注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

税金

レス11 HIT数 1357 あ+ あ-

アナログ( ♀ NPzkb )
12/11/10 14:45(更新日時)

税金払ってない方って居ますか❓

タグ

No.1853298 12/09/22 06:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/22 07:09
通行人1 ( ♂ )

言葉が悪いですよ。
税金は、払わなければ脱税で犯罪すが、払えないなら仕方無いのでは?

No.2 12/09/22 07:23
アナログ ( ♀ NPzkb )

>> 1 ありがとうございます。
言葉が悪くてすみませんでした。

No.3 12/09/22 08:42
通行人3 ( ♂ )

年収100万くらいから納税義務が生じます。
税金払ってない人なんていくらでもいるでしょう。
あとは滞納と脱税。
主さんは何をききたいのでしょう?

No.4 12/09/22 09:25
アナログ ( ♀ NPzkb )

>> 3 ありがとうございます。
滞納していて払えないのですがこの先もこんな事を続けていたらこの先どうなってしまうのか不安で聞きたかったんです😥
少しでも払えば大丈夫なんでしょうか❓

No.5 12/09/22 09:50
名無し5 

>> 4 国民年金なら支払えないなら免除申請という方法がありますが…

No.6 12/09/22 10:03
名無し6 

>> 5 免除された分年金減りますよ
かなり

税金払えないなら計画を立てれるうちに
相談しては

年を取った時後悔すると思いますが

なんの税金ですか?

No.7 12/09/22 11:26
名無し7 


なんの税金でしょう?

年金は私も払えていません😢

県民税や市民税、は督促状きますよね?
シカトすると差し押さえられますよ💦

主人が独身時代、五年間も滞納していて…
今、月々少しずつ支払ってます。
延滞金は手付かず…凄すぎる😢

役所で相談されてはどうですか?
一万円ずつでも払う意思をみせないと大変なことになりますよ😫

No.8 12/09/22 11:49
名無し6 

>> 7 年金は減額して払っても免除になっても
支給される分から減るだけですから
自分が苦しくなるだけです

No.9 12/09/22 14:26
名無し6 

ついでに言えば
住民税とか給与差し押さえとかも出来ますよ

No.10 12/09/22 16:53
旅人10 ( ♂ )

給料天引きでないと いうことは福利厚生加入でないようだね。
そうなると…市県民税かな?
俺は所得税は安い
7800円でも市県民税は毎月17800円。
給料天引きなる前は
41000円が四期まとめて納付書届いてました。
てか国保は別に
42000円が8期まとめて💦
月々27万円前後ボーナスなしでこれはキツく払えなく滞納したよ。
通勤の為に買った車の支払い月々3万円にガソリン代にアパート代41000円払ってると生活保護者とかわらない金しか残らない。
生活保護は12万円の支給に免税だからね。
何の為に年間休日48日で汗だくなって働いているかわからないや(ToT)

上記の納付書は7月から3月までに国保と市県民税払えとくるから市県民税4ヶ月払ったら国保税を2期分ずつ
8万4千円を一月に納めろと(ToT)

この月給で例え差し押さえなっても
65000円強制口座引き落としなのに
月に85000円納付て滅茶苦茶だよ。
俺払えなかったから滞納しました。
3、4年滞納したかも。

滞納は仕方ない。
無理な徴収の仕方は役所側に責任もあるし滞納なって差し押さえとかなってからだよ。
市県民税が給料天引きになったの。
なら最初から年間通して一月に
17800円天引きして保険料の支払いだけ年間納付にする。
普通はこれが常識的。
約半年の期間内に両方払えではこれが公務員の立場にきたらヤジが飛び交うはずだろうに。

今は滞納分は給料天引きとは別に月々2万納めてます。
それでも4万近い税金。
後、市県民税が25万国保税が115万位溜まってます。
今は両方を一万ずつ納めて車のローンとか来年の1月に終わるので2万から4万円の納付と言う事で役所と話し合いついてます。
給料天引きもあるからひと月に所得税と合わせて7万近い税金の支払いなる。
給料27万円ボーナスなしで月7万税金はどうよ😭
車代にアパート代ひくと生活保護者暮らしとなんらかわらんよ😭

No.11 12/11/10 14:45
匿名11 

消費税も税金ですからね。買い物して消費税払ってる子供でも、税金払ってます。屁理屈ですみません。ずーっと税金払っていますが、恩恵を感じるような事はありませんね。正直、バカらしいと思う事があります。健康保険を払っているのに、風邪ぐらいで病院を利用しないでと言われ、風邪も病気に違いはないのにと心でカチンと思いながら、開業医の病院へ行き直し。子供じみたレスで申し訳ないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧