注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。

もう愛してはいけませんか?

レス20 HIT数 6032 あ+ あ-

repa( f0GHv )
12/09/30 13:04(更新日時)

職場で恋をした。俺は妻と別居中の30代後半既婚男。9歳上の40代後半女性が好きで好きでたまらなくなった。
きっかけは近くの席になったこと。
それまで彼女はどっちかといえ
ば会社ではだれとも交流がなく、みんなよくわからない人、という印象だった。

それが隣の席になって、家の事とかも話すように。小学生の男児を持つシンママと知る。俺も離婚問題のすべてを相談するほどに。

年末に子供も誘ってミニ忘年会を提案して楽しくワイワイ。

子供もいつも家で1人待つ生活だったので楽しかったとか。そして、彼女らが親子でインフルに罹った時は、勇気を出して

彼女に電話。すぐ見舞いにも行った。彼女たちはすごく喜んで、以来、子供とも親しくなった。

その後は定期的に子供と遊んだり、3人でメシに行ったり。ディズニーランドにも行った。楽しかったなぁ。

毎日子供から連絡が来ては相談にも乗った。運動会にも誘われて、1日ずっと応援したことも。

昼休みに応援席で3人、彼女手作りの弁当を食べた。めちゃくちゃうまかったなあ。

子供と定期的に会っていたのは、彼女の仕事がものすごく忙しい時期があり、俺がめし食わせるよって感じで。

もうそれが恒例になっていて、そして彼女に子供の様子を話したり。それ以外の日は、携帯などで子供と連絡をとりながら、彼女の仕事をこっそり手伝う日々。帰り道も方向が違うのに彼女に近い駅まで話し相手になって一緒に終電帰りの日々。けど、彼女と関係は持っていません。

自分の仕事も業績アップ。それがライフスタイルになっていたかな。

そんな日々が1年近く続き彼女の大きな仕事がひと段落。同時に俺が異動することに。

子供とは会うたびに親しくなり。もう親子状態。子供もここに住んでよ、お母さんと一緒になったらいいじゃんとも。

けど異動に俺は焦りを感じた。もう会えなくなる。思い切って彼女に告白した。電車の別れ際に。

数日後、子供が「お母さんが(俺と)会ったら怒るんだ。邪魔したらダメとか」って言いだした。彼女とはその後も3人でメシに

行ったりして良好な関係も急にそっけない態度にも。

俺はいたたまれず彼女に対する思いと、子供が言ってたことに責任を感じ、気遣わせてたらごめんという言葉、

改めて好きという思いを手紙に綴ってデスクに置いた。

けど、その日以来、彼女に会えず1か月半。いつも励ましメールを毎日送ってたけど、なんか送れない。

嫌いになったのかな。俺のこと。子供からは無邪気にメールがくる。今までなんだったんだろう。

返事をくれない彼女。求めたらいいのかな。それともふられた? あきらめたらいいのかなあ。

今までいったいなんだったんだ。年内離婚が決まり、彼女とゆくゆくは結婚したい夢もある。苦悩中。あきらめきれない

No.1856762 12/09/29 22:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8 12/09/30 00:48
repa ( f0GHv )

はい。あきらめたくないです。がんばります

No.9 12/09/30 00:48
repa ( f0GHv )

>> 2 つらいですね😢 難しくて全てを理解できませんが、 愛する事を諦めることはないと思います ありがとうございます。がんばってみます

No.10 12/09/30 00:54
repa ( f0GHv )

>> 3 読んでいて貴方の気持ちになりながら考えていました。簡単に二つの選択があると思います。一つは相手の女性は既婚と知っているので、最初から割り切っ… たしかにわりきった部分があると思います。
離婚の相談をしてて、別れた方がいいですねといってくれたのは彼女でした。
ここではあまり細かいことにふれませんが、妻の親族の間でいろいろあったことがこちらへも影響するなどし。元々は去年、妻から別れたい(理由は私がつまらないそうです)ということを言われたことを彼女に相談したことがはじまりでした。

男性の知り合い、またはメール相手は、このまえまでの時点ではわたしだけだったそうです。近くにいた時は返信の代わりに、いつもつまらないメールを送っていても必ずはなしかけてきてましたから、メールの内容を。それがうれしかったです。
毎晩終電で方向が違うのに一緒に帰って。それと子どもとも欠かさず連絡とりあったり。

今となっては、子供と本当に語り合えるつながりができたことが、逆に別れをつらくしてる部分もあって。もちろんこれは、彼女公認のもとやってきたこと。だからこそ辛い部分もあります。

彼女をモノにしたい気持ち。はい、あります。あきらめたくないです。しかし冷静になって整理しなくてはいけません。いまは完全に寂しさ悔しさに翻弄されっぱなしです。ありがとうございます

No.11 12/09/30 00:59
repa ( f0GHv )

>> 4 彼女はきちんとした人なんじゃないですか? 主さんは奥さんと別居中・年内離婚が決まったとはいえ既婚者ですよね? 離婚が成立… 彼女はとってもきちっとした方です。そうですね、いくら彼女は事情をすべて知っていて、助言があるといっても、離婚してないのは事実ですし。おっしゃる通りですね。

わたしの勘違いもあります。きっと。遊園地や運動会に誘われて、ちょっと楽しい家族になったと思い込んでいたんですよね。情けない。けど、本当に楽しくて。担任の先生やほかの保護者に紹介されたりもして。ちょっと勘違いしてました。

毎日、好意以上のものを書いたメールを送り、それにいつも返してくれてて。思い出すと悲しくなります。けど、拒否されているのが現実なのか。ふだん、嫌なものはいやというひとなのに、これだけは返事をくれなくて、ついあせったり、あきらめきれなかったり。

長々とぐちをすみません。悔しいです。悲しいです

No.12 12/09/30 01:03
repa ( f0GHv )

>> 5 彼女とは年齢が近い同性というだけで勝手な憶測にしかなりませんが… ●一度結婚に失敗してるから、恋愛関係はもういらない。 ●幸せに… 彼女に真相を確かめたいです。しかし、なかなか話せません。
いまはメールがたよりです。

彼女が息子を溺愛する姿、そして息子も同じように。非常に2人をみてて
幸せな気分になれます。そして、3人で出かけたりすることも楽しくって。

手書きの手紙で気持ちを綴ったのがいけなかったのか。好きといったあと
でも、普通にご飯食べに行ったりして3人で。楽しくすごしていたのですが。

けど、彼女の大変忙しい時期だったし。子供の面倒をそのときもみていたの
ですが。なんか態度の急変はさみしいです。天国から地獄ってやつですかね。

先にも書きましたが悔しく悲しい。けど、彼女をうらめません。
忘れられないという気持ちがいっぱいです

No.13 12/09/30 01:07
repa ( f0GHv )

>> 6 会社の人と交流がないのは、年齢的にも疎まれることを自覚しているし、冷静な人なんでしょう。 同じ会社で事情も知っている、異動になって出世もあ… 彼女の悩みは、いつもだれとも話せなかったことだそうです。
そこでたまたま私と出会った。社内の一部には、私と話すようになって楽しくなったと言っていたそうです。あと、子供にも同じことを言われて。会社に行くのが楽しくなったと言っていたそうで、私が異動ということを伝えると、なんとかならないの? と泣き顔でいってきてくれました。

まあ、それも私が勘違い?しているげんいんかもしれませんが。

若い子も多い会社ですが、私は彼女にしか目がいきません。

それと同時に、私は息子も愛した。二人でいると、私の手を抱きながら寝っころがってきたり。お母さんには言えない悩みを聞いて、場合によっては彼女と話し合ったり。彼女がもし、邪魔をしてはいけない と思ってくれているのなら、それを払しょくしたいです。

まあ、私が異動と同時にちょっと内科の病気になって以来、しゃべる時間が
なくなったのも連絡がとれない原因のひとつで。アプローチしていいのか。
悩みます。

No.14 12/09/30 01:09
repa ( f0GHv )

>> 7 ですね。 男としてケジメをつけましょう! いついつ離婚しておまえと子供と一緒になる!と。 愛を誓った奥さんには申し訳ないですが、あなた… そうですね。けじめをつけなくてはなりません。

離婚して一緒になりたい、という言葉は手書きの手紙では伝えました。

奥さんは、私と別れたいそうなので、それは問題ありません。自分の非も
認めての離婚ですので。

気持ちを伝えたいです。勇気をもっていかないと。って思うんですが。

なにぶんこういうことにはなれてなくて、怖いというのも現状です。

打破しなければ。ありがとうございます。

No.16 12/09/30 07:59
repa ( f0GHv )

ありがとうございます。
ケジメはきっちりつけます。お互い別れたがってますので。そして彼女に再び!

私は恋愛慣れはしていないので分かりませんが、彼女はなぜ、今までは受け入れてくれてたのかな? といつも感じます。

自分で書くのもなんですが、同僚の関係を超えてること、ずっとしてきて。私が好きというのもわかっていて…
真面目な方なので、告白に怒るのもわかるのですが。じゃあ、なんで家や遊びにいったり、などのことはよかったんだろう…と。苦しいです

No.19 12/09/30 12:57
repa ( f0GHv )

平気で無視できる人。きっと心の中で、そうであってほしくないと私は思いたいんでしょうね。書いててなんですけど。子供さんからこっそり、お母さんが心配してた、と連絡があると、動揺するなど。私自身がほっておけばいいんでしょうが。もう完全にはまってる自分がイヤというか。情けないです。

No.20 12/09/30 13:04
repa ( f0GHv )

>> 18 てか、焦りすぎじゃないですか?きっちりしてからですよ、もの事には順番がありますから。 かなり焦ってます。もちろんこんなことがバレたら、離婚の仕方は大いに変わりますよね。彼女にも以前、そうアドバイス受けました。妻からの嫌がらせメールも全部スクロールして、ひどすぎる、と共感してくれてたし。

書いていてむなしくなります。一生懸命時間をかけて積み上げてきたものが、いとも簡単に崩れてしまうのか。と。あれだけすごして、彼女はあいさつ程度だけ。けど、彼女が好きだから恨めません。情けないっす。

はい。とにかくいまは、離婚をきっちりします。
焦りは禁物。まだ私も若いのかな・・おはずかしいです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧