのです。苦しんでいなければこのような場にでることなく、普通に暮らしていることと思います。
どうぞお察しください。

No.66

初めまして。
私の赤ちゃんは首の後ろにリンパ液が溜まってると言われ、3人の医師に診てもらいましたが「システィックハイグローマー」と診断されました。染色体異常で殆どお腹で亡くなるとか…。
羊水検査もしましたが針が膜を通らず、リンパ腫を刺してしまう危険があったので羊水は取れませんでした。
体もだいぶ浮腫んでいるので、お腹の中で亡くなるのを待つか、諦めるか話し合う様に言われました。
そして私達夫婦は悩みに悩んで早く天に還してあげる決断をしました。
現在19週に入りました。来週の月曜から入院します。
同じ境遇の方がいないかネットで毎日探してこのスレも何度も読み返しました。
毎日目が腫れるまで何度も泣きました…。
入院の日までの時間を大切に過ごしたいです。
長くなってごめんなさい。

  • << 68 主のまろんです😊プレママ66さんはじめまして🌱 システィックハイグローマーですか…19週だとずいぶん成長してきているでしょうし、身も心も不安がとても大きいこととお察しします😢わたしも異常がみつかってからの3週間は泣いていたことしか覚えていません…ほぼ諦めることが決まってからは、私が思っていることがすべて赤ちゃんに伝わっているかと思うと赤ちゃんに対して私はなんて残酷な母親なんだろうかと自分を責めました。そしてこの子には空の青さも、海の広さも、山の緑や小鳥のさえずりも…なにひとつとして見せてあげられない、聞かせてやれない、教えてあげられないことに大いに胸が痛みました。やり場のない悲しみに毎日心がはちきれそうでした😭少しでも思い出を作りたくてお天気のいい日には色んな所へでかけて写真を撮ったり、たくさん話しかけたものです😢あと5日程ですが赤ちゃんとともに少しでも素敵な時間にしてください🌱そしていつでもここへ来てくださいね😊まっています。

No.67

プレママ66様

58番で匿名登場したシホゴンと申します。

私は待望だった赤ちゃんを19週2日で先週お空に帰して、今日で5日目です。

つい先日の私の様子を見ているようで心がつぶれそうな思いです。
苦渋の決断だったと思います。入院の日は病院に足が向かずに逃亡してしまおうか…凄く悩みました。

産声のない出産でしたが、今思うと出産という素晴らしい経験をしたと思えるようになりました。

もっと早くに亡くなってもおかしくない命がここまで育ったのには何かメッセージがあるんじゃないか…そんな風に考えられるようになりました。

私は、同じ思いをした方々の言葉がとても支えになりました。

泣きたい時は思い切り泣いて、吐き出したい時はここに書き込めば良いのではないかと思います。

まずは来週に備えてお身体を大切になさって下さいね。

No.68

>> 66 初めまして。 私の赤ちゃんは首の後ろにリンパ液が溜まってると言われ、3人の医師に診てもらいましたが「システィックハイグローマー」と診断されま… 主のまろんです😊プレママ66さんはじめまして🌱
システィックハイグローマーですか…19週だとずいぶん成長してきているでしょうし、身も心も不安がとても大きいこととお察しします😢わたしも異常がみつかってからの3週間は泣いていたことしか覚えていません…ほぼ諦めることが決まってからは、私が思っていることがすべて赤ちゃんに伝わっているかと思うと赤ちゃんに対して私はなんて残酷な母親なんだろうかと自分を責めました。そしてこの子には空の青さも、海の広さも、山の緑や小鳥のさえずりも…なにひとつとして見せてあげられない、聞かせてやれない、教えてあげられないことに大いに胸が痛みました。やり場のない悲しみに毎日心がはちきれそうでした😭少しでも思い出を作りたくてお天気のいい日には色んな所へでかけて写真を撮ったり、たくさん話しかけたものです😢あと5日程ですが赤ちゃんとともに少しでも素敵な時間にしてください🌱そしていつでもここへ来てくださいね😊まっています。

No.69

シホゴンさん、まろんさん、ありがとうございます。

シホゴンさんはまだ退院して日が浅いですけど、お体の具合はいかがですか❓

まろんさんがおっしゃる様に空や海、綺麗な景色を見せてあげられない事がとても悲しいです…。本当に同じ気持ちです。

染色体異常の殆どは初期に流産してしまうと言いますが、ここまでよく頑張って育ってくれたと思います。
赤ちゃんの死については何とか受け入れ、私達夫婦の所に短い時間でも来てくれた事、幸せな時間を過ごせた事に感謝したいです。
入院の日までなるべく穏やかに過ごしたいと思います。

今、小さい産着を作り始めました💡私は裁縫が好きなので生まれたらベビー服など沢山作ってあげたかったです。せめて一つでも私が作った物を持って天国に行かれる様に…。

No.70

>> 69 GREEで見つけていただいてありがとうございます☺こちらにもお返事しておきます✨

赤ちゃんの産着…作ってられるんですね☺
赤ちゃんすごくよろこんでいることと思います🌱
いまはとにかく、泣きながらでも赤ちゃんとの時間を大切に、思い出づくりをしてあげてくださいね👶✨
私は手術日はすでに12週こえている頃だったので人工死産になる時期だったのですが、担当のお医者さまが体への負担と心身ともに傷つく上に金銭的負担もかかるのは気の毒だと言って、11週での流産処置として手術をうけました…でもあとになってみればちゃんと対面してあげたかったなと思うようになりました😢
陣痛を起こしての死産は大変辛いことではありますが、どうかしっかりと赤ちゃんと対面してあげてくださいね。

No.71

>> 70 ありがとうございます。
初産なので陣痛は怖いですが、最後まで母として頑張りたいです。

まろんさんの担当の先生は心や体、お金の負担を考えてそうして下さったんですね。
赤ちゃんに会えなかったのは残念ですが、短い間でもまろんさんのお腹で頑張った赤ちゃんの魂はいつもまろんさんを見守ってくれていると思います。

入院は産科病棟なので赤ちゃんや妊婦さんになるべく会わない様に端の個室にしてもらえるそうで、主人が泊まる事も許してくれました。
出産後も赤ちゃんの泣き声などが聞こえて辛かったら早く退院しても良いそうです。

だんだんお別れの日が迫っていて辛いです…😢
昨日小さい小さい産着が完成しました。
最初で最後のプレゼントです。
浮腫んでて着られるかわからないけど、火葬の時に一緒に入れてあげたいです。

No.72

まろんさん、お久しぶりです😊。お元気ですか?私事ですが2子目を妊娠していて、只今9週6日です。先週行った血液検査の結果、私はトキソプラズマに感染している事が解りました。今日再検査をしてきたのですが、妊娠以前から感染していたのであれば問題ないのですが、妊娠中に感染したのであれば、胎児の水頭症、奇形、視力障害、死早産のリスク、色々と説明を受けました。その中に中絶も一つの方法だということも。ここのスレを通して、命の誕生って奇跡の積み重ねなんだと勉強させてもらい、そして今回身に染みて実感させられています。何度も数々のレスを繰り返し読んでいます。そして皆さんの勇気を感じています。まだどんな未来が待っているのか解らないけど、まろんさんの思いやりや、人に対する気持ちの豊かさを思い出して、乗り越えたいと思います。

No.73

>> 72 ハルママさん✨本当にお久しぶりです☺
覚えていてくださったことがすごく②嬉しいです✨ありがとうございます☺
そして二人目ご懐妊おめでとうございます🙌🎉
私もあやかりたいです☺
…ですが血液検査の結果には大きな不安がおありですよね😢トキソプラズマ…ですか😠ペットを飼ってらっしゃるのでしょうか❓妊娠前からの感染ならば大丈夫といっても、いつ感染したかの断定ができない以上は、赤ちゃんの無事を祈ることしかできないですよね😔でもこの先、予期せぬ現実と向き合った時、ハルママさんご夫婦の出される決断が最も優先されるべきだと思いますので、お辛い中でもしっかりと話し合われてください。私もチワワを飼っていますので、こんな身近に感染した方がいるなんて驚きとともに自分のことのようにショックです😢
お力になれることがあればいつでも話しに来てくださいね❗まっています😊

No.74

>> 73 トキソプラズマとはペットを飼っていなくても、生肉を食べた時やガーデニングなどで感染する事もあり、感染したとしても軽い風邪症状程度なので、気づかない事が殆どだそうです。色々記憶を辿り、どうも感染の確立が高いのは外を自由に行き来する猫を飼っていた子供時代~少しはお金があって馬刺や牛刺、ユッケをたらふく食べていた独身時代ではないかと期待をかけています。何しろビックリな事に1歳4ヶ月の子供を産んだ病院に問い合わせてみたところ、トキソプラズマの検査事態をしていませんでしたから😱。地域や病院によっても、重要度が違う検査なのかしらね?とにかく一週間後に、いつの感染かがわかります。それまであれこれ考えず、穏やかに過ごす事にします。まろんさんのここのスレは、毎日見てましたよ。色々な方の役に立っているみたいですね😊。

No.75

>> 74 おはようございます☀
そうでしたか😲‼トキソプラズマに関しては以前本ですこし目にしたことがあっただけなので、ペット以外での感染経路については詳しく知りませんでした😠とても丁寧に教えていただき勉強になりました❗ありがとうございます🙇そして感染時期というのも検査できちんと分かるものなんですね😲思い当たる節が妊娠以前にあるようなのでよい結果がでることを願うばかりです🙏

そして毎日ここを見ていただけていたということで、改めて嬉しく思いました☺ つづきます→

No.76

>> 75 続きです→
さらに最近になってまた、去年の私と同じように頸部浮腫と診断を受け、今まさに悲しみの中に立たされている方々からの書き込みをいただき、その交流のなかで、このスレが今もどこかで誰かの役にたてているということを再確認し大変嬉しく思いました😊
一時はここを締めようかと思った時もありましたが、また今後もここを残していきたいと思いました😊

ハルママさん❗検査結果のご報告をまたおまちしています。大丈夫と信じましょう😊そうすればきっとよい結果がでると私は信じています🌟

No.77

>> 76 まろんさん、優しいお言葉ありがとうございます😊。トキソプラズマはいつ頃の感染か、何年前の感染かなどはわかりませんが、IgG抗体とIgM抗体の陰性陽性の兼ね合いで、最近感染したものか、以前のものかがわかるそうです。まろんさんのスレは是非とも残して欲しいです。赤ちゃんが弱くて自然に流れてしまうのと、自らの判断でまだ心音ある我が子をお空に帰してしまうのでは、母親として心の痛さがまた別だと思います。私も今自分に起こっている現実を見つめて、何が何でも産む事が良い事か?貫いたとして顔に奇形や障害を持って生まれた我が子は、それでも喜んでくれるのか?誰も出してはくれない答えに自問自答しています。ケースは皆さん違うにしろ、ここのスレは自分で妊娠継続を諦める決断をしなければならない母親にとっての寄りどころになると思います。まろんさん、お仕事も大変だと思いますが、頑張ってスレを続けてくださいね。

No.78

>> 77 ハルママさんありがとうございます☺

このスレはこれからも残していきますので安心してくださいね✨

検査で明確な感染時期がはっきり断定はできなくともだいたいいつくらいに感染したかが陰性・陽性の兼ね合いで把握できるのなら、安心材料になりますよね😊
大丈夫と信じて…

またご報告おまちしています😊

よい結果がでますように🙏

No.79

横レスすいませんm(__)m

私もいつも陰ながらまろんさんを応援させてもらっていた一人です

そして、ハルママさん、私のことを覚えているでしょうか?
前115番でわかるといいんですが…

とても心配です、また来ますね

まろんさん、心優しい貴女に天使が赤ちゃんを連れて舞い降りますように…
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

  • << 81 まろんさん、横レスごめんなさい。『子供は親を選んでくる』の115番さん、ハルママさんへの方にも来ていただいた方ですね?お久しぶりです😊。お子さんは生まれた頃でしょうか?今回の事はショッキングな事でしたが、沢山の意味を私に勉強させてくれています。前の出産では検査事態していないので何の躊躇もなかったです。今回あえて検査を行い、出産前に色々な不安を与えられてしまったのは事実ですが、まろんさんのような立場に立ってみて、感じる事に意味があり、体験させられているのだと思っています。試練も勉強😉。以前私が立てたスレは、賛否両論でした。特に子供のなかなか恵まれていない方にとっては煙たい存在だったみたいで、どっちのスレも私達は回答に困らせられました。今の主さんも心優しい方ですから、皆さんを傷つけないようと思えばこそ、困ってしまったのだと思います。そんな中まろんさんが訪れてくれ、私達への対応を真逆に応援してくださり、私達はまろんさんの人間の大きさに惹かれました😊。私達のスレを通して、レスしなくても読んでいる方、沢山いると思います。ホント、まろんさんにお空から天使が舞い降りてきますように🙏。

No.80

>> 79 ♂ママ79さん✨ありがとうございます☺

ここ何日かでこのスレにやってきてくださる方がまだまだいたことに、驚いています😲

そして♂ママさんにも応援していただけて、とても励みになります☺✨

『子は親を選んでくる』のスレにレスされていた方でしょうか😃
↑ちがうかったらごめんなさい💦

ハルママさんの二人目のお子さんを案じて下さる方が他にもいらっしゃって、なんだかとても心強いです💪

一週間後のハルママさんの検査結果が、よい結果であるように願いましょう🙏✨

  • << 90 まろんさん、そうです、覚えていてくれて嬉しく思います😌 ストレスは何にとってもよくありません❗ 規則正しい生活と睡眠、栄養などしっかりするためにも、退社はいいと思いますよ⤴ 早くの回復祈っています😌

No.81

>> 79 横レスすいませんm(__)m 私もいつも陰ながらまろんさんを応援させてもらっていた一人です そして、ハルママさん、私のことを覚えているで… まろんさん、横レスごめんなさい。『子供は親を選んでくる』の115番さん、ハルママさんへの方にも来ていただいた方ですね?お久しぶりです😊。お子さんは生まれた頃でしょうか?今回の事はショッキングな事でしたが、沢山の意味を私に勉強させてくれています。前の出産では検査事態していないので何の躊躇もなかったです。今回あえて検査を行い、出産前に色々な不安を与えられてしまったのは事実ですが、まろんさんのような立場に立ってみて、感じる事に意味があり、体験させられているのだと思っています。試練も勉強😉。以前私が立てたスレは、賛否両論でした。特に子供のなかなか恵まれていない方にとっては煙たい存在だったみたいで、どっちのスレも私達は回答に困らせられました。今の主さんも心優しい方ですから、皆さんを傷つけないようと思えばこそ、困ってしまったのだと思います。そんな中まろんさんが訪れてくれ、私達への対応を真逆に応援してくださり、私達はまろんさんの人間の大きさに惹かれました😊。私達のスレを通して、レスしなくても読んでいる方、沢山いると思います。ホント、まろんさんにお空から天使が舞い降りてきますように🙏。

No.82

>> 81 ハルママさんもみなさんも横レスだとか気になさらず自由にレスされてくださいね✌😊
わたしはこんな自分でも、どこかで誰かの救いになれたり、直接このようにやりとりをして励ましたりできることが嬉しいです☺
去年私は本当にドン底で毎日毎日毎日毎日、自問自答をくりかえし自分を責めたり泣いてばかりいました。そんなとき家族や友達のみならず顔も名前も知らないたくさんの方々からネットを通してすごく励ましていただきました☺ようやく乗り越えられるようになった今、こんどは逆に私が同じように苦しんでいる人たちを救いたいのです。
だけど決して人間が大きいわけでも、器が広いわけでもありません😃ハルママさんはじめ色々な方に感謝されるたび、人間性を褒めていただくたび私なんかにはもったいないお言葉だと恐縮しております😂自分で言うのもなんですが私の見た目はごく今風の性格キツそうな茶髪ギャルなので、なかなか第一印象では誤解されやすかったりしますし、褒められると素直にとても嬉しくも思いますが☺

No.83

レスしたまま来れずにすみませんm(__)m

あのあと無事出産しました😌

まろんさん、その後体調はいかがですか⁉

ハルママさん、経過心配です⤵
何事もありませんように✨

No.84

>> 83 無事に出産何よりです。おめでとうございます🙇。あれから不思議な体験はありましたか?私は今のところ何もありません。前回も不思議な夢は、妊娠4ヶ月の時にみましたので、そのうち見せてくれるといいなぁと、待ち望んでいるところです😊。トキソプラズマの検査結果は、私も家族も心配は心配なのですが、何しろ金曜日にしかわからない。わからない事はわからないのだから、心配は後からにします😊。今は1日1日を穏やかに楽しく過ごすだけ。結果はどちらにせよ、報告しますね。

No.85

>> 84 特にありません、たた、息子は性別当てましたが😌

喋るようになったらなにかあるかな😅

心配だけど、金曜日ですね👍

何事もありませんように✨

No.86

まろんさん、115番さん、今朝病院に電話して、トキソプラズマの件を聞いてみました。結果は陰性で、感染したばかりの時期に上がっていくはずの数値もそのまま一週間前と変わらず…という事で、トキソプラズマは妊娠以前の感染とわかり、このままの妊娠継続は問題ないという結果が出ました。大変ご心配かけました。出産まであと30週。まだまだ先は長いです。私が生理不順な為、一週間遅れで成長しているお腹の子も元気みたいです。また何かありましたら、相談させてくださいね。

  • << 88 ハルママさん❗よかった😂ほんとによかったです‼安心しました☺ あとはすくすくと成長してくれて元気に産まれてきてくれることを願うばかりですね👶✨ はるくんもお兄ちゃんになりますね😁 どんなお兄ちゃんぶりを発揮してくれるのでしょうね✨ なんだかとってもたのしみです☺ 私はと言うと…今年のはじめから仕事のストレスから徐々にホルモンバランスをくずし生理が正常にこなくなってしまいました😢 前回は60日以上、今回はホルモン剤治療をうけて約80日ぶりに今日生理がきました😣⤵このままでは赤ちゃんが授かりにくい状況になりかねないので、今月中で仕事を辞めることになりました💦 すこしゆったりとした生活リズムの中でまた赤ちゃんを待ちたいと思います😊
  • << 91 何事もなく本当よかったです😌 授かった命、大切に😌 よい経過で出産を迎えられることを祈っています✨

No.87

マロンさん、みなさんこんにちは。
以前ここに書き込みさせていただいたメイです。
久しぶりに覗いてみました😃
また新たに悲しい思いをされている方がいらっしゃるんですね😢

わたしは2月に人工死産しましたが、その後胎盤の一部が剥がれず、2ヶ月ほど入院することになってしまいました。
子供を亡くし、毎日泣いているところへ体も回復しない💧本当に辛い日々でした。
慎重に診てくださった先生のおかげで、今は全快しました。生理も2回来て、次の妊娠に向かおうかというところです。
不安はやっぱりものすごくあります。
すごく怖い😢
でもきっとお空のちびちゃんが守ってくれる‼って信じてます。
マロンさんが言った通り、辛い経験が試練なんだとわたしも思います。
この経験をして気づかされたことがたくさんあります。

まとまりがない文章でごめんなさい😣💦
ここに来る方々の心が少しでも癒されますように✨✨✨

  • << 89 メイさん✨またここに来ていただけてすごく嬉しいです😊 実はすごく気になっていたんです…どうされてるかなって… なかなか回復が思わしくなく、2ヶ月ほども入院されていたと聞いて、さぞ不安で辛く悲しい中での入院生活だったことだろうと思うと胸が痛かったです😢 でもいまはきちんと生理も来るようになり、また次に赤ちゃんを授かる準備ができてきていると知って、安心しました☺ また嬉しいご報告が聞けるとうれしいです✨ まだまだ辛くなる日もあるかとは思いますが、これからの未来を、亡くした赤ちゃんの分も精一杯しあわせに生きるため、顔をあげて前を向いて歩んでいきましょう😊 私もがんばります💪💨
  • << 92 メイさん初めまして😌 私は流産の経験があって、次の妊娠を決意するまで一年以上かかりました⤵ だけど、やっぱり赤ちゃんが欲しい、その想いと、お空の赤ちゃんに兄弟を、そんな気持ちで臨みました⤴ だから頑張って下さい、応援してます✨
  • << 93 メイさん初めまして😊ハルママと申します。私の一番仲良しのママ友達の話しなのですが、今私の子供、ハルと同級生の子供が産まれる前、お腹にいる胎児が無脳症とわかり、妊娠4ヶ月で人工死産を経験しました。メイさんと同じですよね?その後医者にタイミングをみてもらい、妊娠出産したのですが、これがまた運動神経の良い活発な女の子で、8か月で歩き出し、ジャングルジムに登る、すべり台は1人で滑る、一歳で階段を1人で下るで、ママさんは毎日悲鳴をあげて育児をしていました。お空に行ったメイさんのお子さんも、丈夫な体になって元気にメイさんの元に戻ってきますよ。元気を出してね😊。

No.88

>> 86 まろんさん、115番さん、今朝病院に電話して、トキソプラズマの件を聞いてみました。結果は陰性で、感染したばかりの時期に上がっていくはずの数値… ハルママさん❗よかった😂ほんとによかったです‼安心しました☺

あとはすくすくと成長してくれて元気に産まれてきてくれることを願うばかりですね👶✨
はるくんもお兄ちゃんになりますね😁
どんなお兄ちゃんぶりを発揮してくれるのでしょうね✨
なんだかとってもたのしみです☺

私はと言うと…今年のはじめから仕事のストレスから徐々にホルモンバランスをくずし生理が正常にこなくなってしまいました😢
前回は60日以上、今回はホルモン剤治療をうけて約80日ぶりに今日生理がきました😣⤵このままでは赤ちゃんが授かりにくい状況になりかねないので、今月中で仕事を辞めることになりました💦
すこしゆったりとした生活リズムの中でまた赤ちゃんを待ちたいと思います😊

No.89

>> 87 マロンさん、みなさんこんにちは。 以前ここに書き込みさせていただいたメイです。 久しぶりに覗いてみました😃 また新たに悲しい思いをされている… メイさん✨またここに来ていただけてすごく嬉しいです😊
実はすごく気になっていたんです…どうされてるかなって…
なかなか回復が思わしくなく、2ヶ月ほども入院されていたと聞いて、さぞ不安で辛く悲しい中での入院生活だったことだろうと思うと胸が痛かったです😢

でもいまはきちんと生理も来るようになり、また次に赤ちゃんを授かる準備ができてきていると知って、安心しました☺
また嬉しいご報告が聞けるとうれしいです✨

まだまだ辛くなる日もあるかとは思いますが、これからの未来を、亡くした赤ちゃんの分も精一杯しあわせに生きるため、顔をあげて前を向いて歩んでいきましょう😊
私もがんばります💪💨

  • << 94 まろんさん、暖かいおことばありがとうございます。 なかなか周りに同じような経験をした人がいないので、気持ちを分かってもらえる方とこうやってやり取りするのが嬉しいです😃‼ まろんさん、ホルモンバランスが崩れたとのこと😥心配ですね。無理しないでくださいね。わたしも順調に生理は来てますが、長くて量が多かったり、排卵辺りや生理前に前にはなかった痛みがあります。 まだ完全に元には戻ってないんだなぁってちょっと凹みます💦 でも私の場合、子宮を取らなきゃいけない場合もある、なんて恐ろしいことを言われながら2ヶ月を過ごしていたので、今子宮が無事で、生理が来るようになって、また妊娠にチャレンジできるということだけでありがたい気持ちです☺ お仕事お辞めになるとのことですので、ゆっくりした生活になればきっと良くなりますね‼ がんばりましょうね🎵

No.90

>> 80 ♂ママ79さん✨ありがとうございます☺ ここ何日かでこのスレにやってきてくださる方がまだまだいたことに、驚いています😲 そして♂ママさん… まろんさん、そうです、覚えていてくれて嬉しく思います😌

ストレスは何にとってもよくありません❗

規則正しい生活と睡眠、栄養などしっかりするためにも、退社はいいと思いますよ⤴

早くの回復祈っています😌

No.91

>> 86 まろんさん、115番さん、今朝病院に電話して、トキソプラズマの件を聞いてみました。結果は陰性で、感染したばかりの時期に上がっていくはずの数値… 何事もなく本当よかったです😌

授かった命、大切に😌

よい経過で出産を迎えられることを祈っています✨

No.92

>> 87 マロンさん、みなさんこんにちは。 以前ここに書き込みさせていただいたメイです。 久しぶりに覗いてみました😃 また新たに悲しい思いをされている… メイさん初めまして😌

私は流産の経験があって、次の妊娠を決意するまで一年以上かかりました⤵

だけど、やっぱり赤ちゃんが欲しい、その想いと、お空の赤ちゃんに兄弟を、そんな気持ちで臨みました⤴

だから頑張って下さい、応援してます✨

  • << 95 ママ79さん😃はじめまして。 流産されたのですね😢子供を失うのはどんな形であっても本当に悲しいものですね。 その後無事に出産されたのですね😃おめでとうございます✨ 兄弟をという気持ち、分かります。それに何より旦那に赤ちゃんを抱っこさせてあげたい‼って思います。 死産したとき、まだまだほんの小さい我が子に対面したのですが、もうすでに旦那の面影があって、それを見たら余計にそう思ってしまって。 不安で怖いケド、やっぱり赤ちゃんに会いたい気持ちのほうがおおきいです😃 暖かい励まし、ありがとうございます✨がんばります💪

No.93

>> 87 マロンさん、みなさんこんにちは。 以前ここに書き込みさせていただいたメイです。 久しぶりに覗いてみました😃 また新たに悲しい思いをされている… メイさん初めまして😊ハルママと申します。私の一番仲良しのママ友達の話しなのですが、今私の子供、ハルと同級生の子供が産まれる前、お腹にいる胎児が無脳症とわかり、妊娠4ヶ月で人工死産を経験しました。メイさんと同じですよね?その後医者にタイミングをみてもらい、妊娠出産したのですが、これがまた運動神経の良い活発な女の子で、8か月で歩き出し、ジャングルジムに登る、すべり台は1人で滑る、一歳で階段を1人で下るで、ママさんは毎日悲鳴をあげて育児をしていました。お空に行ったメイさんのお子さんも、丈夫な体になって元気にメイさんの元に戻ってきますよ。元気を出してね😊。

  • << 96 ハルママさん😃はじめまして。 暖かい励ましのことばありがとうございます✨✨ 勝手ながら、死産した当時そのお友達のお話を泣きながら読ませて頂いていました。 苦しんでるのは私だけじゃないって励みになりました。とても珍しい症例ですので、体験談などもそんなには目にしません。そんな中でのハルママさんのお話、とてもありがたかったです。 しかもそのお友達はとっても元気なお子さんを出産されたのですね😃‼ そういうのを聞くとすっごく元気でます✨ わたしもがんばります😃‼

No.94

>> 89 メイさん✨またここに来ていただけてすごく嬉しいです😊 実はすごく気になっていたんです…どうされてるかなって… なかなか回復が思わしくなく、2… まろんさん、暖かいおことばありがとうございます。
なかなか周りに同じような経験をした人がいないので、気持ちを分かってもらえる方とこうやってやり取りするのが嬉しいです😃‼

まろんさん、ホルモンバランスが崩れたとのこと😥心配ですね。無理しないでくださいね。わたしも順調に生理は来てますが、長くて量が多かったり、排卵辺りや生理前に前にはなかった痛みがあります。
まだ完全に元には戻ってないんだなぁってちょっと凹みます💦
でも私の場合、子宮を取らなきゃいけない場合もある、なんて恐ろしいことを言われながら2ヶ月を過ごしていたので、今子宮が無事で、生理が来るようになって、また妊娠にチャレンジできるということだけでありがたい気持ちです☺


お仕事お辞めになるとのことですので、ゆっくりした生活になればきっと良くなりますね‼
がんばりましょうね🎵

No.95

>> 92 メイさん初めまして😌 私は流産の経験があって、次の妊娠を決意するまで一年以上かかりました⤵ だけど、やっぱり赤ちゃんが欲しい、その想いと… ママ79さん😃はじめまして。
流産されたのですね😢子供を失うのはどんな形であっても本当に悲しいものですね。

その後無事に出産されたのですね😃おめでとうございます✨
兄弟をという気持ち、分かります。それに何より旦那に赤ちゃんを抱っこさせてあげたい‼って思います。
死産したとき、まだまだほんの小さい我が子に対面したのですが、もうすでに旦那の面影があって、それを見たら余計にそう思ってしまって。

不安で怖いケド、やっぱり赤ちゃんに会いたい気持ちのほうがおおきいです😃
暖かい励まし、ありがとうございます✨がんばります💪

No.96

>> 93 メイさん初めまして😊ハルママと申します。私の一番仲良しのママ友達の話しなのですが、今私の子供、ハルと同級生の子供が産まれる前、お腹にいる胎児… ハルママさん😃はじめまして。
暖かい励ましのことばありがとうございます✨✨
勝手ながら、死産した当時そのお友達のお話を泣きながら読ませて頂いていました。
苦しんでるのは私だけじゃないって励みになりました。とても珍しい症例ですので、体験談などもそんなには目にしません。そんな中でのハルママさんのお話、とてもありがたかったです。

しかもそのお友達はとっても元気なお子さんを出産されたのですね😃‼
そういうのを聞くとすっごく元気でます✨
わたしもがんばります😃‼

No.97

こんにちは、プレママです⤴

人工死産から一週間経ちました。
心身共に回復しつつあります。

まろんさんや他の方のお話を読んで随分助けられました。
辛いのは私だけじゃない…。

もしかしたら同じように苦しんでいる方がこの後もここを目にする事があるかもしれない…。

同じ境遇の方の心が少しでも軽くなります様に。🙇

No.98

はじめまして。突然すみません。明日人工死産する事になってるものです。ターナー症候群と重度の内蔵疾患があると診断され、決断しました。でも、頑張ってる赤ちゃんを私の決断で空に返してしまってもいいのか まだ悩み泣き続けてます。このスレッド見つけて涙が止まりませんでした。皆さんお辛い体験乗り越えようと頑張ってるんですね。私も頑張ります。まとまりなくてすみません

  • << 100 ♀ママ98さん初めまして😃 今朝書き込みを見せていただいて、時間がなかったので仕事の休憩中にお返事させていただいています。どこまで書けるか分かりませんがお話させてください😊 明日赤ちゃんとのお別れをされると聞いて朝からいたたまれぬ思いで胸がいっぱいです…今どんなにか辛く悔しく行き場のない悲しみに打ちひしがれているかと思うと、一年前の自身と重なり涙が溢れてきます…私はこの一年でたくさんの人に支えられ励まされながら、また同じ悲しみを経験されている方たちと出会い前向きに生活できるようになってきました。それでもやはり涙する日はありそのたびに考えるのです。私のお腹に宿った命の意味を…何を教えられたかを…。世の中にこれ程までに悲しい事があるのだろうかと思うほどの悲しみを負ってしまったけれど、決して無意味なんかではなかった、小さな命の大きな存在をしっかりとこの胸に抱き、強く生きていかなければと思っています。(つづきます→)

No.99

>> 98 ♀ママさん、初めまして。

明日なんですね…。
辛いお気持ち、痛い位に分かります。

私も一週間前に人工死産したばかりです。

処置は辛いけど…悩み抜いて出した決断、きっと赤ちゃんも分かってくれていますよ。
重い異常があっても産まれて来れなくても、赤ちゃんは♀ママさんを選んでお腹に宿ってくれました。

お腹に沢山話しかけて、残りの時間は愛情たっぷり与えてあげて下さい。

つい最近の私を見ている様で本当に辛いです…。
私はここに来て、主のまろんさんや同じ様な方に出会って救われました。
辛くなったらまた来て下さいね。

今日は無理せず、ゆったり過ごして下さい。

No.100

>> 98 はじめまして。突然すみません。明日人工死産する事になってるものです。ターナー症候群と重度の内蔵疾患があると診断され、決断しました。でも、頑張… ♀ママ98さん初めまして😃
今朝書き込みを見せていただいて、時間がなかったので仕事の休憩中にお返事させていただいています。どこまで書けるか分かりませんがお話させてください😊
明日赤ちゃんとのお別れをされると聞いて朝からいたたまれぬ思いで胸がいっぱいです…今どんなにか辛く悔しく行き場のない悲しみに打ちひしがれているかと思うと、一年前の自身と重なり涙が溢れてきます…私はこの一年でたくさんの人に支えられ励まされながら、また同じ悲しみを経験されている方たちと出会い前向きに生活できるようになってきました。それでもやはり涙する日はありそのたびに考えるのです。私のお腹に宿った命の意味を…何を教えられたかを…。世の中にこれ程までに悲しい事があるのだろうかと思うほどの悲しみを負ってしまったけれど、決して無意味なんかではなかった、小さな命の大きな存在をしっかりとこの胸に抱き、強く生きていかなければと思っています。(つづきます→)

  • << 101 (続きです→)しばらくは悲しみに暮れる日々が続くことと思います…けれどいつか必ず現実を受け入れ、ご自分なりに乗り越えていくことができると思います。今は思う存分泣いてたくさん赤ちゃんに話しかけてあげて下さい。魂はこれからも繋がっていて、必ずまた会えると信じて共に乗り越えていきましょう…そしていつでもここへ来て下さい😊あなたとともに乗り越えようと頑張っている方たちがたくさんいてくれます❗どうか明日からのお産がスムーズにいきますように…遠くの空よりお祈りしています。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧